おすすめ人気ホットプレート17選!おしゃれなブルーノや一人用、大型のものまで

キッチンではなく卓上で食材の加熱調理や料理の保温ができるホットプレート。家族や友人が集まるホームパーティには欠かせない調理器具です。最近では焼き肉やたこ焼きに限らず、ビビンバやクレープなどレシピも広がり、夕飯やおやつなど日常的にホットプレートを使用する家庭が増えています。今回は『ブルーノ』や『象印』、『プリンセス』など人気メーカーの中から、LIMIA編集部がおすすめする商品を紹介。おしゃれなものはもちろん、IH対応のものや大型のものなどさまざまな種類の商品を厳選しました。ホットプレートにおすすめレシピや収納方法も紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 32351
  • 100
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. ホットプレートの種類と選び方ポイント
  2. 注目トレンド!ホットプレートの人気メーカー4社
  3. LIMIAおすすめホットプレートランキング17選
  4. おうち時間が楽しくなるおしゃれなホットプレート7選
  5. 多機能でマルチに使えるおすすめホットプレート5選
  6. 鍋ものや煮込み料理もつくれるおすすめグリル鍋5選
  7. おすすめのホットプレートを比較表でチェック!
  8. 話題のホットプレートでできるおすすめ料理レシピ
  9. お手入れ簡単!ホットプレートの洗い方
  10. ホットプレートの収納方法
  11. 何ゴミ?使わなくなったホットプレートの捨て方
  12. ホットプレートに関するその他の記事もチェック

ホットプレートの種類と選び方ポイント

提供:LIMIA編集部

友人を自宅に招いたときや家族が集まったときに便利なホットプレート。卓上でわいわいと楽しみながら食材を調理できるのが魅力です。

ホットプレートは機能性や大きさ、価格帯などさまざまな種類があります。自分にとって使いやすいホットプレートを見つけるために、「加熱方式」「形状」「大きさ」「お手入れのしやすさ」と4つのポイントを押さえておきましょう。

①使いやすさによって加熱方式を考えよう

提供:LIMIA編集部

ホットプレートの加熱方式は主に「電熱線方式」「IH方式」「カセットガス方式」「遠赤外線方式」の4種類があります。加熱方式によって、価格帯や使用できる範囲が異なり、使いやすさが変わってきます。

1.電熱線方式

電熱線方式はホットプレートの中でも主流の加熱方式。電熱線から発する熱をプレートに伝え、間接的に食材を加熱する方法です。お手頃価格で入手しやすく、一人暮らしにぴったりなサイズのものから家族世帯向けの大きなサイズのものまで、種類も豊富

しかし、他の加熱方式より、予熱に時間がかかったり、プレートの温度が均一に保ちにくいなどのデメリットもあります。

2.IH方式

IH方式はIHコイルから出る電磁力線で直接プレートを発熱させ、食材を加熱する方法。電力を無駄なく熱に換えるので、火力も申し分なく、省エネ細かい温度調節にも対応しています。

また、付属のプレートに限らず他のIH対応調理器具も使用できるので、調理の幅を広げられるメリットがあります。形状もフラットなものが多いので、汚れてもふきんでサッと拭き取ることができ、お手入れも簡単。

ただし、電熱線方式のものよりラインナップは少なく、価格も比較的お高めです。

3.カセットガス方式

カセットガス方式はガスを燃料の直火でプレートを熱し、食材を加熱させる方法。カセットコンロに専用のプレートをのせるタイプのものが主流で、中にはプレートを取り外して、カセットコンロとして使用できるものもあります。

直火ならではの高火力調理ができるので、食材に火が通りやすいメリットがあります。また、コードレスで場所を選ばず設置することが可能です。

カセットガス方式の購入を検討する場合は、使用中にガス切れにならないように連続燃焼時間もチェックしておくとよいでしょう。

4.遠赤外線方式

遠赤外線方式は遠赤外線を直接プレートまたは食材そのものに当て、食材を加熱する方法。プレートや食材にムラなく熱を伝えるため、食材を効率よく加熱することができ、炭火で焼いたときのような仕上がりが期待できます。

また、立ち上がりが早く、予熱時間が短いため、素早く調理に取り掛かることが可能です。さらに、とくに上部から遠赤外線を当てるタイプのものは煙が出にくいというメリットがあり、室内はもちろん、マンションのベランダやテラスでも使用しやすいのが特徴。

商品ラインアップは少なめで、焼くことに特化した加熱方式です。

②作りたい料理に合わせて形状を決めよう

一般的に知られている浅型の「ホットプレート」の他に、鍋物にも対応した深型の「グリル鍋」があります。それぞれの特徴を紹介しますので、調理したい料理に合わせて種類を選びましょう。

焼肉やお好み焼きなどの"焼き物系”を楽しむなら浅型の「ホットプレート」

提供:LIMIA編集部

焼肉、お好み焼き、餃子など焼き物系をメインに楽しみたいなら、浅型タイプの「ホットプレート」がおすすめ。グリル鍋よりもプレート面積が広いので、食材を効率よく焼き上げることができます。

また、プレートの形状はスクエアタイプと円形タイプの2種類があります。スクエアタイプは小型のものから大型のものまでサイズバリエーションがとても豊富。円形タイプは省スペースで設置することができるので、テーブルが小さめでも置きやすいのが特徴です。

すき焼きやおでんなどの"鍋物系”も楽しみたいなら深型の「グリル鍋」

すき焼きやおでん、煮込みハンバーグなど鍋物系の料理も楽しみたいなら深型の「グリル鍋」がおすすめ深さがあるので、汁物や揚げ物を大容量に調理することができます。付属のプレートによって、焼肉やたこ焼きにも対応した商品があります。

グリル鍋は円形タイプのものが主流で、最近では一人暮らしや少人数に適したコンパクトなモデルも販売されています。

③使用人数や設置場所に合わせて大きさを決めよう

大人数で食卓を囲み食材の調理を行うというイメージの強いホットプレートですが、コンパクトなホットプレートも数多く販売されています。

サイズの目安として、1~2人の少人数であれば20~30cm前後、4人以上の大人数であれば幅40cm以上のものを選ぶとよいでしょう。

④お手入れのしやすさにも注目したい

ホットプレートは油を使う機会がとても多いので、油汚れや焦げが付きやすい調理器具です。清潔に使い続けるために、お手入れのしやすさも注目しておきたいところ。

汚れやすいプレートは丸洗いできるよう取り外しできるものがおすすめ。さらに、フッ素加工やテフロン加工されたプレートは汚れも落ちやすいため、お手入れのしやすさがアップしますよ。

また、ヒーターや本体などプレート以外のパーツも、ふきんやペーパータオルなどで汚れが拭き取りやすい構造になっているかも注目してみるとよいでしょう。

⑤フタの有無や付属のプレートをチェック

https://www.istockphoto.com/jp istockphoto.com

フタのあるホットプレートを活用すれば蒸し料理も作ることができて料理のバリエーションが増えるので、ホットプレートを使っていろいろな料理にチャレンジしてみたいという方にはおすすめです。

さらに付属のプレートにも注目してみてください。たこ焼きプレートや、お好み焼きなどにむいている平面プレート、焼肉などにむいているディンプルプレートなど、付属のプレートが多いほどいろいろな料理を楽しむことができます。

注目トレンド!ホットプレートの人気メーカー4社

ホットプレートの最新トレンドは「おしゃれさ」や「機能性」がキーワードになっており、中でも注目の人気メーカーを4社紹介します。さらに、LIMIA編集部が厳選したおすすめ商品も合わせてチェックしてみてくださいね。

おしゃれなホットプレートの代表格『ブルーノ』

『ブルーノ』はキッチン用品をはじめ、インテリアやピクニック、アウトドア用品などを扱う『イデアインターナショナル』のライフスタイルブランドです。インテリアになじむおしゃれなデザインのアイテムが豊富。

中でも『ブルーノ』のホットプレートはおしゃれさだけではなく「セラミックコート鍋」「グリルプレート」「マルチプレート」など付属品の種類が多く、煮込みやミニパンケーキなど料理の幅を広げられるのも人気の理由。結婚祝いや引っ越し祝いなど贈り物としても選ばれています。

SNSで注目を集めたホットプレート『プリンセス』

PRINCESS amazon.co.jp

『プリンセス』はホットプレートをはじめ、ミキサー、ケトル、マルチ鍋などを扱っているオランダ発祥の家電製品メーカー。どのアイテムも高い機能性と独特なデザインが特徴的です。

中でもホットプレートは土台に竹材が使われており、シンプルながらもスタイリッシュなデザイン。食卓をおしゃれにしてくれるアイテムとしてインスタグラムをはじめとするSNSから一気に注目を集めるようになりました。

無煙調理で話題のホットプレート『ザイグル』

『ザイグル』シリーズは『TUF』社が取り扱う赤外線グリル。傘のような円形型のデザインが特徴的で、上部にあるカーボンヒーターから赤外線を放射します。

赤外線が直接食材やプレートに当たるため、上からは赤外線による輻射熱、下からはプレートからの伝導熱、2つの熱で食材をしっかり加熱します。また、煙の出ない調理が可能で、煙やニオイが気になるという方に人気のあるシリーズです。

画期的!折りたためる両面プレートの『アイリスオーヤマ』

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) amazon.co.jp

『アイリスオーヤマ』は、調理器具や家電など家庭に欠かせないアイテムを幅広く取り扱っているメーカー。価格と品質のバランスがよく、主婦の人気を集めています。

そんな『アイリスオーヤマ』からは、折りたためる両面ホットプレートという画期的な商品が取り扱われています。折りたためるので収納スペースを多くとらず、いざ使うというときは広げるだけで大きなホットプレートで楽しむことができます。

さらにたこ焼きプレートなどほかにも料理ごとに適したプレートが付属していて、それらもホットプレートに挟む形でコンパクトに収納できるので、置く場所をとるのが気になるという方にぜひおすすめなホットプレートです。

LIMIAおすすめホットプレートランキング17選

提供:LIMIA編集部

「おしゃれ」「多機能」「グリル鍋」の3つのカテゴリーに分けて厳選した商品をそれぞれランキング形式で紹介します。

おうち時間が楽しくなるおしゃれなホットプレート7選

食卓を彩るおしゃれなデザインに注目して選んだおすすめ商品を6つランキング形式で紹介します。

1位
BRUNO
コンパクトホットプレート セラミックコート鍋セット レッド BOE021-SET-NABE-RD
17,200円(税込)
おしゃれさと機能性を兼ね備えた『ブルーノ』のホットプレート
『ブルーノ』のホットプレートの中でも定番人気を誇るのが『コンパクトホットプレート』。ホーロー鍋のようなおしゃれなデザインが特徴的で、累計販売数は150万台を超えています。1~3人くらいの使用目安で、狭いスペースでも邪魔にならないサイズ感です。定番カラーはレッド、ホワイト、ペールピンク、ネイビーの4色ですが、復刻カラーや季節限定カラーも展開されており、カラーバリエーションはとても豊富。
サイズ
37.5×14×23.5cm(本体)
重量
約2.3kg
消費電力
1200W
温度調整範囲
65℃~250℃
素材
スチール、フェノール樹脂(本体)、アルミニウム合金(プレート)※内面ふっ素樹脂塗膜加工
コード長
フタ
安全機能
〇(サーモスタット、温度ヒューズ)
2位
プリンセス
テーブルグリルピュア ホワイト 103030
15,900円(税込)
3.9
3.9 Stars
153件)
インスタ映え必至!『プリンセス』のおしゃれなホットプレート
真っ白で美しい曲線が特徴的なプレートに竹材でできた土台の組み合わせがスタイリッシュな『プリンセス』のホットプレート。おしゃれ過ぎるホットプレートとして2016年度のJIDAデザインミュージアムセレクション vol.18でゴールドセレクション賞を受賞しています。プレートにはセラミックコーティングが施されているからノンオイルで焼き上げることも可能。遠赤外線効果で食材にムラなく熱を伝えるので、美味しく焼き上がります。
サイズ
56×25.5×4.4cm(プレート)、61.4×22.2×7cm(台座)
重量
約3.4kg
消費電力
1300W
温度調整範囲
~250℃
素材
アルミダイキャスト(プレート)※セラミックコーティング、竹(台座)
コード長
約2.0m
フタ
安全機能
〇(温度ヒューズ)
3位
象印マホービン
STANホットプレート EA-FA10(BA)
12,600円(税込)
4.2
4.2 Stars
66件)
深さ4cmの深型プレートで料理の幅も広がる
黒を基調にしたデザインがシックでおしゃれな『象印』の『STAN.』。深さ4cmの深型プレートになっているので、餃子や焼き肉などの定番レシピ以外にも、パエリアやアクアパッツァといった具だくさんのレシピも作れます。プレートの表面は浅く凸凹加工された「ダイヤカットディンプル仕上げ」で、油なじみがよく焦げつきにくい仕様に。また、丈夫で長持ちするチタンセラミックコートが採用されているため、傷が付きにくいのもポイントです。
サイズ
(約)44.5×30.5×14cm
重量
約4.8kg
消費電力
1200W
温度調整範囲
保温~250℃
素材
アルミ基材(プレート)※セラミックコーティング
コード長
2.5m
フタ
安全機能
〇(誤作動防止、本体ガード)
4位
アラジン
グラファイトグリラー (マジックプレート)CAG-G13B(G)
1,114円(税込)
2.5
2.5 Stars
2件)
ニオイが気にならないだけじゃない!充実した機能性
デザインや機能性に優れたキッチン家電を扱う『Aladdin(アラジン)』のグリラー。上部に熱源があることで食材から出た脂が気化せず、煙の発生を抑えます。食材から出た油は網の下に落ちるので、煙の発生・油ハネがしにくく、食材もヘルシーな仕上がりに。ヒーターには「遠赤グラファイト」を搭載しており、炭火のような焼き上がりに。4つのポケットが付いた「マジックプレート」は付け合わせやソースを一緒に調理することができます。付属の「ふろしきカバー」でおしゃれな収納も可能。
サイズ
55×31×31.4cm
重量
約5.2kg
消費電力
1300W
温度調整範囲
素材
コード長
約2.3m
フタ
安全機能
5位
パナソニック
IHデイリーホットプレート KZ-CX1-W ホワイト
32,079円(税込)
スタイリッシュでおしゃれ!パナソニックのIH式ホットプレート
すっきりとした薄型形状と白を基調としたデザインがスタイリッシュでおしゃれな『パナソニック』の『IHデイリーホットプレート』。ホットプレートとしての使い道だけでなく、プレートを外せばIH鍋やIHフライパンなどのIH調理器具をそのまま使用することができます。2品同時に調理できる上、左右でそれぞれ温度調節できるのも魅力的。プレートはもちろんヒーターもフラットな形状だからお手入れもしやすい。
サイズ
59.3×32.3×4.6cm
重量
4.9kg
消費電力
約75〜1400W
温度調整範囲
保温~250℃
素材
フタ
安全機能
〇(温度過昇防止機能、各種自動OFF機能他)
6位
TUF
ザイグルプラス JAPAN-ZAIGLE PLUS レッド
15,800円(税込)
4.5
4.5 Stars
2件)
さまざまなジャンルの調理が楽しめる無煙ロースター
上から焼く構造と炙る焼き方で煙の発生を抑えたアイテム。煙の実験をしているほど煙の抑制に力を入れています。さらに煙だけではなく、高温にしすぎないことで油ハネの発生も抑えてくれるため、快適な調理が実現します。付属としてフラットプレートも付いているため肉・魚に限らず揚げ物やトーストまで焼くことができるので、調理の幅が広がります。簡単調理アニュアル付きで、すぐに使いこなせるのも◎。
サイズ
40×40cm ※突起部含まず
重量
約3.7kg
消費電力
1200W
温度調整範囲
素材
プラスチックPP・PA66・ステンレス(本体)、アルミニウム(プレート)※表面フッ素樹脂加工
コード長
3m
フタ
安全機能
〇(温度ヒューズ)
7位
アイリスオーヤマ
ricopa ミニホットプレート アッシュピンク
11,441円(税込)
色や見た目がかわいいホットプレート
見た目がとにかくかわいいホットプレートが欲しいという方におすすめなのが『アイリスオーヤマ』の『ricopa ミニホットプレート』です。5段階と保温に分けられたダイヤル式の温度調節ボタンはレトロな雰囲気を醸し出しています。たこ焼きプレートと平面プレートが付属しており、セラミックコーティングで食材がこびりつきにくくなっているので片づけも楽ちんです。

多機能でマルチに使えるおすすめホットプレート5選

プレート数の多いものや付属品以外の調理器具も使用できるものなど、さまざまな使い方ができる機能性に注目して選んだおすすめ商品を5つランキング形式で紹介します。

1位
象印
ホットプレート やきやき EA-GW30-XB
13,178円(税込)
5
5 Stars
2件)
3枚の付属プレートもすっきり収まる収納ホルダー付き
「遠赤穴あき焼肉プレート」「遠赤平面プレート」「遠赤大たこ焼きプレート」の3枚のプレートが付属している『象印』の『ホットプレート やきやき』。どのプレートも「トリプルチタンセラミックコート」が採用されているので、油なじみがよく焦げ付きを抑えてくれます。また、3枚のプレートをすべてしまえる樹脂製収納ホルダー付き。縦置き、横置きどちらにも対応しており、ハンドルが付いているので持ち運びにも便利です。
サイズ
54×37.5×12cm
重量
約8.5kg
消費電力
1300W
温度調整範囲
保温〜250℃
素材
アルミ基材(プレート)※セラミックコーティング
コード長
2.5m
フタ
安全機能
〇(誤作動防止)
2位
アイリスオーヤマ
両面ホットプレート DPO-133 アイボリー
5,180円(税込)
収納力抜群の折りたたみ式ホットプレート
折りたたみ式でコンパクトに収納できる『アイリスオーヤマ』の『両面ホットプレート』。「平面プレート」「たこ焼きプレート」「ディンプルプレート」の3つの付属プレートはすべてまとめて収納することができるので、余計に場所を取られることもありません。また、同時に2種類の料理を調理することができる上、プレートごとにそれぞれ温度調節できるのも魅力の1つ。
サイズ
(約)65×33.6×9cm(使用時)
重量
4.7kg
消費電力
650W×2
温度調整範囲
保温~約250℃
素材
コード長
約1.8cm
フタ
安全機能
3位
タイガー
ホットプレート〈これ1台〉 CRV-G300-SN シルバー
12,102円(税込)
完全分離構造だから丸洗いもできてお手入れ簡単
スタンダードな「平面プレート」の他に、「穴あき・波形ホットプレート」「たこ焼きプレート」の3枚のプレートが付属している『タイガー』の『ホットプレート〈これ1台〉』。どのプレートにも「硬質セラミックスハードフッ素コーティング」が施されているため、焦げ付きにくい上、耐久性も高いのがポイントです。また、プレートに限らず、本体ガードやヒーターも外せる完全分離構造になっているので、丸洗いすることができ、お手入れも簡単。
サイズ
(約)56.9×38.5×12.7cm
重量
約8.6kg
消費電力
1300W
温度調整範囲
~250℃
素材
アルミ素地(プレート)※フッ素コーティング
コード長
3m
フタ
安全機能
〇(誤作動防止)
4位
イワタニ
カセットガスホットプレート 焼き上手さんα(アルファ) CB-GHP-A
17,660円(税込)
カセットコンロとしても使えるホットプレート
コードレスだから使う場所を選ばないカセットガス式のホットプレート。カセットガスならではの直火式だから、食材をしっかり加熱することができ、火加減も微調整することが可能です。プレートを外せば、カセットコンロとして使用することができるので、鍋ものも楽しむことができます。さらに、付属のフタはガラス窓付きだから、餃子や野菜などの食材も焼き加減を確認しやすいのもうれしいポイント。
サイズ
47.1×32.5×16.9cm
重量
約4.5kg
消費電力
温度調整範囲
素材
鋼板(本体)※粉体塗装、アルミニウム(プレート)※フッ素加工
コード長
フタ
安全機能
〇(圧力感知)
5位
パナソニック
ホットプレート NF-W300-S シルバー
14,475円(税込)
4
4 Stars
6件)
焼き上がった食材を保温できる保温ネット付き
大人数で使用したいときに便利な大型サイズのホットプレート。スタンダードな平面プレートに加えて、穴あき焼肉プレート、たこ焼きプレートの3枚のプレートが付属されています。どのプレートもフッ素コーティング加工が施されており、焦げ付きにくい上、「ダイヤモンドハードコート」も採用されているので、耐久性も申し分なし。さらに、焼き上がった食材を保温しておける保温ネット『ウォームキーパー』付きだから、焼き過ぎの心配もありません。
サイズ
(約)60.9×35.5×15.2cm
重量
約4.7kg ※プレート使用時
消費電力
1350W
温度調整範囲
~250℃
コード長
アルミ素地(プレート)※ダイヤモンドハードコート
フタ
安全機能

