セリアのアイデア(46ぺージ)

100均の中でも豊富な品揃えとセンスの良さが光るセリア。そんなセリアで手に入るおすすめアイテムを使った収納術、DIY、インテリア作りや、買って得するおすすめのおしゃれ雑貨など多数ご紹介。 セリアはキッチン雑貨や食器をはじめとした日常雑貨、DIYに使えるウォールステッカーやグルーガン、アクセサリーやネイルといったファッションアイテムまで揃っている万能の100均ショップです。 セリアは100均なのに安っぽさを感じさせないオシャレなデザインの商品が魅力のセリアは、インテリアや部屋づくりの強い味方。収納や食器など日常雑貨も豊富で、近所にあると重宝します。また、セリアはDIYにも欠かせない100均ショップです。LIMIAでは、lovelyzakka (瀧本真奈美)さん、wagonworksさん、我が家さんを初めとする著名DIYクリエイターによるセリアのアイテムを使ったDIYアイデアも紹介しています。

  1. 100均アイテム1,000円以下で出来ちゃうボリューム満点なクリスマススワッグ🎄

    「スワッグ」とはドイツ語で「壁飾り」という意味で最近、徐々に流行りつつあるアイテムです。主にクリスマスの伝統的な飾りとして、リースとともに人気です。スワッグに使われるモミなどの針葉樹は、冬でも常緑のため、西洋では生命の象徴として魔よけの意味もあるようです。 ただ、生花などを買うとお値段的にもちょっとお高くなりそう…ってことで100均アイテムで出来ないかと思い作りました😆👍

    K.T.W.S
    • 39558
    • 603
  2. 100均DIY♪型紙なし!縫わない!とても簡単に作れちゃう【メルちゃんのサンタドレス】と【雪の妖精ドレス】の作り方♪

    面倒な縫う作業、ややこしい型紙は一切要りません(#^^#) メルちゃんの手持ちのお洋服をフェルトに写し取って、手芸用ボンドでくっつければ、素敵なドレスの出来上がり♪ クリスマスファッションでメルちゃんもおめかししてあげれば、お子様も大喜び♪

    りんご
    • 79164
    • 261
  3. 100均クリスマスDIY♪セリアのクリアボールオーナメント,電球型ライトでナチュラル系オーナメントや飾りを手作り♪

    セリアのクリスマスグッズ、クリアボールオーナメント。 この中に松ぼっくり等お好みの飾りを入れて、素敵なクリスマスオーナメントやディスプレイを手作りしてみませんか? ナチュラル系の物だけでなく、可愛い飾りを入れればお子様好みのキュートなオーナメントもできちゃいます♪ とても簡単なので、是非、試してみてくださいね♪

    りんご
    • 105121
    • 1342
  4. じゃがいもをオシャレに収納!もう冷蔵庫の中の汚れを気にしなくていいんです!

    じゃがいもや玉ねぎなどの根菜類は常温保存がベストですが、 保存する場所がないとつい冷蔵庫に入れてしまいがち。 皮や土が落ちて、野菜室の掃除も大変ですよね。 掃除の心配なし!場所も選ばない! じゃがいもをオシャレに収納する技をご紹介します。

    思考の整理収納塾 田川瑞枝
    • 88850
    • 593
  5. 【DIY】庭木で作る枝ツリー 海を感じるクリスマスツリー

    自宅庭の剪定の際に出た枝 捨てられる枝を素敵に再利用しませんか? お金をかけずにコンパクトにも出来るので、省スペースでクリスマスツリーを作りたい方にもオススメです! 今回はアレを使ってオーナメントも作ってみました! クリスマスが終わってもインテリアとして長く使えます!

    ____kens
    • 46901
    • 239
  6. ダイソーのLEDキャンドルライトで【光る雪だるまオーナメント】【ナチュラルなクリスマスキャンドル】の作り方♪

    100均のろうそくの形をしたLEDキャンドルライトを使って、二種類のクリスマス飾りを作ってみよう♪ ひとつは、お子様とのクリスマス工作にぴったりな、光る雪だるまオーナメント。 もうひとつは、ナチュラルインテリアに合うクリスマスキャンドル。 簡単なので、是非、試してみてくださいね♪

    りんご
    • 121180
    • 367

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

1306件中 901 - 920 件を表示