秋を感じて元気になる 秋ゴロおじや
蒸し暑いのと、まだあちこちで使っている冷房で寒いのとの狭間で
けっこう風邪ひきさんが多いですね~
秋に美味しくなる根菜類にはわけがあるの♪
人参やカボチャの色素 βカロテンは 体の中に蓄積されてビタミンAが不足すると、
ビタミンAに変化して補う成分
消化にも良くって、ヘルシーで、
そんなおじや 『秋ゴロおじや』の、ご紹介です
材料は: (約3人前として)
・ゴボウ、太めの半本 よく洗って皮をこそいでゴボウ、よく洗って皮をこそいで
タテ十字に切ってから1㎝ほどにカット水にさらして、灰汁を抜いて
・人参、1本 皮をむいて ゴボウ同大の角切り
・水、ヒタヒタ
・ガラスープ顆粒、大さじ1
・豚肩肉、7㎝程度 1㎝角の角切りにして
・ニンニク、1個 1㎝弱の角切り(芽は取ってね~)
・薄口しょうゆ、大さじ1
・三温糖、大さじ1
・黒コショウ、10ガリガリ
・真の実(まのみ)甘金時、1本 (甘いさつま芋です)
よく洗って、皮のまま1㎝角の角切りにして 水にさらして灰汁を抜いて
・ホクあまかぼちゃ(糖度センサー選別)、1/8個 全部皮面が入る様に、1㎝に切って
・水、カップ1
・水、カップ5 (お米と具と別炊き)
・やすまるロースト出汁(美味しい無添加お出汁)、1包 (お米と具と別炊き)
・冷やごはん、お茶碗1.5杯分程度 (お米と具と別炊き)
・温泉卵 ・乾燥パセリ (トッピング用)
ダーリンのつま