鍋ものや煮込み料理もつくれるおすすめグリル鍋5選

鍋ものや煮込み料理もつくれる深型のグリル鍋。数ある中から使い勝手に注目してLIMIAが厳選したおすすめ商品を4つランキング形式で紹介します。

1位
象印
あじまる EP-RV30-TA ブラウン
12,100円(税込)
4.1
4.1 Stars
14件)
付属プレートで"焼き”もできる!大人数向け大型グリル鍋
スタンダード仕様の「土鍋風大型なべ」に加えて、「平面スペースつき溝つき遠赤焼肉プレート」「遠赤平面プレート」「蒸しプレート」が付属された『象印』の『あじまる』。鍋料理はもちろん、焼肉プレートや蒸しプレートを使用すればお好み焼きやシュウマイなど幅広く料理を作ることができます。また「土鍋風大型なべ」は直火OKなので、ガスコンロに直接かけられるから、下ごしらえもラクラクです。
サイズ
44.5×38×22cm ※土鍋風なべ使用時
重量
約7.0㎏
消費電力
1350W
温度調整範囲
~250℃
素材
コード長
2.5m
フタ
安全機能
〇(本体ガード)
2位
récolte
ポットデュオ フェット レッド RPD-3(R)
13,376円(税込)
1台で5役こなす少人数向け小型電気鍋
マットな質感に色鮮やかな色合いがおしゃれな『レコルト』の『ポットデュオ フェット』。「煮る」「焼く」「蒸す」「揚げる」「炊く」の5役を1台でこなすので、料理のレパートリーが格段に広がります。コンパクトな上、約1.6kgと軽量なので、持ち運びしやすく、出し入れもラクラク。付属のパーツはすべて重ねて1つにまとめることができるので、すっきりと収納が可能に。一人用として使うのはもちろんのこと、少人数で集まるときの1品作りにも活躍してくれます。
重量
約1.6kg
消費電力
650W
温度調整範囲
コード長
約1m
フタ
安全機能
サイズ
(約)24×22×17.5cm ※収納時
素材
スチール・PBT樹脂(本体)
3位
タイガー
グリルなべ CQD-B300-TH メタリックブラウン
12,190円(税込)
たこ焼きプレート付き!大人数で楽しめる大容量サイズ
「深なべ」「穴あき・波形プレート」「たこ焼きプレート」が付属された『タイガー』の『グリルなべ CQD-B300型』。たっぷり5Lサイズの「深なべ」は遠赤土鍋コーティングが施されており、遠赤外線効果で食材をおいしくしてくれるだけでなく、耐久性がアップ。「穴あき・波形プレート」は油がスムーズに流れ落ちる 「油キャッチャー構造」になっているから、お手入れもラクラク。「たこ焼きプレート」は同時に21個のたこ焼きを作ることができます。
サイズ
43.2×40.2×18.8cm
重量
7.0kg
消費電力
1200W
温度調整範囲
保温~240℃
素材
ポリプロピレン(本体)、アルミダイカスト(プレート)
コード長
1.8m
フタ
安全機能
4位
山善
電気グリル鍋 Casserolle(キャセロール) EGD-D650
7,863円(税込)
ガスでもIHでも対応できる電気グリル鍋
シンプルかつマットな質感がおしゃれな『山善』の『Casserolle』シリーズ。本体を使った卓上調理はもちろん、ガスコンロやIHヒーターでの加熱にも対応しています。フタの内側は凸凹加工で水蒸気がつきにくい構造なのもうれしいポイント。フタと本体は水蒸気が逃げないようにピタリとはめることもできるので、無水調理風の料理を楽しむこともできます。炊飯やパン、ケーキ作りにも◎。本体底面にコードをくるっとまとめられるので、収納時もスマートです。
素材
フタ
安全機能
コード長
約1.8m
温度調整範囲
保温~約220℃
消費電力
650W
重量
2.3kg
サイズ
(約)28×23×18cm
5位
山善
着脱式ホットプレート 1人用 YHC-W600 シルバー 電気グリル鍋 ひとり鍋 一人鍋 電気なべ グリルパン
4,261円(税込)
4
4 Stars
