【材料☆ALL100均!】便利なキーフック付きのウォールラック♡

以前何かに使おうと買っておいたキャンドゥの二枚組のスノコとダイソーの調味料入れがあったのを思い出し、便利に使えてインテリアとしても可愛い物に変身させようと思い、試行錯誤して作ってみました!

材料は全て100均で揃えられて総額400円ほどで出来ます!

そんなに難しくないので、良かったご覧にください!!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 39257
  • 337
  • 2
  • いいね
  • クリップ
Le_lien

☆材料☆

Le_lien
Le_lien
Le_lien

主な材料です。


◎キャンドゥの二枚組スノコ
◎ダイソーの調味料入れ
◎ダイソーのアンティーク調洋灯吊セット(フック)3個
◎ダイソーの三角吊り金具ネジ付き 2組


使った道具

◎ヤスリ
◎マイナスドライバー
◎トンカチ
◎木工用ボンド
◎コビョウ
◎キリ
◎プラスドライバー
◎ペンキ
◎刷毛
◎アンティークワックス
◎要らない布
◎ステンシルシート
◎油性インク
◎ステンシル用スポンジ

☆作り方☆

Le_lien
Le_lien
Le_lien

まず、1枚目のスノコをゲタを外し解体します。
マイナスドライバーで少しずつゲタを外します。裏側なので、多少汚くなってもOKです。

ペンチでタッカーの針を取り除いてください。

外したらヤスリを掛けて少し整えます。

Le_lien
Le_lien
Le_lien

解体したスノコの板3枚を、解体していないスノコの間にボンドをつけて貼り込みます。

写真のようにジグザグに配置してください。

ボンドである程度接着できたら、裏返してコビョウで更に固定します。

Le_lien
25,8cmにカットしました。

解体したスノコは一枚余ります。
その一枚は、キーフックを付ける箇所の板になるので、だいたいの長さを決めカットします。

Le_lien

調味料ラックとキーフック用の板をペイントしていきます。
私は白にしましたが、お好きなお色にしてください☻

Le_lien

ペンキを乾かしている間に、背面のスノコをアンティークワックスで塗装していきます。

Le_lien

ペンキが乾いたら、調味料ラック部分とキーフックの板部分をアンティークワックスで少し汚してエイジング加工していきます。

Le_lien

ここはお好みですが、調味料ラックにステンシルしてアレンジします。
このステンシルシートはダイソーのものです。

Le_lien
Le_lien
Le_lien

これから、背面のスノコと調味料ラックを合体させていきます。

ラックとスノコが重なる部分に木工用ボンドで接着していき、乾いたらコビョウで更に固定します。

Le_lien

次にキーフック用の板をボンド→コビョウで固定します。

Le_lien

板が固定されたら、フックをつけていきます。
フックを付ける位置を決め、印をつけ、キリでネジ穴を開けて、回し入れてください。

Le_lien

最後に裏面の上左右に三角吊り金具を取り付けて完成です!!

☆出来上がり☆

Le_lien

背面のジグザグスノコがポイントです!
この画像だと分かりにくいですね(^◇^;)

Le_lien

何に使おうかなぁ〜〜って考えるのも楽しいですね。

Le_lien

キッチンの壁に飾って調味料など収納するのもいいし、玄関の壁に飾ってデュフューザーなどをラックに置いてキーフックとして使うのもいいし、色々楽しめると思います♡

良かったら作ってみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました(°▽°)

  • 39257
  • 337
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

二人の男の子の子育てしながら、木工雑貨やリメ缶などを制作しています。最近はデニムリメ缶やデニムリボンにハマっています☻時々ハンドメイドイベントに出たりしています…

Le_lienさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア