
絶対0円!折り紙の収納に困ってるママ必見!クリアファイルをリメイクして簡単折り紙ケース
小さいお子さんがおられる方は、折り紙を どんな風に片づけられていますか。
うちは これまでに、100均で折り紙ケースを買ってきてみたり、或いは、大人が使う書類ケース、海苔の空き缶、などなど、いろいろなモノや方法を使って収納してきたんですが、プラスチックや缶で立体の箱って、小さい子供は まず、壊すんですよね。
じゃあ、紙の箱は、といえば、それも結局 踏んだりして箱がつぶれたり。。。
それを どうにかしたいなーと思って考えてみたのが、今回の方法です(*‘∀‘)
クリアファイルをリメイクするだけなので、とっても簡単です!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 276041
- 769
- 2
-
いいね
-
クリップ
A4サイズの普通のクリアファイルをリメイクして、こんな折り紙ケースを作ってみました。
これなら子供が踏んでも全然大丈夫です! しかも何気に結構な枚数が入るんです♪
【作り方】
クリアファイルの形を変える!
まず、A4のクリアファイルを用意します。
で、クリアファイルの閉じてある辺の長いとこを、ハサミで切って開きます。
そしたら、
左側に折り紙を乗せて、
こんな風にカットします。
折り紙より やや大きめぐらいがいいです。
そして、赤い矢印のように、折り紙+クリアファイルを右側にパタンと倒したら、、、
折り紙の辺から伸びた真っすぐな線じゃなくて、それよりも ちょっと内側に角度をつけたような線(矢印の〇の線)でカットします。
そしたら こんな風になります。
矢印のところも ちょっと内側に入るような感じでカットしておくといいです♪
そして、①②③のところに折り目をつけます。
定規とかを あてながら折ると、結構キレイな折り目がついてくれます。
あ、①②③と書きましたが、別に どこから折るかは順番なんて無いです。
ちなみに①が、ケースのフタになる部分です。
ボタンと刺繍糸をつける!
次に用意するのは、家にあった不用なボタンと刺繍糸。
私は刺繡糸を使いましたが、細い紐なら、なんでもOKです。
そして、ボタンの穴に刺繍針を刺して、クリアファイルに穴を開けます。
これも、刺繍針じゃなくても、ボタンの穴に通りそうなもので鋭利なものなら、なんでもいいです。
どこに穴を開けたのかというと、何枚か前の写真の、①のところ(フタになるところ)です。
そして、クリアファイルとボタンに刺繡糸を通して、縛ってしまいます。
縛ったあとは、紐の一方は短く切って、もう一方は10cmほど残して切って。
で、今度は、一番最初に折り紙を乗せていた面にも、同じ要領で、ボタンを紐で くくりつけておきます。
すると、こんな風になります。
そして、書類を入れる封筒のようにして くるくると紐を巻いていくと、、、
こうなります♪
これでケースは完成です!
でもちょっと味気ないので、、、
ラベルを貼る!
子供が使うものなので、幅広の透明なテープでラベルを保護してからハサミでカットしました。
これを両面テープで貼れば、
あっという間に、完成です(*‘∀‘)
はい、完成!
どうでしょうか。
なんだかレトロな感じで、とっても可愛くできました♪
遊ぶ時は、こんな感じです!
最近の子は、近代的なものに慣れているせいか、こういう原始的な使い方をするものに対して、結構 好反応を示す傾向にあるような気がします。
うちの子(6歳)だけかもしれませんが、すごく気に入って使っています♪
折り紙をたくさん持っているという方は、無地・柄もの・キャラクターもの、と何種類かケースを作って分別しても便利ですよね(*'ω'*)
また、私たちが使うシールやラベルなどの分類にも いいかもしれません。
立体的な袋に入れて収納していたら、いつの間にか袋の中で かわいいラベルが折れ曲がってたりするんですが、今回のケースなら、土台にクリアファイルを使ってるお陰で折れ曲がることもないですし♪
とにかく簡単なので、是非 作ってみて下さい!
- 276041
- 769
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ダンボールで子供の絵にかわいいフレームを作る!奏ちよこ/こまどりや
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
書道半紙で!簡単♡可愛いレース柄の飾り絵。。。niko
-
ALL100均で立体オブジェ((o(*>ω<*)o))NIKO★PANDA
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
使い勝手抜群で大容量の裁縫箱をDIY!ダイソーのトレーで小物の整理もバッチリ♪maca Products
-
100円Shopの折り紙でテトラパックを作ってみようこじゃる
-
デニムリメイク☆裁縫嫌いでも簡単!ズボラに上靴入れ♫yuna
-
よく見るあの立体三角ラッピングってどうやって作るの?こじゃる
-
【おもちゃ収納棚DIY】引き出しと扉は全て段ボールとベニヤ板!アンティークで大容量!maca Products
-
【とっても簡単♡】100均だけでリカちゃんのクローゼットを作ろう!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
おしゃれなスタバの紙袋をティッシュケースにリメイク♡*youko*
-
親子で楽しく♪家庭にある材料で簡単かわいい鬼のお面____pir.y.o
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
maca Productsさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カップボードとは?人気のリクシルやパナソニックの商品特長、おしゃれなカウンタープランLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
普通の扇風機じゃ出せないタフな味! クールな黒のスチール扇風機 4選ユアサプライムス株式会社5