安い塊肉も柔らかく、ふるっふるのやわらかブタ芋煮
寒ぅ~い日に、あったかホクホクとろとろの煮物って、嬉しいですよね。
脂の多いバラ肉ではなく、肩ロースのカタマリを使って♪
お箸を置くだけで、ふるっと崩れるくらいやわらか、
「クジラの大和煮缶」 の様な、
(お若い方は知らないかもしれないですが、今はとっても高級品!
昔はご飯のお供だったんです♪)
懐かしくって、ホッコリするお味に煮あげました。
とろとろ美味しい豚肉お好きですか?(^^)
このレシピで作ったら、絶対に間違いなく美味しくできますよ♪
圧力調整鍋クックレインボーを使っていますが、普通のお鍋を使われた時は
お醤油を入れてからの火加減を弱めにして
煮込み時間を3~4時間 すると、美味しく仕上がります
とろとろブタは時間がかかりますもんね。
今回、クックレインボーを使っては半分以下の時間で仕上がりました♪
お鍋の買い替えをお考えの方!クックレインボーおススメです。
ダーリンのつま