◆意外と簡単!!インテリアでもエクステリアでも使えるラダー!その1◆

今回は初心者でも比較的簡単に作れる
ラダーをご紹介します。

材料はSPFの垂木(30×40)と
1×4材ですがエクステリアカラーズの様に
屋外でも対応してる塗料を塗れば
室内でも屋外でもちょっとしたアクセントになる
小物おきとして活躍してくれますよ〜

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10649
  • 67
  • 1
  • いいね
  • クリップ

今回は作品のアクセントとして
両サイドの柱の下に脚になる部分を
取り付けてます。
これ自体で自立するわけでなく壁に
持たれかけさせる時に脚が
床にちゃんとついていれば
棚板が床と平行になる為の
目印みたいなものです。

初心者の方はここの部分がなくても
十分にラダーとして使えますので
脚の取り付けの所は飛ばして
読んで頂いて大丈夫ですよ。

Photo by YUKI

まずは1820mnの垂木を真ん中で
15度の角度をつけて斜めに切ります。

卓上丸鋸があると簡単に切れますが
持っていなかったり近くのホームセンターの
工作室で借りられない場合は
手ノコに付けて垂直に木材を切れる
ソーガイドを使って切るとうまく行きますよ。

セリアでもソーガイドの取扱いが
ありますので精度は余り期待できないですが
取り敢えずお試しで使う分には
コスパが良くてオススメです。

脚を付けない方はここから先は読み飛ばしてOKです

端材で2本長さを揃えて同じ様に
片側を15度でカットします。

そうすると柱の裏側に取り付けた時に
キレイに脚が付きますので頑張って角度を
合わせてください。

Photo by YUKI

脚が切れたら斜めに切った断面に
垂直に穴をあけます。
電ドルセッターなどを使うと
あけやすいです。

Photo by YUKI

開けた穴にダボマーカーを入れて
相手の柱に慎重に位置を合わせて
しっかりと押し付けましょう。

Photo by YUKI

そうすると下のような穴があきますので
ここを中心に柱に垂直に穴をあけます。

Photo by YUKI

全部にダボ穴をあけたところです。

左右を取り違えないように断面に
マークをしておきます。

Photo by YUKI

穴と断面にタップリ木工用ボンドを塗って…

Photo by YUKI

脚の方にダボを入れます。
斜めなので少し入れにくいですが
金槌を使ってしっかりと
奥まで入れましょう。

柱の方にもしっかりと
差し込んでボンドで固定します。
この時、はみ出たボンドはしっかりと
拭き取っておきます。
そうしないと塗料が上手くのらない
ことがありますので…

Photo by YUKI

半日ほど乾燥させて脚が固定されたら
接合部の両サイドに垂木の
角が面取りされているため
凹みができてしまいますので
木パテを少しはみ出す程度塗って
乾いたらヤスリがけをして平らにすれば
脚の部分の完成です!

長くなってしまったので今回はここまでにします。

次回は棚板の取り付け位置の墨付けから
完成まで紹介できればと思っています。

最後まで読んで頂いてありがとうございました♪

  • 10649
  • 67
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYアドバイザーです。他に自転車安全整備士、自転車技士を持ってます。前職はハウスメーカー、家電店に勤めていたのでその知識を活かして現在はホームセンターに勤務し…

ぬくもり工房YUKIさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア