
<簡単DIY>傾斜天井を無駄なく使ったツイン本棚
屋根の傾きで斜めになっている天井に合わせた本棚を自作しました!
目指したのは
・極力無駄が出ない空間利用!
・極力ローコスト!
・極力簡単なDIY!
満足いく棚が作れました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 968
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
溢れる本を収納すべく屋根裏部屋に無駄のない本棚を!
少しでも多くの本を無駄なく収納したく作った本棚です!
天井の形状に合わせた段違い形状。本のサイズに合わせた棚位置。無駄の無い仕上がりに大満足。
2台の本棚を向かい合わせに設置
同じ形状の本棚を2つ、向かい合わせに設置しています。
天井の高さに沿う設計美
ノコギリは使っていません。注文時に高さカットをオーダして希望のサイズを作ってもらうので簡単なDIYで済みます。
板を金具で取り付けていくだけ
設計には時間をかけましたが、組み立ては至って簡単。
必要の応じてカットしてもらった板を、専用の金具で取り付けていくだけ。メジャーと電気ドライバーだけで作りました。
セミオーダーで設計には拘った!
設計に拘った、といっても、サイズをしっかり測っただけ・・・です。あとは希望の形をメーカーに伝えると、図面を起こしてくれました。向かい合わせで設置するので図面は1台分だけ作成してもらい、同じユニットを2台作っています。
コストを抑えるため、基本部分は既存サイズの板を使い、高さなど拘りたい箇所だけカットオーダー、という形でバランスを取りました。
使用したのはパネルシステムLB1000
LB1000システムはパネルシステム。縦の板、横の板を1枚1枚の選んでいき、専用の金具で取り付けていく仕組みです。国内工場なのでカット加工も早くてリーズナブル。特殊な形の本棚を、手軽なDIYでリーズナブルに作ることができました。
1ユニット:W2520×D280×H1680/1920/2080/2260
2ユニット:合計価格287,914円(加工費&税込み価格)
東京都F様邸の実例紹介でした。
- 968
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ウッドデッキの作り方!1×4・2×4の木材だけで完全自作ぬくもり工房YUKI
-
【DIY】出窓を二重窓にしよう 結露対策の第一歩てけぽん
-
穴あけ不要!スマホ置きにもなる後付け感ゼロの収納飾り棚をDIY!すばぱぱまま
-
壁面わずか5cmのスペースをディアウォールで有効活用🙌K.T.W.S
-
◆なんと材料費はラブリコ、ディアウォールの3分の1以下!でも簡単にできる突っ張り棚!!◆ぬくもり工房YUKI
-
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作りehami123
-
イレクターパイプを利用した、リビングルームの仕切DIY!ライフオーガナイズたなばた
-
【簡単DIY】ディアウォールですき間収納をDIY淀川美和 アートアーク一級建築士事務所
-
DIYでトイレに棚を作る 少しおしゃれにてけぽん
-
DIYでお部屋にオシャレな間接照明を追加♫すばぱぱまま
-
【賃貸OK!】ラブリコを使って和室の床の間をワークスペースに♪R
-
【格安】すのこベッドを作ろう!DIYのポイントから参考にしたいアイデアまで一挙大公開LIMIA DIY部
-
【ラブリコ】1X4アジャスターでキッチンに棚を作る方法【簡単】whochico