【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


100均アイテムで作る!カフェ風メッシュカゴ☆

100均アイテム4つ、合計400円で出来る
簡単メッシュカゴを作ってみました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 85391
  • 583
  • 2
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 材料!
  2. 加工!
  3. 合体!
  4. 完成!

材料!

材料に以下の4つ(計400円)を用意します!

・バーベキュー用の網
・まな板×2枚
・パン生地伸ばすヤツ(←雑っ!)

加工!

まず焼き網をカゴ型になるように、
ペンチで四角形に曲げていきます。

曲げたあとはこんな感じで。

まな板にドリルで穴を開けます。
この時、100均の洗濯バサミ型のクランプがあると
二枚一気に穴あけが出来て楽ちんですね!

お仕置き棒(←こらっ!)にもドリルで穴を開けます。
まな板の取っ手部分に開いている穴が結構大きめなので、
8㎜径のドリルを使用しました。

合体!

まな板と太鼓バチ(←おいっ!)はブライワックスで塗装し、
ボルトで固定します。
まな板と焼き網は開けた穴に針金を通して簡単に固定。
うん、我ながら雑!笑

これまた100均で売っているネームプレートなんかを付けると
これまたいい感じになるんですねー。

完成!

これにてビンテージ風?カフェ風?
カゴの完成です~!

野菜とかパンとかランチョンマットとか入れると
カフェっぽい雰囲気を味わえるのではないでしょうか?

簡単に出来るので、ぜひお試しを~^^b

  • 85391
  • 583
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

アウトドアが好きなので、IN&OUTで使えるアイテムや100均やホームセンターで買える物をプチプラリメイクしている日曜大工見習いです。どうぞよろしくっ!----…

RH+さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア