
ダイソー毛糸でムートン調ラウンドマットをDIY
ダイソー毛糸のビッグロービングと滑り止めシートでコスパよし!1000円以内でムートン調のラウンドマットが完成~
友人からもらったマットを型紙に滑り止めマットをカットし、段ボールを高さ10㎝に切って2つ折りしたもので毛糸をカット。あとは滑り止めシートの穴に、かぎ針で毛糸を引き抜き結ぶだけ!隙間なく全部結ぶだけで、ふわっふわの手触り最高なマットが完成しますよ。秋の夜長にテレビを見ながら、家事の合間に少しずつ進めていけるのでお薦めしまーす
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20716
- 360
- 0
-
いいね
-
クリップ
直径40cm、手触りもふわっふわ❗クッション性もよくて、これで材料費1000円以内
夏には友人からもらったコットンのマットを敷いていました
ダイソーの滑り止めシートです。夏のマットを型紙にしてカットします
夏のマットの大きさにカットします
カットしたらこんな感じになります。
5×20cmの段ボールを2つ折りにしたものに毛糸を5回程度巻き付けて、輪の部分をカットして10㎝幅で毛糸をカットします
10cmにカットできた毛糸です
1玉全部でこれくらい!1玉ずつカットして使います。
かぎ針でカットした毛糸を引き出し、ひと結びを繰り返します。
隙間なくびっしりと、全部の穴に結んで完成です
- 20716
- 360
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
【ダイソーリメイク】100均材料で、ラドロー風!フリルハンドルのトートバッグを作ろう美猫(みねこ)
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
【100均セリア】憧れのふわふわマットを格安で手作りしてみました!urucoto
-
【100円ショップの材料だけで作る】ままごとお買い物カートhiro
-
収納付きスツールボックスをDIYhiro
-
トイレットペーパーのハンモック収納♪DIYswaro109
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko
-
ダイソーのハトメを使ってセリアのジュートバッグをリメイクhiro
-
【DIY】場所をとらないポールスタンドで子供用鞄収納hiro
-
簡単DIY!セリア商品で可愛いアクセサリーボックスelie.snowdiva
-
【DIY】押入れの目隠しに扉をつけてみましたhiro
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko