土蔵の嵩上げ工事④土台編

土蔵の嵩上げ工事。基礎に土台を据えます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1840
  • 17
  • 0
  • いいね
  • クリップ

土台を据えるということ

嵩上げ工事土台編になりました。木造建築ではこの土台が柱を支え家を支えます。基礎に続き、しっかりとゆるぎない土台をつけることでより丈夫な家になります。どんなにきれいな家を建てても基礎や土台の工事がおざなりならば、基礎土台が軟ければ家自体ももろいものとなってしますのです。

施工中!

基礎の上にまずこの黒い基礎パッキンを設置します。これで通気の確保をします。

土台は基礎から出ているボルトに差し込み固定します。土台の材同士もほぞ(凹凸)を加工して動かないように組みます。

設置した様子がこちら。

下の写真は既存部分ですが土台と柱が腐ってボロボロです。既存土台はすべて取り除き柱も腐朽部分を除き新設、接木する予定です!

土台が完了したら次は土蔵を下します。次回はその様子をお見せできたらと思います。

  • 1840
  • 17
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「末永く暮らしていただける、愛され続ける家づくりを。」永く住めば住むほどに、その本来の良さが出てくる木の家。それが、長持ちし愛され続ける木の家づくりにこだわる理…

鞍城建設さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア