◆なんと材料費はラブリコ、ディアウォールの3分の1以下!でも簡単にできる突っ張り棚!!◆

最近は突っ張り棚専用に
ラブリコやディアウォールが出てますが
それを使わずに突っ張り棚を
作れる方法をお教えします♪

なんと価格は半額以下!!
使うのはホームセンターで手に入る
アジャスターボルトと
同じサイズのアジャスター受け座です。
電動ドリルさえあれば驚くほど簡単に
作ることができますよ~

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 232410
  • 2252
  • 2
  • いいね
  • クリップ
Photo by YUKI

まずは完成写真から…
上記の記事にある我が家の間取りの
リビング続きの和室(現、木工部屋)
との間にチビたちが入らないように
数年前に設置したパーテーションです。

写真のものは大掛かりなものですが
左上の部分が今回クローズアップする
アジャスターボルトと受け座を使った
突っ張り棚の部分になります。

Photo by YUKI

雑貨の合間から2本出ているのがアジャスターボルトです。
1×4材のBOXの上の面にボルトより
一回り大きな穴を空けて、
そこに受け座を取り付けして
アジャスターボルトを手で回して
入れていきます。

Photo by YUKI

サイズにもよりますが太さはM8ぐらい、
長さは使用場所によって選ぶといいですよ。

このアジャスターボルトが1本258円、
同じM8の受け座(下の写真)が
2つで158円なので合計674円と
あとはワンバイフォーや
9mm程度の合板の端材などがあればいいので
ひとつ1080円ぐらいで売られてるラブリコや
ディアウォールと比べて3分の1ぐらいで
できる計算になります。

Photo by YUKI
アジャスターボルトの受け座です。
Photo by YUKI
下からプラスドライバーで締めれるようになってます。

アジャスターボルトをそのまま天井や
今回のように扉の枠に押し付けると
圧がかかる面積が小さくて接地面を
痛めてしまう恐れがあるので
1枚板をかませると面で
圧がかかるようにしましょう。
こうするとしっかり突っ張っても
天井などを痛めなくて安心です。
特に賃貸では気を使いますからね・・・

Photo by YUKI
上からはモンキーレンチなどで締めれます。

今回は最も手軽に安く手に入る
1×4の6F材ではしご状に
棚を作って足りない高さから
突っ張る部分の5センチ引いた高さで
BOXを作って余ったワンバイフォー材で
天井との当て木にしました。

2×4材で柱を立てたい場合は
立てたい場所の高さから10センチ引いた
長さでホームセンターでカットしてもらって
端材も38ミリでカットしてもらい
その端材の木表、木裏が天井に接するように
して使うといいですよ。

木口に圧をかけると割れやすいので・・・

柱にする2×4材の天井側に
10ミリの木工用ドリルで
5センチぐらいの深さの穴を
できるだけ垂直に空けて
そこに受け座を取り付けて手で
アジャスターボルトをねじ込んで
天井と突っ張るときは六角レンチで
アジャスターボルトを回して
突っ張りましょう。

端材と併せて木材を好きな色に塗装して
から上の作業をすればほとんど
アジャスターボルトも目立たずに
柱が作れるのでオススメです!

ディアウォールなどが出て
ライトDIYerもお手軽に
突っ張り棚をできて注目されてますが
それらが発売される前から
今回の方法で突っ張るのはある程度
DIYをやったことある人からしたら
常識だったんですよ~

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

ちょっと電動ドライバー使えれば
できるテクニックで安くできるので
とってもおススメですよ♪

  • 232410
  • 2252
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYアドバイザーです。他に自転車安全整備士、自転車技士を持ってます。前職はハウスメーカー、家電店に勤めていたのでその知識を活かして現在はホームセンターに勤務し…

ぬくもり工房YUKIさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア