
まさに洗濯革命!ランドリーまぐちゃんがすごい!
片づけ講師 香村 薫です。
洗面エリアのお片づけをする上で、切っても切り離せないのが「洗濯洗剤」です。
どこに収納しようか?
出しっぱなしは見栄えが悪いから詰め替えようか?
ストックはどこに置く?
赤ちゃんが産まれたら洗剤を分けるの?
などと、悩みが尽きません。
わたしの洗濯問題がこの一品で180度変わりました!
本日ご紹介するのはオンライン販売でも大人気の「ランドリーまぐちゃん」です。
- 216085
- 4837
- 31
-
いいね
-
クリップ
◆商品情報
商品名は「ランドリーまぐちゃん」と言います。
洗濯補助用品という位置づけで、成分はマグネシウムです。
価格は3,888円(税込み)となっています。
◆ランドリーまぐちゃんって?
「ランドリーまぐちゃん」を洗濯機に入れて洗濯するだけ(衣類はまぐちゃん1つに対して5キロ程度)というビックリな商品です。
別途洗剤や柔軟剤を入れる必要はありません。しくみは簡単。まぐちゃんの中にはピュアマグネシウムが入っているだけなんです。これを水に浸すことで水素の気泡を発生。その水素水が汚れを落とすのです。
・効果は約300回(およそ一年)もあります。外見からはわからないので、洗濯機に使用年月などを書いておくとよいですね。
・洗浄力は市販洗剤同等ですが、消臭力がなんと市販洗剤の約10倍もあります。
◆使用後はどうすればいいいの?
ドラム式洗濯乾燥機で乾燥まで一気に行う方は「まぐちゃん」を入れっぱなしで大丈夫です。
説明書には乾燥までを繰り返すことで外袋の劣化が早いと記載がありますので、そこはご注意くださいね。
ちなみに私がすでに100回くらい洗濯から乾燥までフルで使って外袋は全く劣化しておりません。
洗濯のみを行うかたは、洗面エリアにピンチなどでつまんで乾燥させるとよいでしょう。
もちろん洗濯物と一緒に干してもいいですね。
◆使ってみた感想
まず、消臭力はさすが「10倍」とうたっているだけあって、生乾きの香りなどは一切ありません。
さらに香りが気になるお年頃の夫の衣類や、毎日運動会の練習で汗だくの子供の体操服からも、気になる香りは消えました。
まぐちゃんの社長と電話で40分ほどお話させて頂いたのですが、柔軟剤は使用しても問題ないそうです。ただ、この「まぐちゃん」自体が環境を意識して作られているため、できれば柔軟剤は使用してほしくないのだそうです。
ちなみに、私は実験がてら柔軟剤を使用してみたのですが、洗濯後に投入するタイプでやってみたら、香りはしっかり残っていましたよ!肌触りが気になる方は使用されてもよいと思います。
◆使うときのポイント
まぐちゃんを使用する場合、水がアルカリ性になるまでに10分ほどを要しますので、洗濯時間を10分にするか、事前に漬け置きをして水をアルカリ性に変えてから洗濯スタートにすると洗浄力がアップします。
使用し続けると、洗濯物だけでなく、洗濯槽や排水溝までもがキレイになるそうですよ。
◆こんな方にオススメします
<香りが気になる方>
洗濯の生乾きの香りや体臭、汗の香りなど。
<部屋干しの方>
・花粉症、黄砂、工事、鳥の被害など様々な理由で外に干せない方
<エコ洗剤に興味のある方>
・赤ちゃんや市販洗剤が肌に合わない方。
◆ちょっとした使い方
こちらは薬事法に触れるため説明書には記述されておりませんが、こんな使い方をしている方からご感想を頂くそうです。
・お風呂にまぐちゃんを入れる (肌が気になる子が改善した、という声があるそうです)
・まぐちゃんを浸した水を使ってエアコンを掃除する
私も早速試してみたいと思います。
お役に立てれば光栄です。
LIMIAからのお知らせ
今年の大掃除はプロにお願いしてみませんか?
人気のお風呂・キッチン・換気扇クリーニング3点セットが今なら33,000円(税込)。
- 216085
- 4837
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
主婦の悩みすぐ解決!じめじめ梅雨を便利グッズで快適に乗り越えようよしママ
-
洗濯物のイヤな臭いにさよなら!臭い別に解決方法を紹介|重曹やクエン酸を活用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【重曹・漂白剤】洗濯機の簡単お掃除方法|洗剤ポケットや糸くずフィルターもきれいにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
イヤな生乾きの臭いを消す方法って?洗濯物の臭いの原因やおすすめ洗剤もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯槽はクリーナーを使って定期的な掃除を!洗う頻度から選び方までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機が臭い原因は?4つのNG行動と対策方法を知ってカビ臭さや下水臭を撃退!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【洗濯】衣替え時のちょっと念入りお洗濯nico8
-
生乾きの臭いの原因は?イヤな生乾き臭を消す方法とおすすめの洗剤LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もう臭わせない!部屋干しの達人になるコツ5つ|おすすめ洗剤や100均活用方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【連載】洗濯物の嫌な臭いはオキシ漬けで解決!梅雨のお洗濯にも我が家
-
柔軟剤もオシャレ着洗剤も不要☆たった5mlでOKの洗濯洗剤☆ちびかお
-
マスクを洗剤なしでお洗濯!ミネラルでやさしく洗う〇〇って知ってる?LIMIA編集部
-
【実践】身近なアイテム6つで靴の消臭効果を検証!ニオイの原因と予防法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【4月16日更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?お得なクーポンの使い方や利用のコツを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
探してたのはコレじゃない?インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
【まとめ買いのチャンス♡】食品・キッズのお買い得ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部