
DIY素材で雰囲気あるウインドウラック手作り
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3677
- 36
- 0
-
いいね
-
クリップ
このウインドウラックは当ショップの向かって左手のガラス面に作ったものです。
ガラス張りなだけに何か目につく、そして中が見えそうで見えない「仕掛け」としてこのラックを作りました。
そして外から見た時と中から見た時の印象も変わるよう、少し工夫してます。
それも簡単に入手できる素材を使って、、、
ラック本体はホームセンターで簡単に入手できるSPF材です。
それを組み合わせ、ボンドと木ダボ、ビスで組んで行きます。
着色は調色したバターミルクペイントとブライワックスなどでライトなエフェクトペイントを施してます。
本体組み込みの様子です。
内側からは装飾製のあるモールディングを施してます。
こちらはベルギー製の硬質発砲ポリウレタンのモールディング。
軽くて作業性がいいです。
輸入品ですが内装問屋さんを通せば手に入ります。
これにまた木と同じような感じでエフェクトペイントします。
ただ木と同じ白系の色だとより白っぽくなってしまうのでさらに調色して、木の本体と一体感が出るような仕上がりを目指します。
準備が整ったらモールディングを本体に取り付けて行きます。
専用のグルーがありますが、木工ボンドで十分です。小さい釘などで所々固定すれば落ちてきません。
なぜなら女性でも楽々取り付けられるくらい軽い素材です。
そして全てが完成したら、各ラックの棚にお気に入りのものを並べましょう。
ウチのショップは販売しているメンテナンス材やミニチュアのクッションなどを並べてます。
これで材料費はアンダー¥15000です。
あとはアイディアとやる気で仕上がります。
是非トライしてみてください。
- 3677
- 36
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
【100均リメイク】便利で簡単!レンガ調ねんどを使って難しくないレンガ造形リメイク☆aya-woodworks
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
100円だなんて信じられない。ダイソー商品だけでブラケットライトをDIY(ペイント術上級編)swaro109
-
100均のフォトフレームでお手軽ニッチをDIY!ノリエ
-
シーリングライトをインダストリアル風照明に簡単リメイクURRK*ものづくりCafe
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
IKEAのロングセラーシェルフを工具を使わずリメイクゆぴのこ
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
フィズ リペアワークスさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5