1. 北欧風?カフェ風?自分好みのインテリア・DIYス タイルを新発見!住宅会社さんのセルフチェックコーディネート診断が熱い!

    シンプルモダン?北欧風?和風?などなどー。スタイルの呼び名って難しいですよね? インテリアの模様替えや、部屋の模様替え、壁紙・マスキングテープ・タイルなどをDIYする際など、スタイルのことは意識されていますか? 「自分の好みはコレ!」とはっきり決まっている人は自分の好みを追及していくのみですが、自分のスタイルが決まってない方や、好みの空間をさまざまなサイトで画像検索したりする際は、スタイル名が分かっていた方が便利だったりもします! 特別ジャンルでまとめる必要もなく、インテリアやDIYは自由が一番ですが、「自分の好みのスタイルっていったいなんていうのかな?」と思われた方は、是非一度お試しください! あくまでもスタイルは自由!調べものやネタ探しの際にご活用ください!

    chirin
    • 7350
    • 17
  2. 自由でおしゃれでリーズナブル!「IKEA」のキッチン拝見してきました!

    北欧デザインの美しさと機能性、そしてリーズナブルな価格設定がうれしいIKEAの家具や雑貨たち。いま、キッチンもIKEAのものが人気なんです。キッチンキャビネットに設備機器、収納や水栓などパーツの組み合わせでお家に合わせてカスタムできる自由度も人気の秘訣!そんなIKEAのキッチンのお家を拝見してきました。取り入れ方の参考にしてみてください。

    スタイル工房 stylekoubou
    • 7972
    • 24
  3. 洗練のインテリアコーディネートでキッチンを空間のメインステージに

    【外観】 立体感ある勾配天井の外観。色彩がはっきりしたブルーの縦柄とシルバーの横柄の金属サイディングを組み合わせてシャープな印象を表現している。外壁を軽量化し、耐震性もアップ。 【LDK】 タイル貼りのステージに、調和した美しいキッチン。「このキッチンを、どうしても新居の主役にしたかった」というAさん(夫)。日常の空間が洗練されたシーンに見える理由は、カウンターとペンダントのラインの連なりや窓の配置など、細部にこだわったコーディネートがされているため。 壁は白一色で統一感を出しつつ、タイルや間接照明の配置で空間の表情を豊かに見せている。濃淡のグラデーションが美しいブラックウォールナットの床。ソファー後ろの窓の上部にあるカーテンボックス兼間接照明は、この床の廃材で作られたもの。こちらは現場で、施主とスタッフとの雑談をしている際に端材を見て生まれたアイデアだ。

    アイムの家(岡山県)
    • 718
    • 1
  4. クリスマスツリーの残念な足元を隠す!すのこでBOXを作ろう!!

    我が家のクリスマスツリーは150cm。なかなかの大きさですが、どうもインテリアの主役になりきれない。。。(◞‸◟) ふと気づいたのはクリスマスツリーの足元。緑色の土台がナチュラル感から遠ざけてるんだ!! クリスマスツリーを絵に描く時、必ず下はBOXを描くなぁと思い、作ってみることに(*^^*) 簡単に今までのクリスマスツリーからグレーアップすることに成功しました(^^)v

    mirinamu
    • 57998
    • 125
  5. セリアの男前ティッシュケースに転写シールで更にカッコよく❣️

    ご覧いただきありがとうございます◡̈♥︎ 本日はセリアの男前ブルックリンデザインのティッシュケースをさらにカッコよくしてみました♪ アメブロやLIMIA多数で人気の『我が家さん』のティッシュ以外の使い方を真似っこ♡ アレンジにセリアの転写シールでさらにカッコよくしてみました(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡ これからの季節。 私の手は洗い物でひび割れ状態になるので、手袋を愛用しています。 いつでもサッと取り出せるように、置いていてもカッコいい🎵

    ももたくママ
    • 26580
    • 239
  6. ブラインドのお掃除はこうすると効率が良いですよ~!

    ブラインドって日差しや視線を遮ったりできる便利なインテリアですが… ちょっとお掃除は面倒くさいですよね!(笑) そんなわけで今回は、なるべく効率の良いブラインドのお掃除の方法を店長がご紹介♪ 実はメーカーさんのカタログに載っている方法なんですね。 年末の大掃除の時の参考になれば幸いです~!

    ひらた家具店
    • 15783
    • 94
  7. フエルトのクリスマスブーツ

    フエルトを使って作るクリスマスブーツのアクセサリー。サンタさんがこっそり届けるプレゼント入れにしたり、お子様のベッドヘッドや椅子にオーナメントとして飾りつけたりしてください。作り方は見ての通り、超カンタン!切り出したままのブーツ型のフエルトに思い思いのトッピングをつけてください。もちろん市販のものでOKです。お子様と一緒に手作りしても楽しいですね。

    SPAZIO
    • 1786
    • 10
  8. 【コンロのプロが教える掃除術】キッチンコンロの五徳(ゴトク)の簡単なお手入れ方法

    ガスコンロの掃除で、特に五徳(ゴトク)のお掃除は放っておくと、古い油汚れや焦げという強敵を落となさいといけないので大変です!キレイにしておきたいですよね!ガスコンロの五徳のお掃除に裏ワザは必須です!是非参考にして五徳をピカピカにしてくださいね。

    東京ガス「ウチコト」
    • 190919
    • 1056
  9. 常備菜、作り置きはどれくらい日持ちするの?保存期間はどのくらい?

    忙しい毎日、作り置きや常備菜を活用しているご家庭も多いようです。常備菜が実際にどれくらい日持ちするのか?日持ちさせるコツはあるのか?など気になっている方も多いのではないでしょうか?今回は常備菜の保存期間と作る際のコツなどを注意点と一緒にご紹介いたします。 出典元:東京ガス「ウチコト」

    東京ガス「ウチコト」
    • 33570
    • 249

おすすめのアイデア

88378件中 74361 - 74380 件を表示