456件)
1人用サイズで鍋も焼肉もできる!
1人用でかわいいサイズの『山善』のこのホットプレートは、鍋用と焼肉用の2つのプレートが付属しており、煮込み料理など幅広いメニューを楽しむことができます。温度調節は弱・中・強・保温に分けて使うことができ、小さいながらも機能が充実しています。

▼グリル鍋のおすすめ商品はこちらもチェック

おすすめのホットプレートを比較表でチェック!

商品画像
1
BRUNO
2
プリンセス
3
象印マホービン
4
アラジン
5
パナソニック
6
TUF
7
アイリスオーヤマ
1
象印
2
アイリスオーヤマ
3
タイガー
4
イワタニ
5
パナソニック
1
象印
2
récolte
3
タイガー
4
山善
5
山善
商品名
コンパクトホットプレート セラミックコート鍋セット レッド BOE021-SET-NABE-RD
テーブルグリルピュア ホワイト 103030
STANホットプレート EA-FA10(BA)
グラファイトグリラー (マジックプレート)CAG-G13B(G)
IHデイリーホットプレート KZ-CX1-W ホワイト
ザイグルプラス JAPAN-ZAIGLE PLUS レッド
ricopa ミニホットプレート アッシュピンク
ホットプレート やきやき EA-GW30-XB
両面ホットプレート DPO-133 アイボリー
ホットプレート〈これ1台〉 CRV-G300-SN シルバー
カセットガスホットプレート 焼き上手さんα(アルファ) CB-GHP-A
ホットプレート NF-W300-S シルバー
あじまる EP-RV30-TA ブラウン
ポットデュオ フェット レッド RPD-3(R)
グリルなべ CQD-B300-TH メタリックブラウン
電気グリル鍋 Casserolle(キャセロール) EGD-D650
着脱式ホットプレート 1人用 YHC-W600 シルバー 電気グリル鍋 ひとり鍋 一人鍋 電気なべ グリルパン
特徴
おしゃれさと機能性を兼ね備えた『ブルーノ』のホットプレート
インスタ映え必至!『プリンセス』のおしゃれなホットプレート
深さ4cmの深型プレートで料理の幅も広がる
ニオイが気にならないだけじゃない!充実した機能性
スタイリッシュでおしゃれ!パナソニックのIH式ホットプレート
さまざまなジャンルの調理が楽しめる無煙ロースター
色や見た目がかわいいホットプレート
3枚の付属プレートもすっきり収まる収納ホルダー付き
収納力抜群の折りたたみ式ホットプレート
完全分離構造だから丸洗いもできてお手入れ簡単
カセットコンロとしても使えるホットプレート
焼き上がった食材を保温できる保温ネット付き
付属プレートで"焼き”もできる!大人数向け大型グリル鍋
1台で5役こなす少人数向け小型電気鍋
たこ焼きプレート付き!大人数で楽しめる大容量サイズ
ガスでもIHでも対応できる電気グリル鍋
1人用サイズで鍋も焼肉もできる!
最安値
4400
送料要確認
詳細を見る
8942
送料無料
詳細を見る
12600
送料無料
詳細を見る
1114
送料無料
詳細を見る
32079
送料要確認
詳細を見る
8181
送料無料
詳細を見る
19740
送料無料
詳細を見る
16780
送料無料
詳細を見る
5180
送料要確認
詳細を見る
9618
送料無料
詳細を見る
18350
送料要確認
詳細を見る
14475
送料無料
詳細を見る
12100
送料無料
詳細を見る
6500
送料要確認
詳細を見る
12190
送料要確認
詳細を見る
7863
送料要確認
詳細を見る
4261
送料無料
詳細を見る
商品リンク 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る Amazonで見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る

話題のホットプレートでできるおすすめ料理レシピ

LIMIAではホットプレートを使用したレシピを多数紹介しています。今回は数あるアイデアの中からLIMIA編集部が厳選したおすすめのレシピを「ホームパーティ」「朝ごはん・おやつ」「夕ごはん」と3つのカテゴリーに分けて紹介します。

ホームパーティにおすすめのホットプレートレシピ

1.ホットプレートの定番料理!おいしいたこ焼きの作り方

ホットプレートを使った定番料理といえばやはり「たこ焼き」。ホットプレートでできるおいしいたこ焼きの作り方を再現レシピ研究家 稲垣飛鳥さんのアイデアで詳しく知ることができますよ。

▽再現レシピ研究家 稲垣飛鳥さんのアイデアをもっと詳しく知りたい方はこちら

2.ホットプレートで水餃子や焼き餃子を楽しもう

ホットプレートを使った料理といえば「餃子」もその1つ。焼き餃子と水餃子のレシピをtabetanさんのアイデアで詳しく知ることができますよ。ホットプレートの利点を上手に活かした簡単工程はとても参考になります。

▽tabetanさんのアイデアをもっと詳しく知りたい方はこちら

3.余った切り餅を無駄なく使いきるもちもちピザ

お正月シーズンで大量購入したお餅を大量消費できるアイデアを、つくもはるさんがわかりやすく紹介しています。ホットプレートに切り餅を並べて、大きなピザ風生地を作り、具材をのせて焼くもちもちピザ。簡単に作れる上、おもてなし料理としてもぴったりなレシピです。

▽つくもはるさんのアイデアをもっと詳しく知りたい方はこちら

4.パーティーの定番!チーズフォンデュ

https://pixta.jp/ pixta.jp

パーティーでやりたくなるものと言えばチーズフォンデュではないでしょうか?写真映えするだけでなく、色々な食材をチーズと絡めて楽しむことができます。実はチーズフォンデュもホットプレートがあればできてしまうんです。

耐熱容器をホットプレートの真ん中に置き、その中にチーズを入れてチーズフォンデュを作ります。食材は空いたホットプレートのスペースに置けば、チーズフォンデュセットの完成です!

5.たこ焼きプレートでシュウマイができる!

https://pixta.jp/ pixta.jp

普通に作ると一見難しそうに見えるシュウマイもたこ焼きプレートのあるホットプレートで作ればとっても簡単に作ることができるんです!

プレートのくぼみに皮を置きそこにタネや好きな具材を入れるだけで簡単に大量のシュウマイが完成です。

ほかにもたこ焼きプレートを使ったアヒージョやオムライスなどの人気レシピが気になるという方は下の記事を参考にしてみてください。

朝ごはんやおやつにおすすめのホットプレートレシピ

6.おしゃれ気分を味わえる朝食フレンチトーストの作り方

ゆかさんのアイデアでは朝食タイムを少しリッチな気分にさせてくれるホットプレートを使ったフレンチトーストの作り方を紹介しています。豆乳を使ったヘルシーなレシピなので、ダイエット中の方にもおすすめですよ。

▽ゆかさんのアイデアをもっと詳しく知りたい方はこちら

7.お店で出てくるようなふわふわのスフレパンケーキ

おうちでカフェ気分を味わえるふわふわのスフレパンケーキの作り方をあいりおーさんが写真付きでわかりやすく紹介しています。焼き上げたスフレパンケーキをさらにおしゃれに盛り付けるテクニックも教えてくれていますよ。

