【お手軽DIY】ガーデニング用フラワースタンドの簡単な作り方 フラワースタンドを比較的かんたんに作る方法をご紹介。シンプルな構造なので、DIY初心者にもオススメです。 whochico 195975 1055 2017年11月11日
【収納】セリアの定番アイテムで洗面所をスッキリ収納 セリアの商品を使って洗面所をスッキリ収納! 洗面所まわりにあると便利な 歯磨き粉、ヘアピン、ヘアゴム、コンタクト用品を 100均アイテムを使って収納してみました♪ kiki_nekko 159397 2148 2017年11月27日
超簡単♪賃貸でも安心★原状回復可能な階段DIY 真っ白な階段をカフェ風にリメイクしたい!!…けど直接リメイクシートを貼る勇気がなかなか出ない。 そんな時にダイソーさんの巨大なカラーボードが目に留まり、リメイクシートを貼って階段にはめ込んでみたらピッタリ♪ これなら原状回復可能なので、賃貸の方でも安心してDIY出来ちゃいますよ。 ____pir.y.o 247609 2627 2017年11月12日
【簡単DIY】冷蔵庫+オーニング(日よけ)でカフェ風キッチンに! 冷蔵庫上のスペース。ここにちょこっと手を加えるだけで…アラ不思議!キッチンがカフェのように!簡単に可愛くなるのでぜひトライしてみて☆ みーこ 215507 2640 2017年11月10日
【DIY】細長いデッドスペースに棚を作って有効活用しよう♪ キッチン横のデッドスペースに棚をDIYして、空間を有効活用♪ ダボレールを付けて棚板を稼働できるようにしました! ぜひ、参考にして見てください。 リーマン70 49313 128 2017年11月10日
せっかく作った棚がグラグラ?!それ、背板で解決しましょ♪ ここに棚が欲しいなと思って作ってみた棚が、すごく不安定なことはありませんか? 私がDIYを始めたばかりの頃の悩みのひとつが、グラつきでした。 おうちにピッタリサイズの棚を作ったはいいものの、グラグラでとても物が置けない…。 板の厚みやビスの太さ、板のつなぎ方などなど、安定した棚にするポイントは色々ありますが、今回は私のような素人でもできた、「すのこで背板を作って安定させる」方法をご紹介します☆ あおまし 197803 128 2017年11月17日
【100均DIY】セリアのウッドボックスを引き出しにした収納ボックスをDIY セリアのガーデンウッドボックスを引き出しにしてツールボックスをDIYしました。 工業系パーツもふんだんに使ってみました♪ HANDWORKS*RELAX 81514 433 2017年12月24日
ディアウォールでウォークインクローゼットをDIY❗️ 憧れのウォークインクローゼットを寝室の一角に作っちゃいました! 先日comehome別冊、『ラクに片づくクロゼット収納』にも掲載して頂いた場所です♪ 作り方を詳しく紹介させて頂きます^ ^ anko 326009 3448 2017年12月21日
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆ 1×4材で作ったキッチンの壁面収納。 とっても便利なんですが、グラスやカップのホコリが気になっていたんです。 簡単に好きなところに扉を付けられたら… で、思い付いたのがこれです( ^ω^ ) parade 151290 919 2017年11月15日
【DIY】庭木で作る枝ツリー 海を感じるクリスマスツリー 自宅庭の剪定の際に出た枝 捨てられる枝を素敵に再利用しませんか? お金をかけずにコンパクトにも出来るので、省スペースでクリスマスツリーを作りたい方にもオススメです! 今回はアレを使ってオーナメントも作ってみました! クリスマスが終わってもインテリアとして長く使えます! ____kens 46901 239 2017年11月17日
木工用ボンドとラメで簡単にできる!キラキラ光るグリッター加工 キラキラ光る雑貨やアクセサリー。光が当たる度に反射してきらめく様子がかわいいですよね。この反射するアイテムは、実は「木工用ボンド」で簡単に作れちゃいます! ボンドとラメで作れる簡単グリッター加工をご紹介します。基本の材料は、木工用ボンドとラメのみです。 LIMIA DIY部 107394 74 2017年11月12日
「飛び出す絵本」の作り方|アイデアを詰め込んだオンリーワンの特別感 飛び出す絵本の簡単な作り方を詳しく紹介。いつもの絵本に変わって、世界にひとつしかない「特別な絵本」を読み聞かせしてあげるのもいいですよね。元あるストーリーだけでなく、お子さんを登場人物にして新たなテーマで作るのも◎。ぜひ参考にしてみてくださいね。 LIMIA DIY部 240390 134 2017年11月11日
捨てる前にリメイク!使い古したダイニングチェアを生まれ変わらせてみませんか? 家族でご飯を食べたり、ゆっくりお茶を飲みながら話したり、家の中で多くの時間と共にあるダイニングチェア。1日のうち長く時間を過ごすところだから、思っていたより傷が付いたりしますよね。 特に、擦り傷、クッション部分の汚れなど。手入れするには手間が掛かりそうなものばかりです。かといって新しいものを買い換えるのももったいないですよね。そんなときは、ダイニングチェアのリメイクに挑戦してみませんか? LIMIA DIY部 56872 71 2017年11月08日
ケーブルドラムを手に入れたらまずはテーブルにリメイクしたい☆ reksです☆おしゃれなお部屋には必ずある!と言っても過言ではないケーブルドラム。いつかは欲しい必至アイテムですよね☆手に入れたらやっぱりまずはテーブルにリメイクしたい♪ですよね♪ reks 85015 357 2017年11月08日
【DIYレシピ】季節の花苗で寄せ植えを作ろう エンチョー×womo!DIYで叶える“カワイイ”を厳選ピックアップ! 静岡県のオシャレ女子に人気の情報誌「womo」とコラボレーションして、季節の花苗を使った寄せ植え作りに挑戦しました。 秋といえば園芸シーズン!その中でも寄せ植えは、選ぶ花苗で季節感を演出でき、小スペースでガーデニングを楽しむことができます。 株式会社エンチョー 11437 29 2017年11月02日
ダイソーの「マグネットケース」をもっとパワーアップさせる方法! ダイソーの「マグネットケース」は前面をカットすると格段に使いやすくなります! エアプランツを入れてオシャレにも、小物入れとして実用的にも使えるのでオススメです♪ mujikko@もの選びコンサルタント 280470 1463 2017年11月05日
DIY*簡単!おしゃれなコーヒーフィルターケースをDIY* コーヒーをドリップする時に使用するペーパーフィルターを、引き出しにしまうのではなく、あえて見せる収納に⋆⑅ 簡単に作れて、おしゃれなケースを100円ショップのアイテムを使ってDIYしました❁*·⑅ mai* 65271 222 2017年11月04日
リアルすぎて見分けがつかない!?発泡スチロールの煉瓦(レンガ)のペイント方法を公開! 賃貸でも使える発泡スチロール煉瓦の型を使って、本物と見分けがつかないペイント方法をご紹介します。 断熱効果もあるので、かなりおすすめです! wagonworks 114384 1191 2017年11月04日