洗面所DIY!②鏡枠の取付・電気交換・モールディング取付などなど

洗面所DIY!②です。

前回は洗面台のタイル貼りでした。

今回は洗面台以外全てです!

・窓枠の取付
・電気交換
・モールディング取付
・天井板の取付
・壁紙ペイント
・ブレーカーのペイント などです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 20450
  • 63
  • 1
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. Before
  2. After
  3. 最後に

Before

壁の色は青みがかった白です。

この家を購入した時、廊下にあたる部分の壁紙は全てこの色でした。
入居後始めたのがこの壁紙の塗り替えです。

この部分はまだ何もしていなかったため
壁紙もペイントしていませんでした。
(後述してますが、そのペイントを見つけるのが大変でした)

鏡には腐食が広がっていたので
応急処置として、適当な木材を両面テープで貼っています。

すでに作り始めてしまっていますが、全体のビフォアーです。
ちなみに同時進行でトイレの中もやってますが、それはまた後ほど。

壁紙もペイント途中です。

鏡枠を取ると腐食が!
結構ひどいです。

ブレーカーも古く黄ばんでいました。

モールディングも途中で終わったままで
電気は味気ないスポットライトです。

After

ブレーカー側

ブレーカーはアイアン塗料で塗りました。

これは木材で囲むかペイントするかで悩みましたー!

結果アイアン塗料で正解だったと思います!

アイアン塗料はわざとボコボコさせながら塗っていき
最後に優しくヤスリをかけるとアイアンぽくなります。
これは2回塗りしています。

手軽にできるのでオススメです。

トイレ側。

鏡の腐食を隠すために幅広めの
枠を取り付けました!

これで全くわかりません。

モールディングをいろいろ組み合わせて太くして
鏡には強力両面テープで貼り付けてます。

電気は、滑車風にしました。

滑車になじむよう
ソケットにはサビ風のペイントをしています。

天井板、実はこれ釘で打っていません。
釘穴とか好きじゃないので極力打たない方向(または隠し方)をいつも考えています。

これは、モールディングで上の天井板を支えています。
板をスライドして入れていった感じです。

天井板と鏡周りの板は同じで
ステインをした後古く見せるためにヤスリをかけ
その後にワックスをしています。

この部分は最初天井と同じ色だったのですが
のっぺりとしてしまうので
変化を持たせるために水で薄めたホワイトを塗って
その後ヤスリをかけています。

飾りでリースをつけて完成!

後はトイレの中です!!

最後に

ちょっと話がずれますが
前出で家購入時最初に壁紙をペイントしたと書きました。

それが4〜5年ぐらい前です。
その時に購入した時のペイントはカインズホームのサンドグレイでした。

残りが少なかったので
今回その色を求めてカインズに行ったのですが
何とサンドグレイが廃盤に!!
エクステリアカラーだとあったのですが、求めていたのは壁紙用!
廃盤はよくあることだと思いますが
ペイントもこんなことあるのですね・・・

カインズに問い合わせをして、日本塗料工業会の色のナンバーを教えていただきました。

そのナンバーは結局のところ使用できなかったのですが
カインズホームの塗料を調合して作ってくれる場所で
似た色を探し、調合してもらいました。

家に帰りペイントしてみると、すこーし違いましたが
気にしなければ分からないので良かったです。

と、いうことで長くなりましたが
広い場所をペイントする場合は一気にしてしまうのがベストだ!
という教訓です。(当たり前?)

  • 20450
  • 63
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

日本に住んで10数年。約10年前に中古物件を購入し、いろいろ家をDIYしています。2018年より英会話教室と、ワークショップを始め、英会話を通して物・事を創造的…

Bryan Harperさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア