
季節替わりの体に、シャキッと美味しい「酸味を利かせた人参ドレッシング」の作り方
まだまだ甘い冬場のにんじん。
みずみずしい人参の甘みを活かした人参ドレッシングに
香りの良いリンゴ酢を加えた、お家でカンタンの人参ドレッシングです。
キャベツの千切りと和えただけで、デリの味わい。
揚げ物の付け合せにかけるドレッシングとしても
春らしい色合いが嬉しいですね。
酸味が気持ちいい「人参ドレッシング」の作り方のご紹介です♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5195
- 53
- 0
-
いいね
-
クリップ
酸味が気持ちいい『にんじんドレシング』
何にかけても美味しい、
付け合せにかけた時にでも、主役のお肉や揚げ物との相性も抜群♪
何よりも、ミキサー任せで簡単にできる
色合いもきれいな春めいた色。
酸味がキュートなとっても美味しい「人参ドレッシング」の作り方のご紹介です。
レンジでチン
・にんじん、小1本 皮のままタテ半分に切ってヘタを落として
ラップで巻いて、柔らかくなるまでレンジでチンします。
ミキサーカップに入れる
・柔らかくなった人参 を、適当に切ってミキサーカップに入れます。
・りんご、1/4個
皮を剥いて芯を取り除いて適当に切って、人参と一緒に入れます。
・玉ねぎ、1/4に切ったものの外側の1枚 を適当に切って一緒に入れます。
炒め物に使った「にんにく」を活用
キノコの炒め物の中に入れた「にんにく」を、炒め物として食べずに
にんじんのドレッシングに転用しました。
・しめじを炒めた中のにんにく、小1個分
キノコの炒め物は、生の春菊と合わせてサラダにします。
そのサラダに、今回作った人参ドレッシングをかけます。
キノコの炒め物の作り方
・オリーブオイル、大さじ1.5
・にんにく、小1個 タテ半分に切って(芽は取ってね~)
弱火でにんにくの香りを引き出したら
・しめじ、1株 石づきを外して手でほぐして
(いつも書いていますが、
きのこ類は臭いも水分も吸い込みやすい構造をしているので水では洗いません。
切る時もセラミックの包丁を使うなどして、金属の臭いをつけません)
・味の素、2フリ
・胡椒(テーブルコショウ)、3フリ
・塩、3つまみ で、しんなりするまで炒めて作ったものでした。
オリーブオイル
・黒胡椒、5ガリガリ
・リンゴ酢、カップ半分 (なければレモン汁でも穀物酢でもOK)
・EXオリーブオイル、大さじ2
・昆布だし顆粒、2つまみ
を入れてミキサーでぶ~ん♪ してからボールなどに出します。
味を調える
最後に塩で味を整えます。
今回は塩に角のないローマンの塩を使いました。
・ローマンの塩、小さじ1 で、味を整えました。
塩によって感じる塩加減が違いますので、塩は最後に様子を見ながら量を加減します。
一度に全部入れてしまわずに、小さじ1/3程度ずつ入れて調節します。
ガルニにかける
ガルニ(つけあわせ)に人参ドレッシングをかけます。
キュートな酸味を持った人参ドレッシングは
主役の揚げ物にも味わいがマッチして
ガルニをより美味しくいただくことができます。
キャベツによく合う にんじんドレッシング
春キャベツも出回って、柔らかい美味しいキャベツの季節です。
炒めたキャベツにも、千切りの生のキャベツにも、蒸したキャベツにも
この にんじんドレッシング は、本当によく合います。
まだまだ寒いですが、季節は日に日に春めいて
鳥のさえずりも春の鳥に変わっています。
季節替わりの体を、美味しい酸味で目覚めさせてはいかがでしょうか?
酸味の気持ちいい「人参ドレッシング」の作り方のご紹介でした♪
- 5195
- 53
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
超簡単!大根の葉のオイル蒸しで旨みたっぷりな作り置きを!mika
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
人参にこんな美味しい食べ方があったなんて!教えちゃいますデリカのような「にんじんマリネ!」ダーリンのつま
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
豚ヒレを使って美味しいヘルシー『豚ヒレハム』と合わせて「壬生菜サラダ」のご紹介ダーリンのつま
-
【水切り不要!超ヘルシーで糖質オフ!】和風ガパオ豆腐リュウジ
-
アボカドと水菜の思いがけない美味しさっ!意外な調味料プラスでデリの味わい「アボカドと水菜のサラダ」ダーリンのつま
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika