【汚れを溜め込むその前に!!】キッチンシンク&排水口の毎日掃除をルーティーン化!100均アイテムも使って気持ちも楽に。

シンクの排水口の掃除をしやすくするための毎日のルーティーンをご紹介します。賃貸住まいや転勤族の方にもおすすめな100均アイテムもあわせてご紹介します。これを使うと掃除もしやすく、気持ちも楽になりますよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 197871
  • 457
  • 9
  • いいね
  • クリップ

毎日立つキッチンは、なるべく綺麗をキープしたい

マツ marocky.net

主婦(夫)のみなさん、毎日ほんとうにお疲れ様です。

今回はキッチンシンクを 毎日清潔&綺麗に保つ 「簡単なお掃除ルーティーン」をご紹介します。

毎日の家事の中心ともいえるキッチンなので、綺麗に保ってモチベーションもあげたい。けど、特別なことは続かない・・・そんなお悩みの解消に少しでもお役に立てたら幸いです^^

賃貸住まいの方や転勤族などで引越しの多い方にもおすすめの100均グッズもご紹介します。

※お掃除ルーティーンには特別に揃えなくても家にあるものだけで大丈夫ですよ^^

よろしければ最後までお付き合いくださいませ!

シンクと排水口の掃除のタイミング

筆者の家では夕食後の後片付けのタイミングでシンクと排水口もお掃除しています。

「夕食がいちばん排水口にゴミが溜まりやすい」というのが一番の理由。

なるべく、子どもたちがお腹がいっぱいで機嫌よくなっている間にお皿を洗いはじめるように心がけています。(もちろん子どもたちの機嫌が毎晩良いわけではないので、日によります。汗)

それでは簡単お掃除ルーティーンをみていきましょう^^

我が家のシンク&排水口掃除ルーティーン

【①排水口用のネット&食器用洗剤でシンクを洗う】

いきなりですが、お掃除ルーティーンの最大のポイントがここです!

排水口用のネット、ゴミがたまるので新しいのと交換しますよね。

次に使う「新しい排水口ネット」をスポンジがわりにして、シンクを掃除していきます。
(この時、まだ排水口には交換前のネットがセットされたままです)

筆者宅では、ストッキングタイプよりも更に目の細かい「不織布」のものを使用しています。どちらをスポンジがわりに使用されても、十分な強度です。

マツ marocky.net
①排水口用のネット&食器用洗剤でシンクを洗う

【②排水口のフタを外し、使用済みのネットを外して捨て、フタ・受け皿どちらも引き続きネットで洗う】

シンクをひと通り洗ったら、受け皿のゴミを捨て、排水口のフタと受け皿を同じように洗います。

マツ marocky.net
②排水口のフタを外し、使用済みのネットを外して捨て、フタ・受け皿どちらも引き続きネットで洗う

【③排水口ネットをセットしてフタをする】

先ほどまでスポンジがわりにしていたネットを軽くすすぎ、受け皿にセットしてフタをします。

マツ marocky.net
③排水口ネットをセットしてフタをする

【④キッチンクロスで水滴を拭き取る】

手拭きに使用しているキッチンクロス(もちろんタオルでOKです^^)でシンク内の水滴を拭き取ります。

この行程は、「必ず」とはしないで気楽な気持ちでやっています。

「必ずやらないといけない」

…と思うとしんどいですよね?(私だけではないと信じております…汗)

マツ marocky.net
④キッチンクロスで水滴を拭き取る

水分をふきとったら終了です^^

食器洗いのついでにプラス2〜3分でできちゃいます。

マツ marocky.net
水分を拭き取ると、見た目もスッキリ!水アカも防げます^^

100均セリアで調達できる!排水口まわりで引越し前も安心

行程②にて出てきたゴミの受け皿とフタ。

これらは備え付けのものではなく100均のセリアで購入してきたものです。

備え付けられていたプラスチック製の受け皿とフタは引っ越ししてすぐに取り外して別途保管しております。

筆者宅は転勤族。引っ越しが決まったら備え付けてあったものを設置しなおしてから退去する予定。

引っ越しの際は、色々なところを気にかけて掃除したりしなければなりません。
排水口の付属品をキレイな状態のまま保管しておくだけで、少し気楽になるから不思議です。

ステンレスの見た目もとてもスッキリしているので、賃貸にお住まいの方、転勤族の方に限らずおススメできる商品ですよ!

マツ marocky.net
セリアで買える排水口のフタと受け皿。購入前にサイズの確認を忘れずに!

お読みいただきありがとうございます^^

マツ marocky.net

毎日のシンク&排水口掃除と、気楽にお掃除できるための100均グッズをご紹介しました^^

毎日のことなので、なるべく簡単に・特別なものを使わずにできる方法を…と思いこの方法に落ち着きました。

家事は、頑張りすぎずにできる方法がいちばん!

どなたかの参考になれば、嬉しい限りです^^

  • 197871
  • 457
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

転勤族(現在単身赴任中!)の夫、7歳娘と5歳息子の4人家族です。物を減らしたら家事がラクになりました◎好きなモノと便利なモノを取り入れながら日々試行錯誤するラク…

マツさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア