30年使用のシステムキッチンがDIYでCafe風に大変身!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 62763
  • 67
  • 6
  • いいね
  • クリップ

システムキッチンの扉、DIYで交換できるのか調査♪

システムキッチン交換・・・高額です。
じゃぁ、せめて扉パネルだけでも・・・っと思っても、10~15年で新しい部品調達は不可能です。
でも、どうしても替えたい!
・・・というところから始まった
「システムキッチン扉パネルDIY!」

まず、出来そうなのか無理なのか?分解してみると・・・

こんな風になってました。

パネルは内側からビスで取り付けられていました。
蝶番部分が飛び出してるので、板とパネルの間に蝶番の厚み分の角材を付けてみました。

これを扉に取り付けてみると・・・

これは試しに付けてみただけなので好みのパネルを作ります。

取付可能!とわかり・・・
扉パネル交換DIY開始。

好みのパネルを枚数分製作♪

イメージ、Cafe風♪
板を並べて1枚のパネルを作ります。
巾245㎜長さ2mの杉板をパネルの大きさに加工し、こげ茶ペンキを塗り、サンドペーパーで好みの感じに色を落しエイジング後アンティーク剤、続いてニスを塗ります。それから、蝶番の厚みの枠を作りそれに板を張り付け、取っ手をつけていきます。

パネルの幅になるようにCUT
パネル用のCUIした杉板と角材をSET
こげ茶ペンキ塗装→サンダー掛け→アンティーク剤塗装
杉板と角材をビス止め
ミニミニ造作ビス

この後、ニスを塗って取っ手を付けるとパネルは完成です。
この一連の作業の繰り返しをし続けます。

セリアの取っ手です♪

↑ これは、引出部分の取っ手付け後です。
気付かれたかもしれませんが、こげ茶だけではなく所々遊びで緑にしました♪

これもセリアの取っ手♪

いよいよ最終段階!扉にパネル取付♪

クランプを使って固定し、作ったパネルをビスで取り付けていきます。

内側から角材部分にビス止め

少しずつ変わっていくと、ドンドン楽しみになってきます♪
引出と同じように、ひたすらすべてのパネルを交換し続けます!

上段はクランプ2個使い!

たまたま、after・before・作業中が横並びになったので・・・
記念に残しておきました(笑)

いよいよ完成間近!

白い部分は食器乾燥機です。
これはサンドペーパーで傷をつけてから、板と同じこげ茶でアンティーク風にペイントしました。

思いっきり昭和のタカラスタンダードマークがいいレトロ感醸し出してます♪

システムキッチンの扉パネル製作交換DIY!完了です♪

before ♪

片付いていないので恥ずかしいですが・・・

after ♪

片付け後撮影(笑)
上の写真撮影後、流し台上の蛍光灯カバーも作ったので写真追加しました。
カメラが違うとかなり印象が違いますね。

扉パネル22枚&引出パネル4枚、交換完了です!
やってみれば出来るものです♪

この元の扉パネル、外して付け替えているだけなので復旧可能!
賃貸でもOK!です♪

 (参考)材料;杉板(長さ2m巾145㎜厚10㎜) 30枚  ¥24,000.-
        ペンキ・アンティーク仕上げ剤・ニス 約¥10,000.-
        ビス 金額不明(少額)
        パネルの厚みの角材は材木屋さんで頂いてきた端材を使用      

  • 62763
  • 67
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

築約57年の自宅を自分好みにリメイク中です。10年前、木工が大好きで木をこよなく愛していた亡父から木板や工具類を託されたことをきっかけにDIY生活に突入しました…

Mineふぁくとりぃ☆さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア