
安くて優秀!お風呂の水切りを劇的に楽にしてくれる神アイテム!
お風呂に入った後、カビや汚れ対策、うろこ対策に一番必要な水切り何を使ってますか?忙しい方でも水切りしたい!でも洗濯物を増やしたくない方に必見な神アイテムがあるんです!
- 241340
- 2099
- 14
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
いつも読んでくださいましてありがとうございます!
お風呂を綺麗に保つために、お風呂に入った後必ず必要な水切り。
水切りを怠ると鏡は水垢だらけになりますよね!
金属部分も水垢はつきやすく、浴槽も実は水垢がつきやすいところなんです。
水切りで特にみなさんがされてるのは、スクイジー(水切りワイパー)ですよね!
でもスクイジーだけでは鏡は綺麗になりますが、お風呂全体で見るととょっと不完全な水切り状態に。
なので、スクイジーの後に、使用済のバスタオルを使って水切りをし、洗濯カゴに入れる方多いと思います。
ただタオルだと拭きはじめは順調だけど、拭いていくうちにタオル自体がびしょびしょになり、水を伸ばしてる感じになってしまいますよね!
そこで、毎日のお風呂の水切りに、素晴らしいアイテムがあるんです!
ドイツのふきん
そんな神アイテム、とっても優秀なふきんは、ドイツ製の超吸水フキンとも呼ばれる『BLITZ』(ブリッツ)!!
このブリッツは色々な場面で活用できます。
その中でもお風呂の水切りにもってこいなんです!
とにかく吸収力が半端ないんです!
また、このふきん一枚でお風呂の中のお水をカラッとさせることができます。
なぜかというと、拭いたあとのふきんを絞ると大量のお水が絞り出され、2回目も3回目も1回目の吸収力と変わることなくぐんぐんお水を吸ってくれるんです!
また普通のふきんやタオルと違い布製ではなく、セルロースという天然繊維でできているので毛羽立ちが少なく拭きカスが残らないというのも人気の1つ!
タイルの水気もこれで大丈夫!
お風呂のタイルもこのブリッツで拭いて大丈夫!
ちょっと分かりづらいですが、拭き取り掃除の最後にタイルの水気を吸い取ってみた写真を載せます。
1枚目がbefore。
水たまりがありますよね!
これをブリッツで拭くと〜
こうなります!
ちなみに、ブリッツのふきんは濡れた状態です。お風呂の拭き取り掃除の最後なので2回ほどふきんを絞った後にタイルを拭きました。
通常のバスタオルでは、濡れた状態でここまでカラッとさせることはできないですよね!
またスクイジーでタイルの水気を取ることはできますが、ここまで水気を取るのは不可能です。
お手入れ方法
ブリッツは洗濯機で洗えます!
また使用後のブリッツを数時間乾燥させるとパリッパリの状態になるのでとても清潔なんです。
乾燥した昆布のようにパリパリです(笑)
パリッパリになるので、お風呂に入る前にこうやってお風呂場の物干し竿などにかけて湿気で少し柔らかくしておくと使いやすくなります。
もちろん、一度水で絞って柔らかい状態にしてから使用しても問題はありません!
上の写真のように金属部分の拭き取りも綺麗にできます!
そしてどんなにお水を吸収しても、ふきんから水が滴り落ちない!というのも特徴よ1つです。
もちろん鏡もこれで綺麗に拭き取れます。
すごいですよね!
使い終わったあとは、しっかりと乾燥させておくと衛生的です。
いかがでしたか?
ドイツのふきん、ブリッツ、洗濯物も減りお風呂もカラカラになり使いやすい!
色によってはとっても安いので、是非お試ししてみてください♡
Instagram 楽天ROOMもやってますので、良かったら見てみてください♡
LIMIAからのお知らせ
今年の大掃除はプロにお願いしてみませんか?
人気のお風呂・キッチン・換気扇クリーニング3点セットが今なら33,000円(税込)。
- 241340
- 2099
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
これ1枚で3つの働き!無印良品のセルロースシートでラク家事思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
靴の手入れ、ちゃんとできてる?スニーカーやサンダル、上履きなどの正しい手入れ方法を確認しよう!LIMIA編集部
-
お風呂の拭き上げ、セームワイパーを超えた、セームスポンジのレビュー!100均ショップで購入可能!ライフオーガナイズたなばた
-
毎日使い捨て派のわたしにピッタリ!ニトリの厚手台ふきん!!kagi
-
洗剤不要!水だけで汚れを落とすミトンでキッチンやお風呂場がピカピカに♪株式会社サンコー
-
お風呂のカビ予防におすすめの方法|タイルの床や天井をピカピカに!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンや窓ふきで活躍!「吸水クロス」の便利な使用例整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
梅雨時期 プロの風呂掃除ポイント清掃収納マイスター 山崎由香
-
毎日3分!のリセットがピカピカお風呂の秘訣。mayblue2250
-
毎日ずぼらでOK!とにかく楽するお風呂掃除法+*゚asuka__na
-
浴室鏡の手強い曇り。曇り止めアイテムでおさらばしましょう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【徹底検証】ティッシュまみれの洗濯物を簡単にキレイにする裏技教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
2階の窓も簡単にピカピカ!掃除グッズや手順を詳しくご紹介します。LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【4月16日更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?お得なクーポンの使い方や利用のコツを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
探してたのはコレじゃない?インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部