【有孔ボードで棚を簡単DIY】キッチンや玄関で活躍するおしゃれな棚を作ろう!

「有孔ボード」は、DIY初心者さんでも取り入れやすい板材として人気のアイテム。「パンチングボード」とも呼ばれ、100円ショップでも購入できます。有孔ボードはキッチン棚を作れたり、オープンクローゼットを作れたりとDIYで大活躍! 突っ張り棒や針金など、組み合わせるアイテムによってデザインや使い勝手がぐっと変わりますよ。キッチンツールや洋服の収納棚など、LIMIAおすすめのDIYアイデアを参考におしゃれなアイテムを手作りしてくださいね♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10904
  • 183
  • 0
  • いいね
  • クリップ

有孔ボードの特徴は?

有孔ボードとは「均等に穴が空いた板」のことを言い、加工しやすいのが特徴です! 通販や100均などで簡単に手に入れることができますよ♪

この記事では、有孔ボードを使った、さまざまなDIY方法を紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

有孔ボードを使った簡単DIY方法を9種類紹介

有孔ボードを使ったアイデアを9種類紹介します♪ 加工のしやすさと、均等に空いている穴がDIYを簡単にしてくれるので、DIYが苦手な方にもおすすめ!

工具や衣類を見せる収納方法や、工具を使わずに簡単に作れるディスプレイボードなど、おすすめの収納アイデアを厳選しました。さっそくチェックしてみましょう!

①見せる収納アイデア|有孔ボードDIY方法

玄関に便利な収納スペースができる、有孔ボードを使った見せる収納アイデアを紹介します! 玄関にバックや帽子、時計などを置くことで忘れ物を防ぐことができますよ♪ 

【使用する材料】
●約90×180cmの有孔ボード
●1.0×1.5㎝の角材
●針金
●ネジ
●三角カン
●3ピンフック

フックをかけるために、有孔ボードと壁の間に隙間を作りましょう。写真のように、角材を有孔ボードの裏側に取り付けることで、簡単に隙間が作れますよ♪ 角材には三角吊り金具を取り付け、フックにかけられるようにします。

画鋲やピンフックでは不安定なため、3ピンフックを使うことがおすすめです。3ピンフックは100均で入手することができますよ♪ 三角吊り金具を3ピンフックに引っかければ、有孔ボードの設置が完了です。

ehami123さんは有孔ボードにつけるフックを、針金を使って作っています。フックを購入するよりもコスパが良くおすすめです♪ 写真のような形のフックを作ることで、有孔ボードにしっかりと固定することができます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

▽ehami123さんの詳しいアイデアはこちら

②工具不要ベッドヘッド|有孔ボードDIY方法

有孔ボードを使ってベッドヘッドを作るDIY方法を紹介します♪ 工具を使わずに作ることができるので、DIYが苦手な方にもおすすめです! 

【使用する材料】
●約90×180cmの有孔ボード
●虫ピン(必要な場合のみ)

まず、有孔ボードをベッドの頭側の壁に挟みます。浮いて気になる場合には、虫ピンを使用して壁に固定しましょう。

基本的に壁に穴を開けて設置するウォールライトも、有孔ボードを使えば壁に傷をつけることなく設置できます。設置方法は、ボトルとナットを使用して、有効ボードの穴にはめ込むだけ!

ゆぴのこさんはベッドヘッドに、市販の有孔ボード用の棚や、ブックスタンドも設置しています。市販のものを使うと簡単に取り付けできるのでおすすめ! 

有孔ボードを使用すれば、オリジナルのベッドヘッドを簡単作ることができます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

▽ゆぴのこさんが使用した市販アイテムはこちら

有孔ボード シェルフスルー 150mm板用(棚奥行) 【20個(まとめ買い徳用)】※25・30ピッチ兼用※棚を作る場合2個以上必要。 フック パンチングボード壁面収納/ガレージ収納/お部屋/壁/リノベーション・DIY
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る
有孔ボード 用ブックスタンドフック/ニッケルメッキ仕上げ/1個
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

▽ゆぴのこさんの詳しいアイデアはこちら

③棚横ゴミ袋収納|有孔ボードDIY方法

greenapple
Photo by: greenapple roomclip.jp

greenappleさんは、棚の側面を隠し、蝶番を使って収納棚としても使える有孔ボードのアイデアを紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

【使用する材料】
●棚に合わせてカットした有孔ボード
●ネジ
●蝶番
●突っ張り棒

写真のように、有孔ボードを棚の側面にネジで固定します。収納として使いたい場所は蝶番を使って設置しましょう。

greenapple
Photo by: greenapple roomclip.jp

蝶番で開けられるようにした場所に、突っ張り棒を使ってゴミ袋をかけています。棚の側面を隠すことができて、さらにゴミ袋の収納スペースとして使えるのでとても便利です! 

greenappleさんはゴミ箱後ろの棚に、ゴミ袋を収納することで簡単にゴミ袋の取り替えができるようにしています。使用するものに合わせて、収納するものをチェンジするのもおすすめですよ♪

▽greenappleさんの詳しいアイデアはこちら

④オープンクローゼット|有孔ボードDIY方法

有孔ボードを使ってオープンクローゼットを作る方法を紹介します。学校の制服や、明日着る服などをディスプレイするように分けることで、支度が快適になりますよ♪

【使用する材料】
●有孔ボード
●石膏ボード用Pボード止具
●市販の棚
●市販のフック

事前に壁の柱の位置を確認してから、石膏ボード用Pボード止具を使って有孔ボードを壁に固定します。

ディスプレイしたいものに合わせて市販の棚やフックを設置することで、自分オリジナルのオープンクローゼットを作ることができます。 

服をかけるフックは、長めのものをチョイスすることで、ハンガーを外さなくても服の取り外しができるのでとても便利ですよ♪

▽nico8さんの詳しいアイデアはこちら

⑤子ども部屋におすすめ|有孔ボードDIY方法

子ども部屋におすすめの、家の形をした収納スペースDIY方法を紹介します。有孔ボードは加工しやすいので、簡単にカットすることができます。子ども部屋には、かわいい形の有孔ボードを設置してみてはいかがでしょうか?

【使用する材料】
●上部を三角にカットした有孔ボード
●金具を設置するための木材
●金具と木材を合わせた厚みの木材
●《壁美人》

上部分を三角にカットした有孔ボードに、木材と《壁美人》を固定します。下には、《壁美人》と木材の奥行き分ある木材をスペーサーとして設置しましょう! 

《壁美人》とは壁に固定する市販の金具で、壁に傷をつけることなく有孔ボードを設置することができるのでおすすめです♪

写真のように、《壁美人》を壁に設置していきます。《壁美人》の設置は、ホッチキスでとめることができるので簡単ですよ♪ 有孔ボード側と金具がずれないように、マスキングテープなどでマーキングすると、失敗することなく取り付けることができます。

有孔ボードを壁に取り付けると、脚も柱もないので掃除がラクラク♪ また、場所を変えたいときには専用の取り替えフィルムを使うと、簡単に移動することができますよ。

ホッチキスで簡単に設置できるので、子どもと一緒にDIYするのもおすすめです♪

▽《壁美人》はこちら

壁美人 P‐8金具お試しセット P‐8Sh‐1 カバー付
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

