【DIY】隠れ収納付き便利なステップ台

100均・リメイク・収納も大好きな
DIYクリエーター"我が家"です。

安い合板を使って簡単にできる
"収納付きステップ台"の作り方を
紹介してみたいと思います。

安い合板と100均素材を使って
コの字に組んだ台に
隠し収納をプラスし
収納付きの便利なステップ台に
仕上げました。

特別な工具などなくても
ドライバーひとつあれば
作れますので
お好きな寸法で作ってみて下さいね。

それでは詳細を‥‥ ↓

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14506
  • 95
  • いいね
  • クリップ

主な材料(木材)

※ 木材が大きいので模型にて説明しています ↓

まず購入した合板を
ホームセンターのカットサービスを利用して
図のようにカットして貰い ↑

板A 1枚 → 扉
板B 1枚 → 天板
板C 2枚 → 側板

となるようにします。

さらに板A に取り付けるための

C 蝶番
D ハンドル(かすがい)
(ホームセンターで購入)

なども用意します。
(ハンドルは100均の物で代用可)

そして今回木材への加工は
"壁紙"を使う事にしました。

もちろん
シール状になったリメイクシートや
塗料を使ったペイントなど
お好みのテイストで大丈夫です。

組み立て

板A・B・C に壁紙を貼り

板A → 扉
板B → 天板
板C → 側板

となるように配置して組立てます ↑

ハンドルを取り付ける

ハンドル(かすがい)を取り付ける際は
空けた穴にあらかじめ
少量のボンドを流し入れてから
打ち込むようにして固定します。

100均のハンドルを使用するなら
付属のビスで固定するだけでOKです。

蝶番C は板の長さによりますが
今回は幅70cmの板でしたので
3か所取り付ける事にしました。

天板には自作ラベルを貼って
アクセントをプラスしてみました。

自作ラベルの場合は
パソコンでデザインした物を
シール用紙に印刷すればOKです。

自作が難しい場合は
100均のシール ↑ で代用したり
ステンシルをするなど
お好みでデコレーションして下さいね。

扉 → 開閉の様子

収納扉として使用する板A は
図の様に(右図)↑
上下に開閉できる扉にしました。

パタパタ式の扉なので
開閉はスムーズです。

通常のステップ台なら
コの字に組んだだけでいいのですが

前面に"扉"を取り付けて
ステップ台の下のスペースを
有効に活用しよう!という狙いです。

元の様子

ちなみに今回ステップ台が必要だったのは
パソコン台のこの足元です ↓

椅子に腰かけた時に
足が床に届かないので
やむなく小さな"座禅椅子"で
代用していました。

ただこの座禅椅子だと
ピンポイントで足を置く必要があるので
使い辛いのと
やはり見た目の悪さも
気になりますよねヾ(^^;)

そこで
今回DIYで作ったステップ台を
入れてみると‥‥

隙間に合わせて作ったので
スッキリ収まりました ♪

しかも
足を置けるエリアが拡大したので
今までのような
"ピンポイント"でなくても
いいわけです。

これで
長時間のパソコン作業にも
耐えられるようになりました (^^)b

隠れ収納スペースあり!

タイトルにも"隠れ収納"とありますが
まさに隠れ収納とはこのことです ↓

通常のステップ台に扉をプラスしたら
隠れ収納スペースの出来上がりです。

収納に困っていたコピー用紙を
片付けられるようになりました。

コピー用紙のほか
足元用の電気アンカも収納でき
たっぷり収納しながら
外部からは見えないメリットも ♪

完成後

これまで足元で
ポツンと浮いていた座禅椅子が

自作ステップ台によって
スッキリと変化!

また"収納付き"にした事で
用紙や暖房器具まで収納でき
便利さ100%に仕上がりました。

ちなみに
ホームセンターで安価な合板ですが
厚みは18mm以上の物がオススメです。

お好きな色やデコレーションを加えて
作ってみて下さいね。

その他関連ネタはコチラにも ↓
お時間許す方は覗いてみて下さい。

本日もたくさん見て頂き
誠に有難うございました。

気に入って頂けましたら
フォローも宜しくお願い致します♪

  • 14506
  • 95
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIY・100均リメイク・整理収納など"心地よく暮らせるレシピ"を紹介させて頂いている【我が家】と申します。●これまでの活動 → TV・連載…

我が家さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア