【DIY】子供服用ハンガーラック作り4 仕上げ編

朝の忙しい時間、子供の幼稚園の用意をするのはとても大変です。
我が家は、基本的に洋服は2階に全てがあるんですが、やっぱり幼稚園の制服等は1階にあった方が圧倒的に便利です。
それに冬服なんかは特に玄関近くに置きたいですよね。

だけど、圧倒的に収納が少ない我が家ではそういうものは自分でスペースを作って工夫するしかありません。

そういう事なので、今回は子供達の制服や冬服、カバン、帽子等を掛けれる圧倒的に便利なハンガーラックをDIYしてみます。

もちろん、いつも作っている武骨でヴィンテージなものを目指していきます。

※今回は結構こだわって作ったので、4部作に分けて紹介して行きます。

1, 骨組み編
2, 板作り編
3, 色付け編
4, 仕上げ編

※今回は色付け編で色をつけたパイプにいよいよ板を組み立て完成させる、仕上げの紹介になります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13278
  • 84
  • 2
  • いいね
  • クリップ

前回の工程

仕上げ

はい。

いよいよこの回で、最後の連載となりました。
読んで頂いた方は本当にありがとうございました。
そして、更新が遅くてすみません。。

もう、板をくっつけって実際に使用するだけですので、簡単ですー。

では、行きましょう〜。

こんな形で板を取り付けていこうと思います。

取り付けは下の部分と上の部分です。

板に金具がついていますが、あれはハタガネって言って板を固めるアイテムです。ああやって保存しておきました。

パイプとの繋ぎ目には、この部品を使います。

パイプの連結には色々な部品がありますよー。

この部品の穴が空いているところに、ネジでくっつけて行きます。

鉛筆でバランスいい場所を墨付けして、穴を空けましょうー。

ネジつけます。

はい、出来ました。

これは楽勝ですね。

下板つけてこんな感じです。

おーー

でも、なんか板が太いなー。。。

もうちょっと厚みが細い方が良かったかなー。。

うーん。

まあそのうち慣れるでしょう。

後は、同じように上板を取り付けます。

同じように、取り付けて行きます。

板を外して取り付ければ良かったんですが、バランスを測ってる時連結部をはめてしまいそのまま取れなくなっちゃったので、そのままはめてます。失敗した、、

はいできました!

はじめは、板を4枚繋げてたんですが、不安定過ぎたので3枚にしました。

上板は軽めがいいですね。

設置する場所に置きます。

うーむ、なかなかいい感じ。

理想の形に近づいけた!

後は、雑貨等をディスプレイして子供達のいつもの洋服をかければ終わりです。

これで、子供達が自分でかけてくれれば嬉しいんですが!


ディスプレイ家にある雑貨とか、かき集めて色々遊んでいます。

しばらくは、一番いい感じになるまで遊んでみようと思います。


使ってみてですが、やっぱりオープンのハンガーラックは便利です。
服をすぐかけれるし、最近は子供達も自分でかけてくれました〜!

ちょっと男の子っぽいけど、(うちは全員娘です。)最終的に大成功でした!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 13278
  • 84
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして。賃貸の戸建を居心地の良い空間へと改造しながら、日々を楽しんでいます。好きなものにはお金をかけて、作れるものは作ってみようのスタイルです。アイデアの…

IndOutLifeさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア