【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


簡単DIY 端材2✖️4材で作る鉛筆立て

端材は材料費は無いようなものなので有効活用しましょう。カットして穴を開けて、ペイントすれば作れ簡単です、子供の机にピッタリですし、インテリアにもなりますよ(*´꒳`*)机に向かってくれるかな⁈

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7635
  • 114
  • 2
  • いいね
  • クリップ

完成品可愛いくできます

材料

2✖️4材 切れ端

ガイドを使い(ホムセンに売ってます)45度にカットして、えんぴつの型にし、角をヤスリがけします

10ミリのドリルに深さの印をつけ穴を開けていきます。今回は10ヶ所

こんな感じで、回りヤスリがけします。

マスキングテープでえんぴつの柄にして塗り塗りします。ヌーロでペイントして、裏技で床用のワックスで仕上げました。

  • 7635
  • 114
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

建売り中古住宅を少しずつDIYしながら使いやすく心地よい住まいを目指して楽しんでいます。最近はRCの本棚賞、diyrepiのすのこ大賞など頂けるようになり、fo…

Papa3 Factoryさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア