
お気に入りの器に盛り付けるコツも!作り置きで和んプレート朝ご飯
作り置きやお弁当おかずに作ったものを合わせて作った和んプレートです♪洗い物も少なくて済むワンプレートを上手に盛り付けるコツも少しご紹介していまーす♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7904
- 24
- 2
-
いいね
-
クリップ
毎朝の朝ご飯。。。朝起きてすぐ、何をどうしたらいいのか考えるの嫌ですよね・・・
平たいお皿にバランスよく盛り付けるワンプレートはちょっと難しい印象が強いかと思いますが、作ってみると意外と簡単です!
そんなコツも一緒に綴っていますのでよかったら最後まで読んでくださいね。
◎雑穀米入りごはんのおにぎり
◎塩サバ
◎ほうれん草のナムル
◎さつまいもの天ぷら
◎ごぼうのきんぴら
◎ゆで卵
◎トマト
◎クレソン
塩サバはお弁当用に焼いたもの。
お弁当を食べる旦那さんと娘は朝も塩サバ。昼も塩サバ。となってしまいますが(笑)、一緒に焼けばグリルを洗う手間も1度で済みますし、一石二鳥ということで(笑)
さつまいもの天ぷらは昨晩の残り物です。
少し油がまわっていますが、ちょっと楽したかった私の諸事情でお許しください・・・
添えるだけでいいって何て楽なんでしょうか(笑
甘くておいしいさつまいもの天ぷらは、彩りもプラスしてくれるのでたまにはこんな楽もしちゃいましょう!
平たいプレートに隙間をあけながら盛り付けていくワンプレートもありますが、今回のように少し深めな器でもおかずとおかずを寄せるように盛り付けて使えます!
和なおかずも、汁気のないものであれば重なりあってもおかず通しケンカにもなりません。
おかずとおかずが寄せ合うようにバランスよく盛り付ければ、少しの品数でも豪華に見えることができるので、いつもと違うワンプレートを作ることができます♡
作り置きや朝すぐに作れるものなどを組み合わせて、豪華に見える(!?)ワンプレートを作ってみてくださいねー。
- 7904
- 24
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(2件)
- LIMIA トレンドライフ
関連アイデア
-
自分の昼食作りは面倒という主婦は必見。簡単で美味しいレシピ!【主婦のお昼ごはん・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
お弁当屋さんが作る!たらこスパゲッティレシピ♡*chieko_nozaki
-
買ってよかった調理器具・フタ付きバットで料理が捗る!河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
下ごしらえなし!10分で作れるちょっとオシャレな鯖のバルサミコソテーの作り方mika
-
火を使わない!レンジでチンするだけで簡単に人気のチーズタッカルビが作れちゃう優れもの。ks._.myhome
-
無限に食べれる?!やみつきしいたけ武田真由美(節約アドバイザー)
-
水っぽくなりがちなナムルを水っぽくならないように作るコツ教えますシリーズ第2弾!青菜バージョンmika
-
お弁当にバッチリ!何もつけなくても美味しいほうれん草の海苔巻きの作り方、味付けバリエーションもあり〼mika
-
初心者さん向け*幼稚園弁当の詰め方や作り方のコツmomo
-
チャチャッと美味し😋キャベツの大量消費にもオススメ とん平焼き(山田奈味❇︎料理研究家)
-
抱えて食べたい☆10分でできる!チキンと野菜のマヨチリソース和え武田真由美(節約アドバイザー)
-
衝撃!!普通だと思っていたオムライスは実は普通ではなかった!!オムライスの作り方♡**chieko_nozaki