
【DIY】しまむらのダンボーストレージと、ダイソーのスクエアボックスでクーラーボックスを自作する
しまむらパトロールで見つけた、
よつばとで人気のダンボーのストレージ。
ダイソーのスクエアボックスが
いい感じにフィットしそうだったので、
クーラーボックスを自作してみました。
ほとんどダイソーで揃えた道具で改造してみます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3208
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ
クーラーボックスを自作します!
しまパトで見つけたダンボーのストレージボックスをクーラーボックスに改造しました!
※ポイント※
└かわいい!!
└テーブルになる!
└保冷力が凄い!(仮・願望)
└かわいい!!
・これまで使ってたソフトクーラーボックスがヘタってきてたので
(黒カビとか出てきてたし、、、)
なるべく低予算(ダイソー活用) で作りたい!
・材料
しまむら
└ダンボーのボックス 900円くらい
ダイソー
└スクエアボックスと蓋 330円
└アルミと発泡(青い部分)シート 550円
└プチプチ 220円
└アルミテープ 110円
└両面テープ (家にあるやつ使いました)
└まな板 (家にあったけど、多分百均の)
計2,500円くらいと思われる!!(結構する!!泣)
・作り方
└ダイソーのスクエアボックスを色々なので包んで入れるだけ。(簡単!!)
└内側からの層は、
①アルミ・発泡(青い発泡スチロールの部分です。アルミが内向き)→
②プラスチック(スクエアボックス)→
③アルミ・発泡→
④プチプチを2層→
⑤発泡・アルミ(アルミが外向き)
上記包んだ箱をダンボーに入れる。
と、少ない隙間ですが10層くらい?の構造になっています。
ダンボーのボックスにピチピチにフィットします!
・接着は両面テープとアルミテープをつかいます。
・蓋の上にはまな板を削り、ニス塗装してから天板を貼ります。
はい、完成!
性能の検証してみようと思います!!😃
保冷力を検証するよ!
自作のダンボークーラーボックスの保冷力を
検証してみました!
■検証方法■
1,000mlの凍ったペットボトルをいれて、
既製品のクーラーボックスと比べてみる。
■結果■
24時間後に残っていた氷の量
└ダンボー 33%
└IGLOO 10%
既製品よりも保冷力高め!
といういい意味で予想を裏切る結果となりました!!
今回、結露はありませんでしたが
真夏とかの外気温が30度超えてくると違った結果になる可能性ありそう!
(今日沖縄は気温13℃くらいだったし、、)
ただ、保冷材等ガンガン使えばもっと長く使えると思います。
丸々2日はキャンプ行けそう!(予想です)
クーラーボックスを自作する方は参考にしてみてください。
- 3208
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
超万能!収穫コンテナを男前で多機能なボックスにリメイク☆aya-woodworks
-
【100均簡単DIY】木材カット塗装無し‼︎マグネット収納ラック第2弾。まだあった‼︎セリアの優秀棚受けパーツsaomo
-
100均フォトフレーム&鏡で作る!簡単パブミラー風*・kanipangram
-
【100均簡単リメイク】木製のウェットティッシュケースをセリアの木箱で作ってみましたmaca Products
-
モモンガの寒さ対策に★お手入れも簡単なゲージカバーを作りました♬Mily
-
【DIYレシピ】発泡スチロールクーラーボックスをアレンジ!個性派クーラーボックスを作ろう株式会社エンチョー
-
セリアのワイヤーラティス&塩ビパイプで簡単に出来る男前なペット(ベビー)ゲート!K.T.W.S
-
100均MDFボードでプリンター台を簡単DIY!Miki Kiku78
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪mirinamu
-
【100均DIY】残量が見えるマスクボックスをつくる。そあら
-
赤ちゃんのいるママ必見♡片手で持ち運べるベビーゲートを100均DIY♪____pir.y.o
-
ぷっくり可愛い❤️ダイソー3Dタイルステッカーで洗面所の壁をリメイク✨niko