
洗濯マグちゃん、お手入れしてみました!
去年の8月から使用している、「洗濯マグちゃん」。効果が薄くなってきたのをお手入れして 見事復活したので、その方法をご紹介します😊
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10440
- 177
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは😊
広島県福山市の整理収納アドバイザー、こうだのりこです。
わが家では去年の8月から、お洗濯に「洗濯マグちゃん」を使っています。
洗濯マグちゃんとは
マグちゃんの中身は、純度の高いマグネシウム粒。
マグネシウムと水が合わさることで発生する水素の力で、
洗剤を使わなくても 洗濯物の汚れや臭いを落としてくれるという優れ物です。
わが家では試しに1つ購入し、普段使いの洗剤を半分にして、使っていました。
汚れ落ちも問題ないし、
毎日使う洗剤の量が減ったことで、ひと月に一度買っていた洗濯洗剤も、2~3ヶ月で一度でよくなりました。
私は元々、洗濯洗剤の強い香りが苦手だったので、
マグちゃんのおかげで香りも薄まり、とても快適に使っていました。
ですが最近、花粉対策のため毎日部屋干しをし始めた所、
生乾きのニオイが気になり始め…
約1年間持つと聞いていたので、もう少し持たせたいなと思い、調べてみると、
マグちゃんの効果が復活するお手入れ方法を発見したので、早速やってみました!
①クエン酸を用意する
私は持っていなかったので、100均で買いました😊
お掃除に使える、粉状のモノです。
②マグちゃんを、かぶるくらいの水に浸ける
③クエン酸を加え、もみ洗いする
大さじ2杯ほどのクエン酸をサラサラとふりかけ、軽くもみ洗いすると、
泡立って、水が濁ってきました。
④軽くすすいで、乾かす
いつもの洗濯後のように、マグちゃんを干します。
お手入れは、これだけ!😊
洗濯を繰り返すことでマグネシウム粒の表面に 酸化した膜(錆び)ができるのを、
クエン酸水が取り除いてくれるそうです。
臭いも無く、見た目も変わらず。
本当に綺麗になったのかな?と思っていましたが、使ってみたらすぐに、効果を実感!😊
また嫌な臭いがしなくなりました😊✨
いかがでしたか?
とっても簡単な、マグちゃんのお手入れ方法。
よかったら試してみてくださいね😊
最後までお読みいただき、ありがとうございました!😊✨
ホームページのブログやInstagramでも、
暮らしが楽になる工夫やお片づけのことについて書いています。
よかったらぜひ、ご覧ください❤😊
- 10440
- 177
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
便利★マルチに使える100均ふきん洗い石鹸の汚れ落ちがすごい!asuka__na
-
主婦の悩みすぐ解決!じめじめ梅雨を便利グッズで快適に乗り越えようよしママ
-
まさに洗濯革命!ランドリーまぐちゃんがすごい!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
掃除・洗濯・料理に!【重曹】のおすすめ活用法から注意点、重曹水の作り方までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯物のイヤな臭いにさよなら!臭い別に解決方法を紹介|重曹やクエン酸を活用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【血液のシミの落とし方】時間が経っても大丈夫!簡単な洗濯方法教えます♪4696mono1222_shoko
-
安くて優秀!お風呂の水切りを劇的に楽にしてくれる神アイテム!ks._.myhome
-
水回り掃除のやり方!場所ごとの掃除方法やおすすめの掃除道具・洗剤をご紹介LIMIA編集部
-
キッチンシンクの掃除方法9選!汚れの原因から簡単掃除テクニックまで徹底解説LIMIA編集部
-
今さら聞けないナチュラルクリーニングの基本〜絶対に持っておきたい3つの粉末〜ks._.myhome
-
【洗濯】衣替え時のちょっと念入りお洗濯nico8
-
洗濯機掃除にはハイターなど塩素系漂白剤が有効!おすすめ簡単掃除のやり方を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【連載】洗濯物の嫌な臭いはオキシ漬けで解決!梅雨のお洗濯にも我が家