年末までにまだ間に合います♪冷蔵庫の大掃除の進め方&100均で揃えられる収納アイデア☆

冷蔵庫の大掃除はこの時期にオススメです!なぜならこれからクリスマスも終わり年末年始の買い出しに行かれる方も多いからです。
その前に冷蔵庫を大掃除しておけば、1番効率的ですよね。そのお掃除方法や収納アイデアについて色々書いています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 146135
  • 599
  • 1
  • いいね
  • クリップ

クリスマスも終わり、年末に向けて大掃除頑張ってらっしゃる方も多い時期だと思います。
冷蔵庫の中もスッキリさせて気持ち良く新年迎えたいですね♪
そんな冷蔵庫の大掃除の手順や収納のコツをまとめました!

まずは冷蔵庫の中身を全部出す事から始まります‼︎
なかなか日々生活に追われていると、全部出して拭くという事も、食材が入っていると難しく、見て見ぬ振りしてきたという方も多いのでは無いでしょうか⁈
私もその中の一人です笑
でも全部出してみると、色々な食材の粉状の汚れや、液体こぼれの汚れなど、様々な汚れが見えてきて、この中に口に入れる食材を入れていたのかと思うと、怖くなります。

まず全部出すとこのような状態になります。
冷蔵庫のメーカーや種類にもよりますが、私は今までこの棚は外す事が出来ないと思っていたのでこのまま拭き、食材を戻していました。
でも棚の隙間や取れない部分の汚れが気になっていました。

が、去年もしかしたら棚も取れるかも⁈と思い立ち、試行錯誤していたら、ふとした拍子に取れたのです‼︎
 
ここまでが限界だと思っていた私にとってスッキリ‼︎の瞬間でした‼︎

取るとこんなに拭きやすくなりました‼︎
隙間のゴミも全部取れて爽快‼︎

拭き上げにはコストコのキッチンペーパーと、詰め替えていますが食材に直接吹きかけても大丈夫で、口に入っても安全な、アルコール除菌剤のパストリーゼで拭き上げています!コストコのキッチンペーパーはとにかく丈夫でボロボロにならずに使い切れるので、これ以外考えられません‼︎
布巾だと、いちいち洗ったりというのが面倒なので、このキッチンペーパーで済ませています。

そして、中身を賞味期限など確認しながら断捨離しつつ、元に戻していきます。

ドレッシングなどを入れているのはセリアのドレッシングボトル。1番上のケチャップやマヨネーズを入れているケースは今廃盤になってしまったIKEAのもの。
その隣のふりかけケースはキャンドゥーのミニゴミ箱です。

そして真ん中の棚は上は乾物や、乳製品、チューブの調味料などをダイソーのCOLORLIFEシリーズの蓋つきケースにグルーピングして分けて収納しています。蓋は使わずケースのみで使っています。
その下には琺瑯容器にお味噌と梅干しを。
下の2段は完全フリースペースとしてあけてあります。
フリーなので、とっさに食材が増えても、大きい物を頂いても大丈夫‼︎
ギチギチに下の段までケースなどで埋めてしまうと、お鍋ごと入れたい時やに困ってしまったり、普段とは違う食材を買いづらくなってしまい、料理のマンネリ化にも繋がってしまうのでやめました。
今はパーティー後の為飲み物が多めです笑

全部元に戻したの図です。
詰め替えも前は色々頑張っていましたが今はそれも忙しくストレスになったので、ドレッシングボトル以外は隠すなどして対応しています。
やっぱり1番求めることは見た目より使い勝手だという事に気付いたんです。
ここは価値観人それぞれなので、押し付けるつもりもありませんが、ご自分にとって何を1番重視するのかによって収納方法なども変わってきます。
無理して性格やライフスタイルに逆らった収納をしても続かないので、結局リバウンドという事に繋がってしまうのです。
見た目重視か、使い勝手重視か、一度自分の理想と向き合ってみることをオススメします。

  • 146135
  • 599
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付け・収納

▪️整理収納アドバイザー2級認定講師▪️インテリアコーディネーター▪️住宅収納スペシャリスト▪️防災備蓄プランナー2級⚪︎毎月町田で整理収納アドバイザー2級認定…

A+organizeさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア