玄関にメガネ掛けをDIY!

視力が落ちて運転用のメガネを作ったのですが、持ち出す習慣がついてないためか忘れがちなので、玄関にメガネを掛けるためのモノをDIYしました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4037
  • 38
  • 2
  • いいね
  • クリップ

作り方はいたってシンプルです♪

1.メガネサイズの端材にブライワックスを塗る
2.フリー素材のメガネ画像を印刷する
3.印刷したものをカットして、端材にステンシルする
4.端材にサドルバンド(HCなどで100円もしません)をネジでとめる
5.三角吊をつけて飾る

の以上となります。

石膏ボードに画鋲でとめています。
メガネ2つくらいなら問題なさそうです♪
端材を重たいもので作るときは、アンカービスなどを使用した方がいいかもしれません。

100均のポスターフレームと一緒に玄関へ掛けました。
フレームもアンティーク風にリメイクして、海外雑誌の切り抜きを飾ってます。
ピンク色の上にクリーム色を重ねて塗装して、角を中心に軽くヤスリがけしただけです♪

メガネがメガネを吊ってますw

目立つデザインなので忘れることも減るといいなぁ~

  • 4037
  • 38
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

2015年6月からDIYにハマり、味気のなかった我が家を改造しつつあります!男前も好きやけど、ナチュラルもええんよね~♪よろしくお願いします!

こもけんさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア