1. 二世帯住宅の最新事情

    へーベルハウスが『二世帯住宅』という商品名で発表し、売り出してから40年。 すっかり二世帯住宅という名前が定着していますが、この親世帯と子世帯が一つ屋根の下に同居する二世帯住宅。 現在ではこの二世帯住宅は、玄関が2つあり2軒の家がくっついている構造の「独立型」と、玄関やバスルーム・トイレ・キッチンなどを共有し、寝室などを分ける「同居型」の2種類に大きく分けられています。 では、いまどきの二世帯住宅の場合、どちらのタイプが主流になっているのでしょうか? 現状は独立型と同居型が半々くらいです。ただ、独立型は改良が進み、玄関だけ共用のもの、あるいはキッチンとバスのみ共用のものなど、要望に合わせて様々なタイプが出てきており、独立型と同居型の中間を行く住宅が、近年の主流です。

    リフォームワーク
    • 1998
    • 4
  2. ダイソー商品だけで作るインテリアランタン / 吊り下げ型 & 置き型 の2タイプ

    ダイソー商品だけでオシャレなランタンができてしまう!? 壁に吊り下げる、または壁に穴を開けたくない方にはスタンド型をご紹介します。部屋のインテリアにいかがですか? 置く場所によって中のライトを人センサーライトやリモコン付きライトにするとより便利になりますよ。

    SPR
    • 133327
    • 1538
  3. “人をダメにするクッション”アウトドアモデルが登場! 撥水性・耐久性に優れたコーデュラ(R)を採用◎

    寝具家具のネットSPA事業を行うエムールから、「遊ぶ。くつろぐ。ダメになる。」をコンセプトに、耐久性と寝心地にこだわった「オソトクッション」コーデュラ(R)モデルが自社ECサイトにて販売開始されました。 本商品は、シリーズ累計47,000個(同社調べ)を販売している「人をダメにするクッション」のアウトドアモデルです。

    LIMIA ニュース部
    • 26855
    • 75
  4. 【小暑 蓮始開(はすはじめてひらく)】

    巾着田の蓮は、暦通りに咲いています。蓮は、真夜中から咲きはじめて、昼過ぎには閉じてしまいます。それを3日間繰り返して、開ききった花は、4日目には花弁が散ってしまうそうです。花を見ているとなんとなく何日目なのかわかりますね…。 定かではありませんが、昔から、蓮の花が咲く時には、「ポン」と音がするといわれています。確かに開く姿を想像してみると、「ポン」という音が、しっくりくる気がします…。もう少し早起きしてみると聞こえるかもしれません。 稲垣栄洋さんのヒトと植物の関わりのお話も楽しいです。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 907
    • 1
  5. インテリアコーディネートT様邸の現場②|家具工事一日目。造作家具で書斎コーナーをつくる

    京都市、住み始めて10年、常にインテリアに悩み続けてきたT様邸のインテリア工事連載第二弾。第一弾では、ベースの壁をブルーにペイントしました。第二弾の今回は、書斎スペースを造作家具にて提案・製作しました。

    池田デザイン室(一級建築士事務所)
    • 10282
    • 12

おすすめのアイデア

88570件中 67441 - 67460 件を表示