
脱汚部屋!誰でも部屋が片付くカンタン整理術
片付けができない人というのは実はあることが原因だったのです。これを知っておくことで、今日から片付けが楽しくなれますよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 77806
- 396
- 3
-
いいね
-
クリップ
片付けできない人の共通点
こんにちは
静岡市で安くていい家をつくる
かおり木工房です。
今日は整理整頓についてです。
整理整頓は得意な方と
苦手な方とで極端に
分かれるのではないでしょうか。
片付けが苦手という方や
整理整頓できない人には
それぞれある共通点がありました。
いつ来客があっても大丈夫なように
お部屋を片付けるポイントを
お教えいたします。
整理整頓が得意、不得意
「片付け」この言葉を聞いて
どのようなイメージが瞬間的に
浮かぶでしょうか。
小さい頃、片付けを親と一緒に
楽しくした人もいれば、親から
怒られながら仕方なく片付けを
した人もいるでしょう。
私自身を振り返ってみると
身の回りについては
よく片付けをしていました。
それはシンプルになっている
状態が好きだったからです。
一方で、普段目につかない部分の
片付けは行っていませんでした。
理由は
めんどうくさかったからです。
片付け方も人それぞれの
パターンが出やすいです。
片付け自体を楽しむために
重要なキーワードが「収納」です。
例えば、あるモノを探すとします。
それがどこの場所にあるのかすぐ
わからないとしたらどうでしょうか。
それも1つのストレスになります。
場所を確認するところから
始めなければならないからです。
収納場所がすぐに確認できて、
すぐ手に取ることができれば
ストレスもなくなります。
また、見た目を楽しむことが
できるかどうかも重要です。
収納が美しい、きれいと思える
デザインであれば、見ただけで
それを楽しむことができます。
あとは、細かく分ける
ということも大事です。
例えばキッチンで使うものと
玄関で使うものと、リビングで
使うものが同じ収納の中に
まとめて入っていたとしたら、
どうでしょうか。
いちいち全部出さないと
目当てのものを見つける
ことが難しくなります。
使う場所や使う用途によって、
収納場所を細かく分けることも
片付けを楽しくすることに
繋がります。
それぞれの収納パターンを
明らかにするところから
始めましょう。
それでは、また次回。
- 77806
- 396
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
くつしたの適正量は何足?くつしたの整理ができればお家もスッキリ整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
あるものが隠れてます!貼るだけでスッキリ♪シンプルライフの秘密!A+organize
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
部屋をスッキリ片付けるコツを伝授!捨て方や整理整頓のルール、簡単な収納術7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
テーブルの上を綺麗にすると家が丸ごと綺麗になる!テーブルを物置にしない工夫お片付けブロガー えり
-
簡単にできるDM整理術!仕分ける2つのトレー晴(ハル)
-
細かいおもちゃを収納するコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
1分でできる!奥行きの使い方テクニック|本棚編おうちデトックス 大橋わか
-
【引き出し】フルオープンでない家具を上手に使う収納のコツおうちデトックス 大橋わか