【DIY】賃貸の方にもオススメ♪タッカーを使って和室を簡単にクッションフロアでイメチェン!
リビングの一角にある4.5畳の和室。
ここをキッズスペースとして使っているんですが、家具や小物が整ってくると、やっぱり畳が気になります…
ということで、クッションフロアを敷くことにしました。
今回は、クッションフロア専用の両面テープは使わずに、タッカーを使いました。
タッカーを外した跡の画像もあるので、賃貸の方の参考になれば幸いです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 109330
- 621
- 4
-
いいね
-
クリップ
まずは、beforeafterから(*'ω'*)
before
リビングの一角にある4.5畳の和室が。。。
after!
クッションフロアを敷くだけで、簡単にイメチェンできました!
クッションフロアを買う!
今回買ったのは、白の板目のクッションフロアで、
●板幅が広かったところ
●節の模様が入っていたところ
この2点が気に入って、こちらを選びました。
楽天の壁紙わーるどさん、というショップで買ったんですが、個人的にすごくオススメのショップです♪
クッションフロアって、大抵、1m単位の販売で、プラス送料が かかるんですが、
ここは10cm単位の販売で送料無料なんです!
今回は5m20cm買ったんですが、もし他のショップで買ったとしたら、6m買わなければならなくなるので、壁紙わーるどさんで お得に買うことができて良かったです(*‘∀‘)
買ったのは、
サンゲツHM-2036です。
クッションフロアの向きを考える!
まず、板の模様が横向きになるようにして置いてみました。
次は、縦向きに。
本当は縦向きのほうが視覚効果で奥行があるように見えるので いいのかもしれませんが。。。
リビングとの境目が、こうなってしまうんですよね(ノД`)。。
これではあまり好ましくないので、やっぱり、横向きにして敷くことにします。
折り目をつける!
今回は畳の部屋に敷くだけなので、ショップさんが提示しておられる【クッションフロアの貼り方!】みたいな正規のやり方ではなく、
かなり手抜きの簡単なやり方で敷いていこうと思います。
なので、まずはクッションフロアを端から端まで敷いたら、上から手で押さえて、しっかりと折り目をつけます。
厚みが1.8ミリあるので、折り紙のように くっきりとした線は もちろん つかないです。
カットする!
カットは、クッションフロアの下に工作ボードを敷いて、なるべく長めの木材を使って、工作ボードを その都度ズラしながらカッターでカットしました。
定規だと、上手く 一直線にカットが出来ないかなと思って。
カット自体は たいして力も要らないし、今回のような直線だけのカットなら、簡単に できました♪
2巡目も同様にしてカットします。
でも2巡目は横幅のカットが必要になってくるので、そこは、折り目をつける方法ではなく、必要な幅を測ってカットしました。
タッカーを打つ!
タッカーの芯には、くい込む部分(=足)の長さが 長いもの・短いもの、色々種類があるんですが、
今回使ったのは、足の長さが14ミリのものです。
柔らかい畳に打つので、簡単に打てます♪
大体50センチほどの間隔で、特に測ったりはせず、目分で打っていきました。
タッカーを外した跡
タッカーを外した跡が気になりますよね。
赤く囲んだところにタッカー跡があるんですが、どうでしょうか。ほとんど目立たないかと思います。
賃貸の各基準にもよるかと思いますが、これくらいの小さな穴であれば、大丈夫ではないでしょうか(;'∀')
ところが こちら。
これは、ステップルというもので、配線を止める時などに使うものなんですが、端っこだけは何か所か、このステップルを使ったんです。
ステップルのほうが強力かなと思いまして。
そしたら外した跡が結構 目立ってしまいました。。。
しかも、タッカーとステップルとで、普段の生活の中で めくれやすいとか、そういった違いが何かあったかと言えば、
何も無かったです(-_-)
なので、タッカーだけで十分、ズレてきたり めくれてきたりすることは無いかと思います(*'ω'*)
ちなみに、家具を置く場所にはタッカーは打ってないです。
はい、完成!
今回は四角い部屋にタッカーで止めるだけの施工だったので、1時間ほどで簡単に敷くことができました。
価格も4500円ほどだったので、安いラグを買ってきて敷いた、ぐらいの感覚です。
ちなみに、柄合わせもしてないです。
どこまでも手抜きで(-_-)…
見えにくくて大変申し訳ないんですが、赤い矢印のところが1巡目と2巡目のつなぎ目です。
before
after!
この写真だと、さっきよりは つなぎ目が分かりやすいかと思います。
キッズスペースだし、こんな奥までマジマジと見ることもないので『別にいっかー』というズボラさです(/ω\)
節のある模様が、すごくいい感じです(*'ω'*)
やっぱり畳よりクッションフロアのほうが、家具を配置した時に しっくりきます♪
かなり手抜きな やり方でしたが、普段使いどころか、ここはキッズスペースなので子供が走り回ったり縄跳びをしたり、もしかしたら家の中で1番 酷な踏まれ方をしているはずの場所なんですが、
今のところ(現在施工後3か月)なんの支障もないので、雰囲気も変わったことだし、これで十分かなと(*‘∀‘)
- 109330
- 621
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
◆工具不要!両面テープとカッターで作るカーテンボックス♪◆ぬくもり工房YUKI
-
ディアウォールでウォークインクローゼットをDIY❗️anko
-
和室の障子をリメイクして壁紙を貼りましたhiro
-
ベニヤ板でこたつの天板をDIY!冬のリビングもこれでバッチリ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
予算6000円で出来る、ミラーを窓に見せるDIYで、部屋の雰囲気をガラッと変えて海外風インテリアに。miii
-
DIYで布張り椅子を張り替え!ノリエ
-
板壁DIY!安価な野地板を斜めの壁一面に横張りしてみましたmaca Products
-
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。そあら
-
木材を使わずにリビングに梁を〜『なんちゃって梁』の作り方〜mirinamu
-
原状回復OKな窓枠を簡単DIY!ダイソーのすきまテープを使えば取り外しがラクなのにぴっちりハマる!maca Products
-
【DIY】ラブリコを使って、デットスペースを大容量の物置きスペースに!mirinamu
-
憧れのシェードカーテンが格安でハンドメイドできるんです!maca Products
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら