セリアのアイデア(47ぺージ)

100均の中でも豊富な品揃えとセンスの良さが光るセリア。そんなセリアで手に入るおすすめアイテムを使った収納術、DIY、インテリア作りや、買って得するおすすめのおしゃれ雑貨など多数ご紹介。 セリアはキッチン雑貨や食器をはじめとした日常雑貨、DIYに使えるウォールステッカーやグルーガン、アクセサリーやネイルといったファッションアイテムまで揃っている万能の100均ショップです。 セリアは100均なのに安っぽさを感じさせないオシャレなデザインの商品が魅力のセリアは、インテリアや部屋づくりの強い味方。収納や食器など日常雑貨も豊富で、近所にあると重宝します。また、セリアはDIYにも欠かせない100均ショップです。LIMIAでは、lovelyzakka (瀧本真奈美)さん、wagonworksさん、我が家さんを初めとする著名DIYクリエイターによるセリアのアイテムを使ったDIYアイデアも紹介しています。

  1. ダイソーのLEDキャンドルライトで【光る雪だるまオーナメント】【ナチュラルなクリスマスキャンドル】の作り方♪

    100均のろうそくの形をしたLEDキャンドルライトを使って、二種類のクリスマス飾りを作ってみよう♪ ひとつは、お子様とのクリスマス工作にぴったりな、光る雪だるまオーナメント。 もうひとつは、ナチュラルインテリアに合うクリスマスキャンドル。 簡単なので、是非、試してみてくださいね♪

    りんご
    • 116322
    • 367
  2. ●アウトドア用品●ナイフのケースをDIY☆使い込んだ木の風合い♪包丁やハサミのケースも作れる!

    行楽シーズン真っ盛りですね♪ 山も色づき初めて、根っからのインドア派の私でも、どこか自然の中に繰り出したくなります☆ 登山やキャンプなどのアウトドアで、薪を割ったり肉を切ったり、枝を払ったりと、活躍するのがサバイバルナイフ! アウトドアで使えるナイフといっても色んな種類があります、が。 今回の主役は、そんなナイフを優しく包み込む、シース(鞘)です! 高級な物ならケースも格好いいですが、ノンブランドのお安い物についてるケースは、なんともチープ。 だったら作れば良いんではないでしょうか?(笑 初の試みですが、やってみます。

    M.T.bird-studio
    • 38357
    • 75
  3. 100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨

    以前せっかく作った作業用の机✨ イロイロのせたら逆に使いにくくて物置化(T ^ T) 要らない物の処分をしがてら… 100均の材料だけでDIY✨ 実用的で可愛い雑貨にリメイク♡ ノコギリだけちょこっと頑張ったら‼️ 組み合わせ自由な 簡単引き出しできました。((〃´▽`〃))/“ 今回は可愛い文房具を【とって】にしたら‼️ とって が とっても‼️ε-(´∀`; ) 可愛い✨アイディア付きの引き出しで〜すwww…笑

    niko
    • 137004
    • 1822
  4. 100均だけで机の上をDIY②✨見せ収納 ペン立て編✨

    以前 作った作業用の机✨ イロイロのせたら逆に使いにくくて物置化(T ^ T) 要らない物を処分しがてら… 100均の材料だけでDIY✨ 実用的で可愛い雑貨にリメイクしました♡ 今回は…ミニ引き出しの枠を立てて並べて ごちゃつきがちなペン類や道具をスッキリ✨ お洒落にディスプレイ✨しました‼️

    niko
    • 156658
    • 2541
  5. 【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術

    DIYはちょっと苦手。色を塗るのも何から揃えていいのやら・・・賃貸だし大きいものは作れない!そんな方には100均のすのこだけで作る子供用キッチンがお勧め。簡単に作れる上材料費はなんと1200円程!ペイント要らずで特別な道具を使わず可愛くできました。材料は全てセリアですが、ダイソーや他の100円ショップでも代用できる物ばかり。主婦目線で使った後の再利用法も含めてご紹介。

    neige+手作りのある暮らし
    • 346845
    • 2897
  6. セリアのスパイスボトルでシンデレラフィット収納 ♪

    セリアで見つけたシンプルなスパイスボトルを使って あるモノをスッキリ使い易く収納 ♪ スパイスボトル6つが偶然シンデレラフィットした 「木箱」や「カゴ」を使って スッキリかつ便利な収納を実現 ♪ ALL100均素材なので リーズナブルでありながら オシャレに見せる収納の完成ですヽ(^^*) それでは詳細を‥‥  ↓

    我が家
    • 204411
    • 2490
  7. 【セリア】ファイルボックス*10cmの壁が越えられない(?)ずぼらさんにオススメ!

    書類整理に欠かせない、ファイルボックス。 100円ショップでも手に入るので、気軽に取り入れやすい収納用品ですよね。 縦型・横型、プラスチック製・紙製など様々なタイプがありますが、よく考えず自分に合っていないタイプを選ぶと反対に散らかる原因になることも。 そこで「収納用品を使っても片づかない!」そんなずぼらさんに、注意したいポイントとおすすめのファイルボックスをご紹介します。

    マスターライフオーガナイザー井手本亜希
    • 205606
    • 639
  8. やること2つだけ!キッチンのワーク台を簡単リメイク&洗いカゴを置かない暮らしでスッキリとしたキッチンを実現☆

    入居10年が過ぎ、汚れや不具合がちょこちょこ出てきた建て売り住宅の我が家。 今回DIYで見直すのは10年の汚れが目立ってきたキッチンのワークトップ(作業台)です。 ほぼ一日中使用する場所なので、キレイにする暇もなく食器洗いや次の食事の準備をする…とかなり忙しい場所。片付けてもすぐに散らかってしまうこの場所を清潔に保てるようにまず食器洗いカゴを撤去、そして汚れたワークトップにリメイクシートを貼る、という2ステップで散らからない生活を始めました(^^)

    aya-woodworks
    • 64950
    • 344
  9. 【100均】セリアのプラダンでトイレの配管をお洒落に目隠し♪ブルックリン風

    ご覧いただきありがとうございます◡̈♥︎ トイレをブルックリン風にしたのですが、気になる配管はそのままでした。。。 木材で囲ってしまおうか、色々考えていたのですがブラッと行ったセリアで丁度いい大きさのプラダン発見❣️ 手軽に作ってみました〜 それではいってみましょう(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞

    ももたくママ
    • 459642
    • 4332

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

1323件中 921 - 940 件を表示