【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ダイソー毛糸でムートン調ラウンドマットをDIY

 ダイソー毛糸のビッグロービングと滑り止めシートでコスパよし!1000円以内でムートン調のラウンドマットが完成~
 友人からもらったマットを型紙に滑り止めマットをカットし、段ボールを高さ10㎝に切って2つ折りしたもので毛糸をカット。あとは滑り止めシートの穴に、かぎ針で毛糸を引き抜き結ぶだけ!隙間なく全部結ぶだけで、ふわっふわの手触り最高なマットが完成しますよ。秋の夜長にテレビを見ながら、家事の合間に少しずつ進めていけるのでお薦めしまーす

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 20716
  • 360
  • 0
  • いいね
  • クリップ

直径40cm、手触りもふわっふわ❗クッション性もよくて、これで材料費1000円以内

夏には友人からもらったコットンのマットを敷いていました

ダイソーの滑り止めシートです。夏のマットを型紙にしてカットします

夏のマットの大きさにカットします

カットしたらこんな感じになります。

5×20cmの段ボールを2つ折りにしたものに毛糸を5回程度巻き付けて、輪の部分をカットして10㎝幅で毛糸をカットします

10cmにカットできた毛糸です

1玉全部でこれくらい!1玉ずつカットして使います。

かぎ針でカットした毛糸を引き出し、ひと結びを繰り返します。

隙間なくびっしりと、全部の穴に結んで完成です

  • 20716
  • 360
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

築30年の持ち家を100円ショップのセリアやダイソーの商品でリメイクしたり、チープな木材や廃材でちょっぴり男前でナチュラルな部屋づくりをと奮闘中です。材料を聞い…

マロンさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア