
シールなどの「ペタペタ汚れ」には◯◯が便利なんですっ!
お子さんがいらっしゃるご家庭だと、
家具にいつの間にかシールやセロハンテープが貼られていることってないですか?
時間が経っているとそういうのを剥がしたところが「ペタペタ」としますよね~。
そういった「ペタペタ汚れ」を落とす時のお話♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1122
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回は「ペタペタ汚れ」のお話。
どうもこんにちは!
あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある、ひらた家具店、
店長の平田敬(たかし・弟)です!
本日は「家具のお掃除」についてのお話をしたいんですが…
特に「シールやセロハンテープなどを剥がした後のペタペタ汚れ」について
というピンポイントなお話です(笑)
いきなり結論を言いますと…
シールなどを剥がした後のペタペタする汚れには
「ベンジン」があると便利なんです!
シールとかってお子さんが貼っちゃったりしますよね。
家具を見ると見覚えのないシールが…
なんてことはお子さんがいらっしゃるご家庭だと
経験あるんじゃないかと思うんですね。
店長も子どもの頃に家具にシールを貼ったりしたものです(笑)
上の写真ではハンガーラックの金属パイプに
セロハンテープが貼られているわけです。
セロハンテープとかも貼ってから時間が経っていると、
剥がしたあと、そこがペタペタとしますよね。
特に夏場とか。
そういうペタペタを除去するために
「ベンジン」「雑巾などの布」をご用意していただき…
布にベンジンを染み込ませた部分で、
そのペタペタしたところを拭くと、
あっという間にキレイにすることができるのです♪
この時のポイントとしては
汚れをゴシゴシとこする、というよりは、
ベンジンが染み込んだ部分をペタペタに当てて、
ペタペタにベンジンを染み込ませてから拭く、という感じ。
そうすると汚れが取れやすいですよ~!
あ、ベンジンだと金属についたしつこい汚れやサビなどは落とせないので、
そういう汚れが気になる時には研磨剤で磨くのも一つの手です。

研磨剤が乾燥して粉になってしまっている場合はこちらの記事を参考にしてみてね!
木製家具の「ペタペタ」を落とす時の注意点。
金属についたペタペタの次は「木製家具についたペタペタ」のお話を。
上の写真で店長が指差しているところのシールを剥がしたら、
全然キレイに剥がせませんでした。
だいぶ昔に貼ったものなので、そういうシールって
キレイに剥がせませんよね~。
剥がせる表面の部分だけでも剥がしていただいたら、
先ほどと同じように布にベンジンを染み込ませて、
それで拭くと…
こんな風にキレイになりました。
ポイントはシールなどの表面をある程度剥がして、
ペタペタだけが残った状態にすることです♪
木製家具のペタペタにもこうやってベンジンを使うことができるんですが…
素材によっては「表面の塗装」が落ちてしまったりして
変色する場合もあるんですね。
なので、木製家具にベンジンをお使いいただく場合は
必ず「目立たない場所で試してから」お使いくださいね♪
本日のまとめ。
ベンジンはこんな風にシールやセロハンテープを剥がした後の
「ペタペタ汚れ」や、油を含んだ汚れを落とすのに便利なものなんですね。
しかし「すぐに蒸発する」ので
風通しの良い場所やお部屋の換気をしながらお使いくださいませ♪
それと「火の近くで使用しない」とか、
「肌や目に直接触れた時には十分に洗い流す」とか
使用上の注意点もありますので、
パッケージの注意書きもしっかり読んでお使いくださいね!
この記事が参考になると店長嬉しいです(*´ω`*)
さてさて。
それでは今回はこの辺で。
店長でした~!

ベンジンのお話はこちらでも。革製品には使用しないでね!というお話♪
- 1122
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ウールのじゅうたん「ギャベ」のお手入れ方法や注意点って?ひらた家具店
-
カーペットの裏に落ちている粉って「人体に影響ないもの」なんですよ~!ひらた家具店
-
壁紙掃除は汚れに合わせて方法や道具を変えるべし!壁紙の掃除方法まとめLIMIA インテリア部
-
家具を置く時に気をつけたい4つのポイント♪ひらた家具店
-
絶対たまる巾木の埃やパッキンの油汚れ対策alumichan0730
-
木製装飾レールのランナーの動きが悪い、というあなたへ。ひらた家具店
-
ウールのカーペットやラグをお使いの方はロボット掃除機にご注意を♪ひらた家具店
-
【いざという時の豆知識】自力でフローリングの傷を補修してみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フローリングにワックスがけ!メリットや塗り方の方法とコツなど紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単スルっときれい〜♡頑固なシール跡に、コレ使えるヘンケルジャパン
-
【DIY】剥がれにくい塗装方法とは?プリント合板のドアをペイントmaca Products
-
2階の窓も簡単にピカピカ!掃除グッズや手順を詳しくご紹介します。LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
油ハネもこわくない!リメイクシートでキッチンの壁紙をおしゃれにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部