
家で眠らせてるだけじゃ勿体ない!端材と組み合わせて男前アイテムDIY☆
アウトドアアイテムは勿論屋外で使う事を目的とされた物ですが、
家で活用されずに収納されっぱなしじゃ勿体ない。。
無骨なアウトドアアイテムをなんとか
インテリアに融合できないものか?
ということで、端材と組み合わせて簡単DIYしてみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10145
- 53
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料!
テントやタープを張る為のペグです。
キャンプで必ず必要な重要アイテムでありながら、
家で活用されることがあまりないですよね。。
今回はこいつを主役に使ってみましょう!
転がっていた端材です。
厚さは26mmくらいでした。
SPF材でも良いですが、
ペグを刺すのである程度厚さがあった方がいいです。
加工!
木材に2か所穴を開けます。
径は使うペグによりますが、
8mmのドリルで開けました。
長方形だと面白みがないかな?と思い
ちょっと角を落としてみました。
角は面取りして表面もやすりをかけます。
端材を着色して加工は完了です!
二カ所の穴にペグを差し、
二本のペグの間にペグを一本通せば完成です!
完成!
横に通したペグに物をぶら下げて
ディスプレイすることが出来ます。
ペグは頑丈なので、ちょっとやそっとの
重い物をかけてもへっちゃら!
マグカップ等をブラブラさせてもいい感じですね。
穴の開いたカトラリーであれば、
ペグを通してディスプレイできます。
アウトドアアイテム活用のアイデアでした~。
キャンプ出撃の時は忘れずに抜いて持っていきましょう!笑
- 10145
- 53
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
本格ベンチのDIYアイデア集!大容量の収納としても活躍する実例まとめLIMIA DIY部
-
机のDIYアイデア10選。子供のデスクからダイニングテーブルまで!LIMIA編集部
-
1から作る?リメイクする?参考にしたい椅子のDIYアイデア特集!LIMIA DIY部
-
【DIY】はじめての家具作りにもおすすめ♪2×4材を使って古材風がかっこいい!便利で頑丈なスツールをDIY☆aya-woodworks
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
『片付ける』が習慣に♪子どもが使いやすい丈夫な木製ボックスDIY☆aya-woodworks
-
簡単!ソーホースブラケットでキャンプの作業台を作ろう!sansankiki2309
-
デスクを広く使おう!PCキーボード収納をDIY☆RH+
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
簡単!足場板を天板に使っておしゃれで男前なテレビ台をDIY!maca Products
-
リンゴ箱の作り方ノリエ
-
簡単便利なワゴンをDIYしてみよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部