リビングに『小屋』を作ります♪~前編~

我が家は細長いリビング。 
窓側は食事をしたり、家族団らんの場に使っているのですが、
玄関側は光も入らないので、使い道がないんですよね・・・・。
(ほとんど物置状態)

賃貸マンションは、ある形の中でどう使うかがポイントになってきます。
そんなマイナスをプラスにした時の様子をご紹介いたします。






本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 55160
  • 398
  • 0
  • いいね
  • クリップ

元々はこんな感じでした

hmrose



縦に長いリビング。
手前側は暗いので収納に使おうと思ったのですが、
ここはリビング・・・・・。
来客などがあった場合など、必ず目に留まる場所なので
見られても素敵でいて、上手く活用できる方法で
なんとかしたいと思います。














作る場所を決めます

hmrose



リビングの一部なので、サイズは畳2枚分ほどの大きさになってます。
わかりやすいよう、マスキングテープで印をつけております。






材料を用意します

hmrose



サイズが決まったら、どこに何本支柱が必要で、
壁の板は何センチが何本必要なのかを算出します。






木枠を作ります

hmrose
hmrose



凸凹に合わせて作っていきます。






hmrose



パーテーションとして使っていたこちらを、
木枠に取り入れます。






骨組み出来ました

hmrose



天井は少し開けて作ってます。






hmrose



内側に穴をあけた三角の木を打ち付けて、






hmrose



その下の柱にも穴をあけております。
こちらは、ライトをつける予定なので
その配線を通す場所になります。






壁を作っていきます

hmrose



2種類の幅の板を、適度に織り交ぜながら
打ち付けていきます。






hmrose



こちらは入口になります。






hmrose



ルーバーが残っていたのでそちらを飾り、
空いている部分に壁を打ち付けていきます。






小屋の形が出来ました

hmrose



入口はこんな感じになっております。






hmrose



横から見た風景です。
パーテーションは、小屋の窓として使えるように
組み込みました。






hmrose



オイルステインを塗り、乾かした後
ペンキを塗って、






小屋完成しました♪

hmrose



縦長だったリビングに、もうひとつお部屋ができて
物置になっていた部分がうまく活用出来る様になりました♪







hmrose



窓がついているので、キッチンでお料理しながら小屋の中で
作業も出来るのでとっても楽ちんです。








hmrose



そしてリビングの窓から入ってくる陽射しが
そのまま入るように、リビング窓側にも窓をつけているので
昼間でも明るくいられます。


窓があるので小屋の中にいても、リビングやキッチンが見渡せて
家族と一体化できます**









hmrose

出来上がりはとっても大きな小屋に見えますが、
最初にアップしたとおり、
ここは『畳2枚分の大きさ』なんです♪

賃貸マンションなので、壁に棚を作るコトは出来ません。

このように自作で小屋などを作ると、
好きなところに好きなデザインの棚を、打ち付けるコトが出来るので
とっても快適になりました。



** 何かの参考になりましたら嬉しく思います **

~その後、さらにリメイクした様子は後日『後編』でアップいたします~






  • 55160
  • 398
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

H2017.5.13登録原状回復出来る方法で、賃貸マンションをDIYしている主婦です。 きっかけはネット販売の際、お家のどの場所でも撮影が出来る様にという思いか…

hmroseさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア