
⚫️手作り果実酒 de おうちBAR
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2681
- 32
- 2
-
いいね
-
クリップ
毎年、梅酒は作っているのですが、今年は初めて あんず酒を作ってみました!
数年前に作ったオレンジ酒も並べて♪
ちょうど飲み頃になり、水割りでゴックン!
めちゃ美味しかったです꒰ ♡´∀`♡ ꒱
漬けていたあんずも食べました(^^)
いゃ〜、暑い日の一杯は体に染みますね。
汗をたくさんかいた暑い日だったので、塩っぽいおつまみを作りました。
両目焼いたズッキーニの上にチーズを乗せ、塩とパプリカパウダーを振っただけの簡単おつまみです。
あんず酒と相性がいい(*´▽`*)ノ))
おうちBARっぽくして一杯やりました(笑)
梅、あんず、オレンジはもちろんですが、
季節の果物で出来るので、お好みの果実酒を作ってみると楽しいですね!
いちご、ブルーベリー、ラズベリー、ピーチ、レモン、プラム、りんごなどなど、少しずつ作ってみたいと思います(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
スーパーや酒屋さんで販売されているリキュールと、砂糖or氷砂糖さえあれば、簡単に作れますよ!
分量は大体、
果物500gに対して、
砂糖100g(お好みで調整)、
リキュール(ホワイトタカラ30%900ml)
で漬けます。
果物によっては、1ヶ月で飲み頃になったり、6ヶ月で飲み頃になったりと、違いがあります。
保存瓶も100均で購入出来るので、気軽に作れますね!
楽しいホームメイドのリキュールはいかがですか♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
- 2681
- 32
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単アイスクリームメーカー活用レシピ【ブルーベリーヨーグルトフローズンの作り方】りんご
-
おうちでおしゃれなブランチレシピ7選♪山羊座(*´`*)
-
残暑を乗り切るお酢パワー!果実酢ドリンクとジャムの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
時短!ある方法で通常約1週間かかるフルーツビネガーを半日で♡手作りフルーツビネガーで残暑を乗り切りましょう♡WorkShopSalonCOMO?
-
焼きりんごならぬ、焼き梨の作り方an
-
最近話題のチーズティーをおうちで☆チーズティー用クリームレシピan
-
カルディの人気おすすめ53選!新商品やマニアが絶対買う商品も紹介LIMIA編集部
-
ローズマリーとレモンのチキンソテー*[ハーブのある暮らし]かおチャン
-
セリアのカップとホットケーキミックスでリンゴのケーキあいりおー
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン