
余ったおせちを簡単リメイク!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1910
- 18
- 0
-
いいね
-
クリップ
余った黒豆はパンやケーキに混ぜ込んで焼く!
お正月ちょこちょこ食べていたけど、冷蔵庫に残ってしまっている黒豆。甘いから一度にたくさん食べれないので、余らせてしまいがちです。
余った黒豆は、その甘さを利用して、パンやケーキに混ぜ込んで焼いてみてください。ドライフルーツのような感覚で、マフィンやパウンドケーキ、パンケーキなどなんでも合いますよ。生地を抹茶味にしても美味しそう!
私は青大豆と一緒にパンに入れましたが、ほんのり甘くてとっても美味しい!
栗きんとんはパンに塗ってこんがり焼く!
栗きんとんも甘さが強く、たくさん食べれずに余りがちなおせち。
パイシートでスイートポテトパイにするのもいいけど、もっと手軽なものがこれ。
名付けて【栗きんトースト】!!
パンに栗きんとんを塗り、トースターで焼くだけ。
栗きんとんは栗の甘露煮以外はさつまいもでできているので、
焼いているとキッチンに焼き芋のいいにおいが立ち込めます。
栗きんとんがかなりもったりとした食感なので、
パンは食パンなどの柔らかいものではなく、
バケットなどの焼くとパリッとするパンがオススメです。
栗きんとんを焼き芋味にすることがポイントなので、
冷蔵庫から出した冷たい栗きんとんをしっかりと焼いてから食べてください。
最後まで美味しく食べ切れると、また今年も頑張って作ろう!という気持ちになります。
冷蔵庫にまだ余っていたら、是非お試しください。
- 1910
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
みんな大好き!コストコマフィンを簡単アレンジmisato
-
クリスマスケーキの手作りアイデア10選♡子どもや彼氏を喜ばせたい!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
BBQに子供と楽しめるレシピ♪アルフォートやオレオで簡単 S'mores♪【サクサクもっちり美味しい!スモアの作り方】りんご
-
お弁当屋さんが作る!ホットケーキミックスで簡単たい焼き♡*chieko_nozaki
-
【再現レシピ】ケンタッキーのビスケットをバター不使用で!5つの材料で簡単レシピ◎再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
セリアのカップとホットケーキミックスでリンゴのケーキあいりおー
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン
-
材料2つ!混ぜて冷やすだけ!簡単濃厚どっしりチョコテリーヌぱお
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
クリスマスにデコレーションケーキを作ろう♡おすすめアイデア10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
濃厚ショコラマドレーヌレシピ~普段のおやつにぴったり♪混ぜるだけの簡単レシピ~山羊座(*´`*)
-
お子様と作る友チョコに♡【簡単バレンタインレシピまとめ】オーブンなし,レンジ可,市販のお菓子を使ったアイデアなど多数♪りんご
-
旦那さんも絶賛!冷凍パイシートってすごい!!アップルパイが簡単にできるレシピ♡**chieko_nozaki