
100均商品を使って アンティーク風な扉付きシェルフをDIY☆
アンティークなシェルフが欲しい!でも、手を出せるようなお値段ではないので…100均商品を使って アンティーク風にした扉付きシェルフをDIYしてみましたよ(*´꒳`*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 141676
- 634
- 4
-
いいね
-
クリップ
100円で手に入る材料☆
・コルクのフレーム(セリア)
・木材(15×45 セリア)
・カラーボード(約40×44.5 ダイソー)
100円で揃えたものです(*´꒳`*)
以前 作っていた アイアン風にしたワイヤーフレームを再利用しようと思います♡
その他の材料☆
・MDF材(30×40 ダイソー)
100円ではなかったと思います
・コーナンで見つけた端材(20円)
・ワイヤー (100均でも手に入りますよ)
・塩ビ板(お好みで)
100均の商品は すべて同じものを用意していただくと、サイズぴったりです!
扉を作ります☆
以前 作っていた ワイヤーフレームと同じように もう一つ 作っていきます♡ ここは、お好きなデザインにすれば それぞれの個性を出せますね(*´꒳`*)
お好みのデザインにした方がいいと思い 細かい工程は載せていませんが、簡単に載せているのもがあります↓↓↓
ワイヤーでパーツを作っていき、ワイヤーで巻いて留めるだけです^^
出来上がりました〜♡
カットしていきます♡
まずは MDF材を縦向きに真ん中でカットします。
カットした1枚は セリアの木材の厚み2枚分をカットしておきます。
今カットしたMDF材とおなじ長さに 端材もカットします。
この端材は 棚になる仕切り板として使いますので、奥行きは お好みにして下さい(*´꒳`*)
セリアの木材は 縦向きにして4.3センチの所に印を付けておきます。
この印より下側に、お好みの形に下書きをします。
線沿ってカットしていきます(*´꒳`*)
100均の板は 柔らかいので こんな曲線でも ノコギリでカットできちゃいます☆
もし、カットしにくい場合は、切り込みを何ヶ所か入れながらカットしていくと やりやすいですよ♡
カットしたら ヤスリで形を整えて下さいね♡
もう一枚のセリアの木材と合わせて 型取りして もう一枚もカットします。
これが サイド部分になります(*´꒳`*)
最後のカットは カラーボード
これは 飾りです(*´꒳`*)
家に余っていたものを使っているだけなので 板でもなんでも大丈夫です☆
写真見にくくて ごめんなさい!
こちらも お好みの形にカットして下さい(*´꒳`*)
組み立てていきます♡
カラーボード
セリアの木材
MDF材の長い方の板
これを ボンドで組み合わせます☆
ボンドとゴビョウで固定しました(*´꒳`*)
次は棚になる仕切りを同じように固定します(*´꒳`*)
ボンドはたっぷり つけてます☆
*ここで注意です!
セリアの板に4.3センチの印を付けた線の上に沿って 底部分を固定して下さい(*´꒳`*)
こんな風に扉が ちゃんと入るようになると思いますので 確認して固定して下さいね♡
ペイントしていきます☆
今回は クリームとブラウンを軽く混ぜて 角や縁を筆で、それ以外はスポンジで ポンポン塗っていきました(*´꒳`*)
こんな風に先に縁取りを するように塗っておくと スポンジで 付けにくい場所にも キレイに色をつけれます♡
この まだらな感じが とても好きなんです╰(*´︶`*)╯♡
ちょこっと 汚して ペイント完成☆
扉は塩ビ板を取り付けてガラス風に♡
家に余っていた塩ビ板を扉の裏側にビスで取り付けました(*´꒳`*)
これは なしでも シートやアクリル板など お好みで♡
そしてシェルフに蝶番(セリア)で取り付けます☆
セリアの蝶番は 色合いがアンティーク風なので 使いやすいです(*´꒳`*)
取っ手は ダイソーのピン♡
ダイソーの このアンティーク風なピンを取っ手代わりにしました(*´꒳`*)
カナヅチで 差し込みます☆
最後に飾りをつけて完成です♡
モチーフをプラスした頭の飾り♡
ボンドで固定して 出来上がり〜(*´꒳`*)
ほとんど100均で買えるもので 出来上がった「アンティーク風の扉付きシェルフ」です(*´꒳`*)♡
頭の飾りの部分と棚の仕切り板などを家にあるもので工夫すれば、蝶番などを合わせても1000円かかりません♡
観音開きになるので 開けたままでも 素敵だと思います♡
大切な雑貨を飾って 出来上がりです╰(*´︶`*)╯♡
同じ材料で作れば ぴったりのサイズなので 作ってみて下さい(*´꒳`*)
- 141676
- 634
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
セリアの木製チョークケースをリメイクして作ったピアスケースhiro
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
100均アイテムだけで完成!置き型カフェ風シェルフ!花宮令
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko