ソファーを「一人で担ぐ方法」を家具屋の店長が伝授します♪

ソファーって普通は「二人で持つもの」ですよね。
でも、店長たちは「一人で持たなきゃいけないこと」もあるわけなのです。
「持つ」というよりは「担ぐ」という感じ。

そんなわけで「ソファーの担ぎ方」を伝授します♪

なかなかやる機会はないかもしれませんが、
いざと言う時にお役立てください(笑)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 77111
  • 22
  • 0
  • いいね
  • クリップ

どうもこんにちは!

あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

店長の平田敬(たかし・弟)です!



さてさて。
今回はソファーのお話を。

ソファーって普通は、ソファーの両端を「二人で持つもの」ですよね?

でも、僕ら家具屋さんは「ソファーを一人で持つ」ってこともあるんですね。
その時には持つっていうよりは「担ぐ」って感じなんです。


そんなわけで今回は、
「ソファーを担ぐ方法」を伝授しよう!というお話です♪


ひらた店長
3人掛けソファーを指差す店長の図。


手順を解説していきます。

それではさっそく「一人でソファーを持つ方法」を解説していきますね~。

まずはソファーを立てちゃってください♪


ひらた店長
端を持ち上げて、こんな感じで立てます。
あ、ちなみに写真のソファーは売り物ではないのでご安心を(笑)
ひらた店長
立てたソファーの真ん中あたりをこうやってつかみます。


この時に右手はソファーの底を。
左手は背もたれをつかんでおります。

この辺はまた後でちょっと詳しく解説しますね~。


ひらた店長
つかんだら「えいやっ」と気合を入れて持ち上げます。
この時、ソファーを手前に倒して、その勢いを利用して持ち上げる感じ。
ひらた店長
持ち上げるとこんな感じ♪
ひらた店長
持っている状態の別のアングルの写真。


ソファーがお店に入荷した時なんかに、
こうやってソファーを持って
移動したりすることもあるわけです。


さて。
それじゃこうやって「持つの時のポイント」を解説しますね♪


担ぐ時のポイントはここ。

担いだ時には、「ソファーの重みが右手にほとんどかかる」っていう感じになるわけです。


ひらた店長
担いでいるところをあらためて。
右手にソファーの重みがほぼすべてかかっていて、左手はあくまでバランスをとるために持っている、という感じ。


担いだ時には、上の写真のような状態になるわけなので、
ソファーを立てて担ぐ時には

「ソファーの真ん中あたりに手を当てなきゃいけない」

ってわけなのです♪


ひらた店長
これが持ち上げる直前の写真。最初に見てもらったものとは別アングル。
右手はだいたい真ん中あたりにありますよね?


こうやって真ん中あたりに手を当てたら、
ソファーを手前に倒して、その勢いを利用して持ち上げる感じ。

この「倒した勢いを利用する」というのが一番のポイントかもしれません。


持ち上げる際には、バランスを崩さないようにすることと
腰を痛めないようにしてくださいね~♪


ここまでの手順を動画でも。

ここまで写真と文章で解説してきましたが…

いまいちピンとこないぞ!という方や、
本当に一人でソファーって持てるのか?
と思っている方もいらっしゃるかと思います(笑)


そんなあなたはこちらも合わせてどうぞ♪

音楽が流れますので音量にご注意ください♪


実際に持ち上げる時の動きは
やっぱり動画の方が伝わりやすいかと思います。

よろしければぜひご覧くださいね~。


あ、気に入ったらチャンネル登録してもらえると
店長はめっちゃ嬉しいです(笑)

よろしくお願いします♪


いざと言う時にお役立てください。

今回解説してきました「ソファーを一人で担ぐ方法」。
ここまで解説してきてなんですが…

一般の方はなかなかやる機会はないと思います(笑)

家の中を移動する時や、
古いソファーを外に出す時なんかに役立てるかもしれません。


あとは単純に、ちょっと自慢できます(笑)


そんなわけで、いざと言う時にお役立てください♪


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

店長でした~!

ドアを通る時のお話はこちらから。できればソファーは二人で持ってね(笑)

  • 77111
  • 22
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア