ここがポイント!今なお残る挨拶回りの習慣

工事前に必ず行う挨拶回り。時代がかわれど行わなければいけない理由があります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 939
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

家づくりが動き始める

こんにちは
静岡市で安くていい家をつくる
かおり木工房です。

私たちの仕事は
家づくりのお手伝いを
することです。
 
ですので、頭の中には
家づくりの知識は
もちろんありますし
 
四六時中
家づくりの事を考えています。
 
しかし、ほとんどの方は
家づくりとは関係のない
自分のお仕事をしながら
 
そして家事をしながら
毎日忙しい中で家づくりの事を
考えなければなりません。
 
本当に大変なことです。
 
家づくりが着工されると
家の材料、職人さんの段取りが
組まれます。
 
あなたの目には見えないところで
着々と家づくりは動いています。
 
また現場では
地縄張りという作業をして

家の配置の確認をしたり
地鎮祭(起工式)をやったり
近隣に着工前の挨拶回りを
したりします。
 
実は、この挨拶回りは
非常に重要です。

今日はこの挨拶回りについて
お話しします。

ご近所付き合い


どんなに素晴らしい家も
ご近所付き合いがうまくいかず
ご家族での幸せな生活を
送っていくことができなければ
全て台無しです。
 
そのためにも
ご近所の方とは
仲良くやっていかなければ
なりません。
 
住宅の新築工事というのは
さほど長い期間ではありませんが

大きな工事車両も
入ってきますし
騒音も起きます。
 
チリやホコリも立ちます。
 
逆の立場になればわかりますが

近くで住宅の新築工事がある
ということはあまり歓迎したい
ことではありません。
 
だからこそきちんと挨拶して
おかなければならないのです。
 
一軒一軒の家に
きちんと挨拶すれば
ほとんどの方は

「ご丁寧にありがとう」

「おめでとうございます」

「お互い様ですよ」

と言ってくれます。
 
ちょっとしたことですが
ご近所とはこれから
長い付き合いになります。
 
しかしあまり心配せずに
軽い気持ちで
挨拶に行きましょう。

挨拶回りは家ができる
最初の一歩ということですね。

それでは、また次回。

  • 939
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

静岡市で安くていい家づくりをするかおり木工房です。これから家を建てたい方もそうでない方も生活や家計、家づくりの参考になればと思います。

静岡市で安くていい家をつくるかおり木工房さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア