
濡縁をDIY!!
濡縁(ウッドデッキ)が欲しいなぁと思い
つつも、市販のでは丁度いいサイズがない…。縁側の外に大きな石があり、重くて退かす事も出来ない…。そんな訳で作ってしまいましょう‼︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11820
- 136
- 0
-
いいね
-
クリップ
写真を撮っていなかったので、イキナリ枠組の完成です😅
サイドから見たらこんな感じで。
濡縁を置く場所が見ての通りフラットではないので、足の長さで調整しています。
天板を準備しまーす!
1x4をホームセンターでカットしてもらい
、家でヤスリ掛けて塗料を塗りました。
同時に枠組にも塗料を塗ります。
塗料が乾いたら、5ミリ感覚で天板をつけていきます。
はい!完成‼︎
これで、お庭でまったりできます🍵ワンコの日向ぼっこも快適に🐕✨
石を挟んで反対側にも作りました。
材料の下準備さえ済ませてしまえば、あとは組んで行くだけなのですが、やはりその下準備が面倒くさい😅サイズをキチッと測って、ホームセンターでカットして貰うのが早いと思った今回でした…🙄
- 11820
- 136
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】SPF材で愛犬に安全なペットサークルを作ってみましたkumi*
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
100均の板と端材で♪ DIY作業に超便利な図工椅子の作り方ノリエ
-
簡単!足場板を天板に使っておしゃれで男前なテレビ台をDIY!maca Products
-
【DIY】なんちゃって梁でコートハンガーnico8
-
ダイソー100均で作るシェルフコンテナ【キャンプ気分を味わおう!】お外でピクニックやオモチャ入れになる収納テーブルBoxlovekuma_emily
-
切ってネジで取り付けるだけ!超簡単な六角の折りたたみミニテーブル!kakihome
-
ニトリのカラボ3つをビンテージなチェストに劇的リメイク・組み立て編maca Products
-
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。そあら
-
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY!ノリエ
-
板壁の気になる☆ディアウォールや金具はこうして隠そう!vol.2PeanutVillage
-
原状回復OKな窓枠を簡単DIY!ダイソーのすきまテープを使えば取り外しがラクなのにぴっちりハマる!maca Products
-
リンゴ箱の作り方ノリエ