▽あいりおーさんのアイデアをもっと詳しく知りたい方はこちら

夕ごはんにおすすめのホットプレートレシピ

8.子どもと一緒に楽しめるカレー作り

子どもと一緒に過ごす時間が多いならホットプレートを使って一緒にカレーライスを作ってみるのはいかがでしょうか。ホットプレートならテーブルを囲んで作業ができるから、一緒に作業するのにぴったり。子どもでもできるように簡単な工程や材料を紹介しています。

▽もっと詳しく知りたい方はこちら

9.野菜もたくさん取れる簡単蒸ししゃぶ

ほりえさちこさんはホットプレートを使った蒸ししゃぶレシピを紹介しています。簡単に調理できる上、たっぷりの野菜も取れるので、身体にもやさしい。忙しくてもサッと作れるおかずレシピです。

▽ほりえさちこさんのアイデアをもっと詳しく知りたい方はこちら

10.ビールも進む!おこげ付きモザイクビビンバ

家族や友人など大人数で集まるときにおすすめなのがゆかさんが紹介しているホットプレートビビンバ。ホットプレートにごはんを敷き詰め、豆板醤やコチュジャン、ニンニクなどをあえたナムルやキムチをのせるだけ。ビールのおつまみとしてもぴったりのレシピです。

▽ゆかさんのアイデアをもっと詳しく知りたい方はこちら

お手入れ簡単!ホットプレートの洗い方

提供:LIMIA編集部

家族や友人でワイワイ楽しい時間を過ごしたあとはホットプレートの片付けタイム。食べ終わったあとのホットプレートには油汚れに悩まされることも少なくありません。今回はとても簡単なやり方でできるホットプレートのお手入れ方法について紹介します。

洗い方の手順

1.食べカスや焦げ付きは箸やトングを使いキッチンペーパーである程度取り除く

2.プレートの表面がしっかり覆われるくらいまで、水または氷水を入れる

3.プレートの温度を上げ、温める

4.油が浮いてきたら、沸騰した水を捨てる

5.台所用洗剤をスポンジに付け、食器類と同じように洗う

洗い方のポイント

プレートが冷める前にある程度汚れをふき取ると洗うのがラクに。冷めてしまうと残った油汚れがこびりついてしまい、落ちにくくなってしまいます。

ふき取る際は火傷をしないように、箸やトングを使うのが◎。プレートに水を入れて沸騰させる場合は、対応しているか商品の説明にしたがって行ってくださいね。

ホットプレートの収納方法

デザイン、サイズ、機能とさまざまな種類があるホットプレート。「ホットプレートを購入したのに収納場所がない」とならないように、収納スペースを確保できるかも確認しておきましょう。

ホットプレート収納の参考として、LIMIAで紹介しているアイデアを紹介します。おしゃれなもの、幅広なものとホットプレートの特徴別におすすめの収納方法をピックアップしました。

おしゃれホットプレートは"見せる収納”に

置き場所に困ってしまうホットプレートも、おしゃれなものならいっそのこと"見せる収納”にしてキッチンやダイニングに置いておくのもおすすめです。

hiroさんのおうちでは『ブルーノ』の『コンパクトホットプレート』をダイニングテーブル横に置いています。ディスプレイとしてインテリアとの相性もよく、出し入れもラクラクです。

▽hiroさんのアイデアをもっと詳しく知りたい方はこちら

幅広ホットプレートは高さを活かす収納に

幅の広い大型のホットプレートは『ニトリ』の『ステンレス棚』を使って、台所のシンク下に収納するのもおすすめです。幅を約47~75cm間でスライド調整することができるので、幅広のホットプレートもしっかり収納することができます。

このアイデアを教えてくれたのはmaiikkooさん。これがあれば、ホットプレートとともに調理器具も一緒にすっきりと収納することができます。

▽maiikkooさんのアイデアをもっと詳しく知りたい方はこちら

何ゴミ?使わなくなったホットプレートの捨て方

https://www.istockphoto.com/jp istockphoto.com

ホットプレートが壊れてしまったり、引っ越しのタイミングで必要なくなってしまったり…。そのとき「ホットプレートって何ゴミなんだろう?」と迷う方も多いかと思います。

基本的にはホットプレートは“粗大ゴミ”か“不燃ゴミ”に分けられます。

ホットプレートの一辺が30㎝を超えるものは粗大ゴミとなり有料で捨てることになります。住んでいる地域の捨て方に従って捨てるようにしましょう。

ホットプレートに関するその他の記事もチェック


※LIMIAの編集部が検証を行い、厳選した商品をご紹介しています。
※お手入れをする際は、必ず電源プラグを抜いてから作業を行ってください。
※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください。
※記載しているカラーバリエーションは、2020年11月現在のものです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2020年11月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

  • 32351
  • 100
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

実践したくなる部屋作りアイデアやインテリア関連のアイデア全般をお届けします。

LIMIA インテリア部さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア