
【DIY】子供服用ハンガーラック作り3 色付け編
朝の忙しい時間、子供の幼稚園の用意をするのはとても大変です。
我が家は、基本的に洋服は2階に全てがあるんですが、やっぱり幼稚園の制服等は1階にあった方が圧倒的に便利です。
それに冬服なんかは特に玄関近くに置きたいですよね。
だけど、圧倒的に収納が少ない我が家ではそういうものは自分でスペースを作って工夫するしかありません。
そういう事なので、今回は子供達の制服や冬服、カバン、帽子等を掛けれる圧倒的に便利なハンガーラックをDIYしてみます。
もちろん、いつも作っている武骨でヴィンテージなものを目指していきます。
※今回は結構こだわって作ったので、4部作に分けて紹介して行きます。
1, 骨組み編
2, 板作り編
3, 色付け編
4, 仕上げ編
※今回は骨組み編で組み立てたパイプにヴィンテージな家具に似合うような色を付ける色付け編の紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13894
- 32
- 0
-
いいね
-
クリップ
前回の工程

パイプに色付け
はい、前回はパイプの骨組み、パイプに取り付ける板作りをして行きました。
この連載も後半戦となりました。
今回は、パイプをいい感じに色付けします。
いい感じ、、
いい感じと言っても、、
あんまやった事ないので、どうしようかと、、
ただうちのDIYのテーマは「木の感じが良く出てる」「古い感じ」「レトロな感じ」「ヴィンテージぽい」そして「使い安い」です。
アイデアがなかなかまとまんなかったんですが、LIMIAにいいアイデアがあるじゃないですか〜。
maca homeさんのアイデアを使えば、理想通りな感じがしたので、このアイデアを参考にして色付けしてみました。
maca homeさん。
ありがとうございます!
大変参考になりました。
はい、という事で色付け開始です。
まずは、材料。
ベースにシルバーを塗るので、メタリックシルバーのカラースプレーと、
カラースプレー前にスプレーを落としにくくするプライマースプレーを準備します。
カラースプレーはどんなのがいいのか良くわかんなかったので、素材見せて、店員さんのおすすめのものにしました。
では、まずプライマースプレーをふりかけまくります。
その前に良くふいて、、
吹きかけます!
部品にもしっかりふりかけます。
上からも下からも満遍なく。
とりあえず全部ふりかけました。
では、次にカラースプレーです。
これは、ちゃんとマスクして、周囲にかからないようにものをどけましょう。
一気に吹りかけます!
気持ちいい!
最初は、結構気持ちいいけど、油断するとムラができそうになるので。
丁寧に、、
こういうのまだ甘い!もっとスプレーする!
細かいとこも気をつけて。
しっかりシルバーな色になりましたね。
乾いたら次は絵の具を塗って行きます。
ざらっとしたかったので、肥料用の石灰も。
あとは百均で揃えました。
適当にいい感じの色に混ぜ合わせます。
混ぜ過ぎないのもコツだとか…
筆で塗ったり手でゴシゴシしたり。
あんまりベッチョリつけず、カサカサさせるくらいがいい気もしたり…
筆も、毛先をカッサカサにさせて塗りつけるくらいがいい味出るかも。
ここら辺で色を足してみました。
このあと、シルバースプレーをかるーく振りかけて馴染ませるんですが、
写真撮り忘れたー!!!!ごめんなさーい!
だから、全体像の写真でお見せします。
次回にご期待あれ!!(汗)
次回は、とうとう仕上げ編です!
作った板とパイプを繋げて仕上げていきます。
- 13894
- 32
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
【DIY子供部屋のリフォーム①】ペンキを混ぜてオリジナルカラーの漆喰壁に♪ベビーピンクで可愛く大変身neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】剥がれにくい塗装方法とは?プリント合板のドアをペイントmaca Products
-
【LIMIA厳選】物置DIYアイデアを大公開!おしゃれな物置を自作LIMIA DIY部
-
IKEAのステップスツール✨自分好みのカラーに塗って組み立ててみました!niko
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
100均アイテム流用。週末パパがDIYでホース掛けを作る!すばぱぱまま
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
張替え編〜クッションフロアでイメチェン!賃貸でも諦めないで.クッションフロアを失敗しないポイントkakihome
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!maca Products
-
【DIY】優秀「ディアウォール」を使って、自分の使いやすさ&こだわり重視の理想の収納庫をすべて手作り♪Runten
-
キッチンワゴンをDIY!タイル貼りの天板がおしゃれで存在感抜群!maca Products