▽ehami123さんの詳しいアイデアはこちら

⑥工具の収納棚アイデア|有孔ボードDIY方法

こちらでは、maiikkooさんアイデアの工具の見せる収納方法を紹介します♪ 

工具は大きなものから小さなものまであるので、引き出しの中にひとまとめにしていると取り出すのが手間ですよね! 工具を頻繁に使う方は、見せる収納がおすすめです。

【使用する材料】
●柱の板
●アジャスター金具やラブリコ
●有孔ボード
●〔ダイソー〕の有孔ボード用フック

まずは柱を設置します。柱を設置するには、アジャスター金具やラブリコがおすすめ! 柱を設置したら、有孔ボードを取り付けましょう。

枠有りの有孔ボードや、後付けで枠をつけることができるアイテムもあるのでチェックしてみてくださいね♪

工具を引っ掛けるのに使用したフックは、〔ダイソー〕の有孔ボード用のものです。2種類のフックを使って工具をおしゃれに収納してみましょう♪

また、柱に棚をつけて、ボトルに入れた釘やペンキなどを置くことで、DIYアイテムをまとめて収納することができますよ! ぜひ参考にしてみてくださいね♪

▽maiikkooさんの詳しいアイデアはこちら

⑦キッチン収納におすすめ|有孔ボードDIY方法

有孔ボードの穴を利用して作る「ミニシェルフ」のDIY方法を紹介します♪ こちらは、結束バンドを使って固定する方法なので、DIYが苦手な方でも簡単に作ることができます。

【使用する材料】
●〔セリア〕有孔ボード
●〔セリア〕インテリア木製ウォールラック
●〔セリア〕キッチンワイヤーフリーバー
●結束バンド

まずは、ウォールラックについている三角吊り金具を全て外します。この外した金具は、壁に吊り下げるためのフックとして再利用することが可能です!

ウォールラックをキッチンフリーバーで挟み、赤い丸がついている部分を結束バンドで固定していきましょう♪

同じように上の段にも、ウォールラックとキッチンフリーバーを結束バンドで固定します。最初に外しておいた三角吊り金具を有孔ボードに取り付けたら、ミニシェルフの完成です!

キッチンの鍋やジャムなどを置くと、おしゃれなシェルフになります。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

▽あこ*さんの詳しいアイデアはこちら

⑧ピアス収納におすすめ|有孔ボードDIY方法

引き出しや、ジュエリーボックスなどにまとめて収納をして、「ピアス同士が引っかかって壊れてしまった」なんて経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか? 

ここでは、有孔ボードの穴を利用したピアスの見せる収納方法を紹介します♪ ぜひ参考にしてみてくださいね。

【使用する材料】
●〔セリア〕の有孔ボード
●すのこ板
● 画鋲や釘

有孔ボードは〔セリア〕のものを使用します! kurukuruさんは有孔ボードをペンキを使って黒に塗装しています。塗装するのが手間だな……という方は、もともと色のついている有孔ボードや、そのままの色を活かして作るのもおすすめですよ♪

有孔ボードの裏には、ピアスをピンでとめるための板を取り付けます。柔らかいすのこを使用するとピンが刺しやすくなります。すのこ板はボンドを使って取り付けるので、釘を使わずに簡単に作ることが可能です♪

▽kurukuruさんの詳しいアイデアはこちら

⑨おしゃれなディスプレイボード|有孔ボードDIY方法

〔セリア〕のフレームと有孔ボードを使用した、ディスプレイボードのDIY方法を紹介します♪ ステンシルシールを入れても〔セリア〕のアイテム3つで作ることができるので、コスパの良さ抜群です!

工具いらずで簡単に作ることができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

【使用する材料】
●〔セリア〕の有孔ボード
●〔セリア〕のA4フレーム
●〔セリア〕のスレンシルシール

〔セリア〕のA4サイズの木製フレームを使用します。フレームについているクリアシートとダンボールの型紙を外し、フレームの中に有孔ボードをはめ込みましょう!

これだけで、簡単にディスプレイボードを作ることができますよ♪

OROMI3さんは、さらに黒色にペイントして、〔セリア〕のステンシルシールを貼っています。一手間加えるだけで、おしゃれなディスプレイボードを作ることができるのでおすすめ!

アクセサリーやメガネ、文房具など普段使うアイテムをディスプレイしてみてくださいね♪

▽OROMI3さんの詳しいアイデアはこちら

有孔ボードを活用して見せる収納にチャレンジしよう♪

以上、有孔ボードを使用したDIY方法を9種類紹介しました♪ いかがでしょうか? DIYの魅力は、自分で使いやすい、オリジナルのものを作ることができるところですよね。DIYが苦手という方も有孔ボードを使って、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

  • 10904
  • 183
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア