DIY・工具のアイデア(54ぺージ)

「DIY・工具」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「DIY・工具」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. 【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫

    今まで、ダイソーやセリアのカッティングボードは使ったことがあったのですが、キャンドゥでもカッティングボードを発見! キャンドゥのカッティングボードは、ミニサイズなので、スマホスタンドにピッタリ♫だと思って購入しました。 そしてもうひと作品は、オブジェとして飾れる物を。 これも、小さめだから場所を取らず飾るのにちょうど良いっ♡ ペイントを工夫する事で、100均の安っぽさはすっかり消す事ができますよ! それでは、リメイク、スタート♫

    mirinamu
    • 122806
    • 1022
  2. 【エンチョー×SBSテレビ】エンジョイいいね村@ジャンボエンチョー清水店へ遊びにいこう!vol.2

    SBSテレビ「soleいいね!」とコラボレーションして、 毎月最終水曜日9:55~エンチョーコーナーを放送中! 2017年春、ジャンボエンチョー清水店に作られた「エンジョイいいね村」。 開村したばかりのいいね村を、エンチョーのDIY術やアイデアグッズを使って豊かに作り上げていきます。今回は、7~9月放送分をまとめてご紹介します!

    株式会社エンチョー
    • 7370
    • 21
  3. 【エンチョー×SBSテレビ】エンジョイいいね村@ジャンボエンチョー清水店へ遊びにいこう!vol.1

    SBSテレビ「soleいいね!」とコラボレーションして、毎月最終水曜日9:55~エンチョーコーナーを放送中! 2017年春、ジャンボエンチョー清水店に作られた「エンジョイいいね村」。 開村したばかりのいいね村を、エンチョーのDIY術やアイデアグッズを使って豊かに作り上げていきます。今回は、4~6月放送分をまとめてご紹介します!

    株式会社エンチョー
    • 6410
    • 10
  4. 学習デスクの椅子をカッコよくリメイク

    子供が使わなくなると途端に「粗大ゴミ」に なりがちな学習デスク。 特に椅子はシミがついたり、毛羽立ったり、 そのままではとても使えない有様になっていませんか? でもこの学習デスクの椅子。 座り心地はけっこう良いんですよね。 だったら座面を好きな柄の布で張り替えて、 自分のワークスペース用に使ってみましょう。 とっても簡単に張り替えできますよ。

    yu_akashi
    • 155582
    • 358
  5. すのこってほんとに便利!ローテーブルにピッタリなパレット風ソファをすのこでDIY☆

    DIYの素材としても注目されている木製パレット。 頑丈な造りから最近ではソファやベッド、テーブルなどのDIYに使われています。今回、ローテーブルに合うソファを作ろうと思い、パレットを探しましたがなかなか売っているホームセンターが少なく、ネット購入もなんだか不安だったので、見た目が似ているすのこを使って作ることにしてみました。 すのこと木枠で簡単に作れて何よりお手ごろ。家族の団らんにピッタリのソファになりました(^-^)

    aya-woodworks
    • 41824
    • 313
  6. 100均カッティングボード、比べてみました!〜リメイク実例7作品〜

    セリア、ダイソー、キャンドゥなどの100円均一ショップで販売されているカッティングボード。 無塗装なので、色を塗ったり何かと組み合わせることで、いろんな物に変身します! 私も、今までいくつもリメイクしてきました^_^ それぞれのカッティングボードの形や大きさなどの違いと、リメイク実例をご紹介します(*^_^*)

    mirinamu
    • 364293
    • 3046
  7. 表からビスを見せない方法でサイドテーブルをDIY

    ソファーやベッドのそばにあると便利なサイドテーブル。 マガジンラックや収納も備えて機能的、且つデザインにもアイアンを取り入れるなどさりげなくこだわったサイドテーブルを作ってみました! 今回は表からビスが一切見えない方法で作りました。 ビスが見えないだけで仕上がり度もアップしますよ⤴︎⤴︎

    ゆぴのこ
    • 86268
    • 925
  8. 【DIYレシピ】おうちにあるものをリペイントしてみよう

    エンチョー×womo!DIYで叶える“カワイイ”を厳選ピックアップ! 静岡県のオシャレ女子に人気の情報誌「womo」とコラボレーションして、クラッキング塗装に挑戦しました。クラッキング塗装とは、ひび割れを再現した塗装のことで、長年使い込んだような味のある風合いに仕上がります。

    株式会社エンチョー
    • 7305
    • 15
  9. 100均アイテムで簡単DIY♪猫用のオリジナル名入れごはん台を作ろう

    猫は人間と違い、自力でお茶碗お皿を持ち上げられません。体に合わない高さでごはんを食べていると病気の原因になってしまうことも……。今回は、100均アイテムで簡単に作れる猫のごはん台のDIYアイデアを紹介! 手芸用のアルファベットパーツを使うと、世界に一つだけのオリジナルネーム入りごはん台が完成します。大切な家族である猫のために、食べやすい高さのごはん台を作ってみてくださいね♪

    asuka__na
    • 205550
    • 1296

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

1630件中 1061 - 1080 件を表示