100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法

お掃除が好き嫌いに関わらずできるだけお掃除を楽にしたいですよね。今回は100円ショップで手に入れられるものとお家に必ずといっていいほどあるものを使います。ほぼ全てのお家に共通してできる方法をお伝えしたいと思います。
またこれから新居にお引越しされる方も、入居前にすると良いですよ!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 299706
  • 1640
  • 7
  • いいね
  • クリップ

昨年の大掃除、無事に終わりましたか?
こんなところも汚れてる!?お掃除するのが大変!なんて思ったところもあったと思います。

手の届かない場所や、油汚れ、なかなか取れない埃。
取ってもまたすぐ汚れると思うと、お掃除するのも億劫になりますよね。

お掃除しにくい所に限って、汚れやすかったり・・・
そういうところは、汚れる前に汚れを防ぐ!これがポイントです。


洗濯機ホース

洗濯機のホース、お掃除しますか?
しませんよね(笑)
でも見てみてください。あのホースのギザギザの隙間には埃がたくさんあります。

手が届きにくく、なかなか頻繁に掃除できない洗濯機ホースはとっても汚れるんです。

そこで、これを使います↓↓↓

そう。サランラップです。

ご家庭に必ずありますよね!
これを洗濯機ホースに巻くだけ。
これだけです。

こうすることによって、埃から守ってくれます。
サランサップを変える頻度も年に1回で大丈夫です。

冷蔵庫と換気扇の上

冷蔵庫の上と換気扇の上は、ほったらかしにしておくとギドギドになるところ。
大掃除の時に掃除しようとしてもなかなかその油汚れが落ちないんです。

ここでも先ほどと同じくサランラップを使います。

サランラップを敷いたら、飛ばされないようにマスキングテープまたはセロハンテープで固定します。

交換の際は、アルコール消毒液で少し拭くだけで大丈夫です。
埃も油も本体には付いてないので、何年使っても綺麗な状態が保てます。

下から見ても見えない場所なので、インテリアの邪魔にならずにすみます。

コーキング

コーキングってなに?という感じですよね。
洗面所やキッチンなど水回りに使用されることがほとんどですが、隙間にお水が入らないようにゴムみたいな白いプニプニしたものが貼られてないですか?

ここ、お水の侵入を防ぐのは良いのですが、埃がつきやすく取れにくいんです。
ティッシュで取ろうとしても余計ティッシュの繊維がくっつき汚れが増してしまいます。

ここで用意するものは↓↓↓

マスキングテープ!

これは100均で売ってます。
これをコーキングの上に貼ることによって埃が付着しにくくなり、掃除がしやすくなるんです。

コーキングにマスキングテープを貼る前に汚れを取りたい方は、メラミンスポンジをお水で濡らし、少し中性洗剤をつけてから滑らすように動かすと綺麗に取れます。

大事な見た目も、マスキングテープが貼ってあることを忘れるくらいわかりづらいので、とてもオススメです。

貼ってあるのわかりますか??

我が家は洗面台の下にもコーキングがあり、埃がつきやすい場所なので貼ってしまいました。

私がおすすめする毎日こ掃除を一挙公開

ちょっとした手間が大きな楽に!

いかがでしたか?
やり始めは面倒かもしれませんが、一度やるとその後がとても楽です。
日々の掃除の自担になりますし、大掃除の時は大活躍!

もしまだやってない場所があったら是非今すぐにやってみてください。

また、これから新居にお引越しされる方は特にオススメです!
お引越し前にやると良いですよ。




Instagramもやってるので、よかったら見てみてください。

  • 299706
  • 1640
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付け・収納

こんにちは。 6歳と4歳の子供を持つワーキングママのAyakaです!Ameba公式トップブロガーhttps://ameblo.jp/ks-myhome 『家族が…

ks._.myhomeさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア