簡単!格安!ポスターハンガー★ お気に入りのポスターを飾りたいけど、ポスターを傷つけたくない! そんな時に便利なポスターハンガー。 でも買うとなかなかのお値段…。 ならばDIYだ!と100均材料のみで作ってみました(*^^*) Retti 135578 1988 2017年11月27日
100均で叶う!海外インテリアで見かけるシャンデリアを作ろう! インテリア好きさんは、きっと海外インテリアも沢山見て参考にされていると思いますが、私もその一人。 うっとり憧れの瞳で見ております♡ でも、見てるだけじゃつまんない! どうしても作ってみたいアイテムがあったので作ってみました! 大事なポイントがあるので、そこは必ずやって下さいね! では作り方、ご覧下さいませ♡ urucoto 134124 353 2017年12月02日
◆電動工具の選び方~切断工具編◆ 電動ドライバー・インパクトを揃えたら 次に手に入れたいのは 自分の思った通りの形に 木材を切れる切断工具!! 手ノコでも切断はできますが とにかく疲れますし 何より真っすぐに切るのは ほんとに難しいです。 真上から見たらまっすぐに 切れてるように見えても 手首のちょっとしたずれで 切断面が斜めになってしまうことも・・・ 電動工具はそんな失敗も減らしてくる 心強いアイテムです。 今回はそんな切断工具をご紹介します。 ぬくもり工房YUKI 52701 141 2017年12月15日
2×4材で簡単DIY ♪【木製自転車ラック(サイクルラック)の作り方】ソーホースブラケットでお手軽に♪ フルトンのソーホースブラケットとツーバイフォーを使って、マウンテンバイクなどを立てかけられる自転車ラックを簡単DIY♪ ご自宅用にも、コンビニやカフェなど店舗設備にも(#^^#) 現在、コンビニの駐車場に2台設置していますが、ライダーさんからとても好評です♪ 自宅ようなら、普段は物干し、布団干し台にもなりますよ(^^♪ りんご 81218 115 2017年12月07日
【100円ショップの材料だけで作る】ままごとお買い物カート ごっこ遊びが上手になってきた2歳になる娘に最近お気に入りのお買い物ごっこに使えるままごと用のカートを100円ショップの材料だけで作りました。 hiro 74263 548 2017年11月21日
子どもが喜ぶ♪ALL100円アイテムで作るカフェ風絵本棚 絵本大好きな息子が、自分で自由に出し入れ出来るような絵本棚を作りたいと思い100均を周遊。 ウォールバーと木製トレリスが偶然同じ長さという点に着目し、100円アイテムのみでDIYしました。 ドリルで木ネジの穴を開けてしまえば釘打ちも簡単です♪ ____pir.y.o 208789 2866 2017年11月21日
自己流モルタル造形で劣化した門柱をリメイクしました♬ 築15年の我が家。 そろそろ門柱も傷んできました(涙) ひび割れたりめくれたり‥‥ 業者さんに頼もうかと思いましたが DIYで思い切ってやっちゃいました(^^)v 自己流モルタル造形ですが参考にして頂けたら嬉しいです。 Mily 70846 177 2017年12月01日
【DIY】ニッチ棚の作り方ー狭いトイレにトレットペーパーを12個収納したい! 狭いトイレをこれ以上狭く感じさせることなくトイレットペーパーを収納するために、思い切って壁に穴をあけ、シンプルでナチュラルなニッチ棚をDIYしました。 nico8 140470 319 2017年11月20日
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納 まな板ってどんな風に収納されていますか? 場所を取らずに見た目もスッキリ収納できないものかなぁとキッチンを見回すと、ピッタリのスペースを発見! デッドスペースを有効利用して、100均材料で、まな板収納と鍋ぶた収納を作ってみました(*^^*) mirinamu 487075 1441 2017年11月19日
ダイソーのモミの木フェイクでお手軽 Xmasスワッグ作り ダイソーでモミの木のフェイクを見つけたので Xmasぽく スワッグにしてみました sacha - さしゃ - 72432 369 2017年11月22日
カット無し!セリア人気商品と100均素材で叶う便利な収納BOXを作ろう♪ 雑貨屋さんにあるようなサインプレートも、今や100均で手に入りますよね。 ただ飾るだけでは勿体ないので、実用的な物に変えて活用していますが 今回はそのうちのひとつ、カット無しで、いきなり完成する収納BOXを 紹介させてください^^ cafefeel 259431 4165 2017年11月20日
100円のすのこを使ってオシャレな一輪挿しをDIY* インテリアのアクセントに一輪挿しを...と思い100円ショップで材料を揃え作りました♡とっても簡単です♪ mai* 47273 233 2017年11月22日
溶接なしリーズナブルでかっこいい鉄の表札作りました♬ 門柱をリメイクしたら、もちろん表札も変えたくなりました。 鉄のかっこいい表札にしたかったので溶接しなくても作れる方法に挑戦してみました♬ 自分で力ずくで作った表札は愛着が湧いてお気に入りです(笑) Mily 56546 284 2017年12月20日
【100均簡単DIY】100均の材料で画筆立てをカッコよく‼︎(ペン立てにも使えます) トールペイント、ステンシルなどの筆を通気性よく、カッコよく見える収納方法はないかと考えて思いついたアイデアです。ペン立てにもなるので便利だと思います。すごく簡単なので是非、作ってみてください。 saomo 217789 1070 2017年11月18日
3種類の塗料だけでお庭のアプローチをイメージチェンジしました♬ お庭のアプローチのカラーストーン。 イメージを変えたくてレンガを敷いたりしたかったけど、かなり大変そうなので塗ってみました。 色が変わるだけでもかなりイメージが変わりました♬ 3種類の塗料しか使用してないのでお財布にも優しいペイント方法です(^_^)v Mily 86813 316 2017年11月19日
ディアウォールと2×4材でデッドスペースを収納に! 壁際にできた小さなスキマを、収納に活用出来ないかな、と思いディアウォールで柱を立て、金具を使って棚の高さを自由に変えられる収納棚をDIYしてみました。現状回復可能なので賃貸でもできます。 kumi* 298241 4770 2017年11月18日
ソーホースブラケットとセリアで かっこいいハンガーラックを簡単DIY ホームセンターで手軽に手に入って 色々とアレンジして使える ソーホースブラケット で 服やバッグをちょい掛けできる ハンガーラックを簡単DIYしました セリアの定番商品アイアンバーやアイアンフックも使って 使いやすくしています sacha - さしゃ - 113252 1007 2017年11月20日
トイレトレーニング用に踏み台をDIYしました。 娘のトイレトレーニングが進んで、家でも座るところから自分でしたがるように。 市販品のトイレ用踏み台は5,000円〜9,000円もして高いなって思ったので、端材を使って自作しました。 ピッタリのができるし、安あがりだし、これぞDIY向けです。 みのりん 45410 83 2017年11月17日