1. 安い塊肉も柔らかく、ふるっふるのやわらかブタ芋煮

    寒ぅ~い日に、あったかホクホクとろとろの煮物って、嬉しいですよね。 脂の多いバラ肉ではなく、肩ロースのカタマリを使って♪ お箸を置くだけで、ふるっと崩れるくらいやわらか、 「クジラの大和煮缶」 の様な、 (お若い方は知らないかもしれないですが、今はとっても高級品!                      昔はご飯のお供だったんです♪) 懐かしくって、ホッコリするお味に煮あげました。 とろとろ美味しい豚肉お好きですか?(^^) このレシピで作ったら、絶対に間違いなく美味しくできますよ♪ 圧力調整鍋クックレインボーを使っていますが、普通のお鍋を使われた時は お醤油を入れてからの火加減を弱めにして 煮込み時間を3~4時間 すると、美味しく仕上がります とろとろブタは時間がかかりますもんね。 今回、クックレインボーを使っては半分以下の時間で仕上がりました♪ お鍋の買い替えをお考えの方!クックレインボーおススメです。

    ダーリンのつま
    • 9002
    • 37
  2. 子ども部屋をもっとおしゃれに!テーマのある空間を作るデザインアイテム41選

    子ども部屋のアレンジをご紹介する第3弾!今回は夢を育てる、お姫様になれるなど、さまざまなテーマに合わせて、子ども部屋をコーディネートするデザインアイテムをご紹介。飾るだけでぐっとおしゃれ感がアップするとっておきのアイテムで、思いっきり可愛く、そしておしゃれな子ども部屋を完成させてみてください。

    インテリア生活雑貨のサンサンフー
    • 9342
    • 62
  3. LIBERTY MICHELLE リバーシブル・ベスト(BABY)

    参考サイズ:12ヶ月くらい(80センチ)       (同サイズでも・着丈等が異なります。寸法をお確かめ下さい。) 実測の寸法:着丈 約26センチ 肩幅 約21センチ      :身幅 約31.5センチ  アームホール 約35センチ リバティ  Michelle  コットン100%  無  地  ムックボア(アイボリー)ポリエステル100%      ・ベルベット生地のリボンで結ぶようになっています。 ・モコモコっとした生地で肌触りは滑らかです。 ・リバーシブルで着れます♪

    abrakadabra*
    • 1915
    • 22
  4. みんな知ってる?最近の”スマホカメラ”性能まじすごいッ!iPhone7Plusのカメラで紅葉を撮ったらマジびびった件。

    もう紅葉の時期ですよね。紅葉を見にいくことを考えてる人も少なくないはず。 でも、紅葉みに行く時って渋滞にはまり、人混みのなかを歩かなきゃならない。。。考えただけで筆者は疲れてしまう(笑) なので、なるべく荷物は減らしたいところ。しかしながら、思い出に紅葉を綺麗に撮りたい。そんなわがままはみんなあるはず。画質が良いのはわかってるが一眼レフ持ち出すのもねー。あー、携帯で撮れれば・・・そんな事思うはず!だが、時代は進化します!スマホも進化します。iPhoneも進化します。進化しないのは筆者だけなのです。って事で、今回はiPhone7plusで撮った画像を紹介。

    LIMIA おでかけ部
    • 13077
    • 22
  5. インテリアコーディネーターと共に車好きのスタッフがつくった住まい

    【外観】 今回スタッフが建てたのは、愛車を雨風から守りメンテナンスできる14畳のガレージがある家。屋根には11.2kWの屋根一体型太陽光発電パネルを備え、売電収入は住宅ローンの返済に充てるという。ガレージ内はコンクリート打ち放し風になっている。 【LDK】 無垢材の床に合わせて、建具も明るいメープルで仕上げた室内。天井の一部を板張りにしただけでも、部屋の印象は大きく変わるという。

    アイムの家(岡山県)
    • 1199
    • 3
  6. インテリアコーディネーターとつくるお気に入り「太陽光と無垢の家」

    【外観】 愛らしい雰囲気は残しながら、シンプルに仕上げたプロヴァンス風の外観になっている。立体感のあるS瓦や上げ下げ窓が特徴。 【LDK】 淡い無垢の床にアールの垂れ壁。控えめなトーンの中に可愛らしさを感じられるリビング。キッチンの壁はブリックタイルで変化を付けた。 【畳コーナー】 ちょっと腰かけたり、お子様の遊び場や昼寝にも重宝する小上がりの畳コーナー。キッチンからでも格子越しに見え、気軽に声がかけられるようになっている。

    アイムの家(岡山県)
    • 1199
    • 6
  7. ∵素敵な出会いは歳月を越えて∴

    あるご家族との素敵な出会いがありました。 建て主さんのご夫妻のまっすぐな想いをうかがってまた心温まりました。 住宅相談に来てくださったご家族にこれまで手掛けた住宅の説明をさせていただきながら、 その写真のお子さんたちと同じくらいの年頃のお子さんに、ふと懐かしさを覚えました。 帰る頃にはすっかり慣れてくれて階段を降りる時には手つなぎしてくれるまでに… かわいらしい仕草に気持ちがすっかりほぐれました♪( ´▽`) 続きはブログにて、ぜひご覧ください! ブログへは最下段リンク先をクリック又はタップにてつながります。

    山道勉建築
    • 954
    • 4
  8. DIYしたカラーボックス勉強机をリメイク!棚を増設して収納力大幅UP⤴

    末っ子が1年生になる時に作ったDIY勉強机。 使い始めて2年目になると、棚の中の整理しきれず物が増えてゴチャゴチャに。。。 しかも、リビングから丸見えでした(^_^;) 今回は ①収納力を増やす ②使いにくかった部分の修正 ③リビングからの目隠し の3点を考えてリメイクしました(^_^)

    mirinamu
    • 211786
    • 828

おすすめのアイデア

88379件中 74421 - 74440 件を表示