IKEAのLEDセンサーライトをDIYでキッチンカップボード用ダウンライトに!

人感センサーで必要な時だけ手元を照らしてくれるダウンライトを自分の家仕様にDIYします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 68959
  • 163
  • 8
  • いいね
  • クリップ

作業時に手元のやや暗い、我が家のカップボード。

吊戸棚のある我が家のカップボード。天井のダウンライトの灯かりがそれによって遮られ、若干カップボード上が暗く作業がしづらいとかねてよりすばままが訴えておりました。ダウンライトとの位置関係もあるのだと思います。

Photo by:すばぱぱまま

吊戸棚下に手元用のダウンライトがあらかじめ付いているようなカップボードもあったかと思いましたが、なくても問題ないだろうとまったく必要なものとは思っていませんでしたのでカップボードを選択する際の比較対象項目には入っていなかったのです(;'∀')
しかし一番キッチンを使うすばままにこう訴えられては何か手を打たないわけには行きません!

ピッタリの商品発見!IKEAのセンサーライトOLEBY。

そんな折、アメブロのブロ友であるうままさんがブログでピッタリのものを紹介されていました♪IKEAのOLEBYなる電池式のセンサーライトです(^.^)ちょうど他にも欲しいものがありIKEAに行く用事があったのでさっそく購入してきました!

Photo by:すばぱぱまま

2ピース入りで799円と大変お値打ち( *´艸`)2セットGETです。IKEAホームページを見るとワードローブ照明として販売されているようです。5色くらいラインナップがありましたが、取り付ける予定の吊戸棚の底面に一番近いホワイトを選択。LEDのカラーは電球色オンリーみたいです。

Photo by:すばぱぱまま

上の画像のように裏面カバーはマグネットで付いており簡単にパカっと外すことができます。そしてこの照明自体は単4電池3本でドライブするようです。

さあ我が家仕様にDIYしましょう!

購入してきた製品を見てすばぱぱ的に気になることが2点ほど。と言っても製品が悪い訳ではなく単にすばぱぱの性格の問題です(^-^;まず1点は製品のボディーカラー。ホワイトと言っても若干クリームがかっていて、いわゆる真っ白のホワイトの取り付ける予定の場所と色味が違う点です。という訳でボディーから基盤を外して昔使って残っていた車用のスプレーで塗装しました。トヨタ車用でした(笑)

Photo by:すばぱぱまま

基盤はネジ3個で留まっているだけです。塗装後が下の画像です。かなりこだわるなら塗装面を水やすりなどで滑らかにしたいところですが、そんなに目立つ場所に取り付ける訳ではありませんので端折りました。

Photo by:すばぱぱまま

そしてもう1点の気になるポイントはLEDの色。純正は電球色なのですが我が家のキッチンのダウンライトは昼白色で統一しているのでこれがちょっと合わないかと^^;そこでこれまた昔よく使っていたLEDの余りに昼白色タイプの手持ちがありましたのでこいつを換装しちゃいます!

Photo by:すばぱぱまま

いわゆる砲弾タイプとかドーム型と言われるタイプのLEDです。

基盤の赤丸のところにLEDが4か所付いていますので半田ごてでLEDを外します。

Photo by:すばぱぱまま
Photo by:すばぱぱまま

久しぶりにこういった作業をやったせいかあまり美しくないですが、ハンダを外してやるとLEDが取れました。

そこに極性に注意しながら昼白色タイプのLEDを入れまたハンダ付けします。

Photo by:すばぱぱまま

この状態で一度点灯確認!

Photo by:すばぱぱまま

矢印の部分だけ色が変わったのが分かります。無事点灯しましたので残り3つも同じ要領で交換します。

Photo by:すばぱぱまま

すべて交換し終わって基盤を本体に固定する前に再度点灯確認しました。見事に昼白色に生まれ変わった~(≧▽≦)

Photo by:すばぱぱまま

カバーなどを戻してまったくの純正状態の製品と並べて比較してみると…

Photo by:すばぱぱまま

なかなか良い感じに仕上がったのではないでしょうか(^^♪これをもう1つ作りました。

完成品を取り付けて便利に!

出来上がったものを取り付けます。場所はキッチンカップボード吊戸棚底面部分。下を照らすように設置したいと思います。

Photo by:すばぱぱまま

結構人感センサーの感度が良かった気がしましたので、必要以上に点灯して電池が消耗してしまわないようにやや奥目に設定しました。決めた位置をマスキングテープでマーキングしています。

Photo by:すばぱぱまま

製品にあらかじめ付属していた両面テープで製品カバーを取り付け。さすがにネジ留めする勇気はなかったので、取り付け面をよくアルコールで拭いて油分を落とし落下するようなことがないように配慮しました。

そして本体部分を取り付け完成です!!

Photo by:すばぱぱまま

どうでしょうか。すばままからは「手元がちょっと明るくなった」と褒められてるんだかまだ足りん!と言われているのかよく分からないお言葉をいただきました(笑)

すばぱぱ的には久しぶりにやったLEDいじりの作業が楽しかったこともありますし、見た目統一感が出たので比較的満足度は高いのですが(^▽^;)あと人感センサーで必要な時だけ光るというのが嬉しいポイントですね♪ちなみに製品説明書によりますと、カバーのマグネットの磁力の関係で落下の可能性があるせいか、この向きでは使用が推奨されていません。実際磁力は結構ギリギリな感じがしました。また、このようなカスタマイズは自己責任でお願いいたします<m(__)m>

最後に掛かった費用と時間は?!

今回のDIY、掛かった費用はセンサーライトが2個セットで799円。LEDが1つたしか40円くらいでしたので8つで320円、塗装に使ったスプレーは算出できませんが大まかに全部で1200円くらいでしょうか。時間はだいたい2時間くらいでした。今後残り1セットをどうしようか思案中です(^_-)-☆以上、すばぱぱよりすば家のキッチンカップボードに手作りダウンライトを追加したお話でした(^^)v
最後にこちらのブログもよろしかったらご覧ください!

住友林業での家作り奮闘記?!書いてます!最後まで読んでいただいてありがとうございました(#^.^#)

  • 68959
  • 163
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

すばぱぱままです(^.^)すばぱぱとすばままでお家のこと、趣味の?DIYのことなど気ままに書き綴っていきます♪住友林業でお家を建てる(た)ブログ「筋力UPのきこ…

すばぱぱままさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア