
新型コロナウイルス対策のお知らせ
ビーバートザンでは新型コロナウイルス対策として、飛沫感染予防にフェイスガードの着用、レジではビニールシートの設置とゴム手袋を着用し営業いたしております。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1103
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
営業時間変更のお知らせ
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」に従いまして、
2020年5月6日(水)まで営業時間を下記の通り変更させていただきます。
●ホームセンター店舗
朝9時30分 ~ 夜19時まで
●プロ店舗
朝6時30分 ~ 夜19時まで
詳しくは下記よりご確認ください。
フェイスガードの作り方
★完成品はこちら ↓
< 材料と道具 >
●A4サイズのラミネートフィルム ・・・ 1枚(※クリアホルダーでもOK)
●メンファスナー
幅20mm×長さ70cm ・・・ 1本
●すき間テープ 10mm厚
長さ15~20cm ・・・ 2本
●カッター
●ハサミ
●ホチキス など
< 作り方 >
※今回はラミネートフィルムを使用しました。
①ラミネートしたA4サイズのフィルムにカッターで左右2箇所、約3cmの切り込みを入れます。
②内側には「額当て」を作ります。すき間テープを2本重ねて①で制作したラミネートフィルムの上部中央に張り付けます。
③外側には切り込みにメンファスナーを通して、両側をホチキスで止めて固定。完成です。
- 1103
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIYレシピ】棚が斜めで取り出しやすい!ボックスごとにきれいに整頓できるボックス収納ラックを作ろう株式会社エンチョー
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko
-
◆工具は不要!賃貸OK!カッターナイフと両面テープだけで内窓を作って断熱と部屋のイメチェンその1◆ぬくもり工房YUKI
-
【DIY】出窓を二重窓にしよう 結露対策の第一歩てけぽん
-
【DIY】針&糸必要なし!ステンシルがおしゃれなミニトートバッグ株式会社エンチョー
-
セリア雑貨でつくる巣箱型ピアスホルダーhiro
-
【100均DIY】100均の材料で作るハンドメイド好き必見‼️糸立てスタンドsaomo
-
100均材料で簡単スタンドライト!Miki Kiku78
-
準備は2カットのみ!ダイソーMDF材だけでサイドテーブルにもなるゴミ箱カバー♪あこ*
-
【100均簡単DIY】木材カット塗装無し‼︎マグネット収納ラック第2弾。まだあった‼︎セリアの優秀棚受けパーツsaomo
-
【DIY】押入れの目隠しに扉をつけてみましたhiro
-
DAISOの細ベルト3本で作る!!レザーボトルホルダー!kakihome
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R