
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡
Le_lien
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
端材でリメイク♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
端材を組み合わせます。ボンドで固定
高さを合わせましたが、バラバラでも味があっていいかもですね。
型紙を合わせて、カットする部分に目印をつけておきます。
ジグソーなどでカットして、ヤスリをかけて蓋をした時にズレたりしないように裏側に端材をビス止めしました。
濃度をわけて色を塗りお好みでステンシル
木材のはしっこはよく余りますよね。
端材を有効活用したなんちゃってスクラップウッド風の蓋が出来上がり~
我が家のわんちゃん用品が入ってます。